注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

年内~年明けには引っ越しを考えていて、一人暮らしの為物件を探しています。 入居…

回答1 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/11/22 16:43(更新日時)

年内~年明けには引っ越しを考えていて、一人暮らしの為物件を探しています。
入居審査後、10日で家賃発生日が一般的なんですか?
申し込み前に仕事をしながら準備もあるのでなんとか二週間~三週間にしてくれと持ち込むんですが、「大家さん、管理会社さんにもよります。交渉次第で…交渉頑張ります!」「今はどこも二週間、10日で入居ですよ」と不動産の担当者言い切られてしまい、既に二つの物件を契約前に見送ってしまいました。

お家賃が発生するので大家さん、管理会社さんが早く欲しいのはわかりますが
10日っていくらなんでも早すぎないですか?と疑問を持っています。
女の一人暮らしなので不動産屋に強気に出られているような気がしてならないです…

No.2564894 17/11/20 12:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/22 16:43
通行人1 

1つの不動産に任せず何件も探すに限る。何年も住むのにそこにこだわらず4~5件自分に合った物件と一生懸命紹介してくれる不動産を見つけないと。
必ず10日は無いから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧