旦那が隠れてスナックに通ってるみたいです。 数ヶ月前にキャバクラに行ったのがバ…

回答25 + お礼22 HIT数 8021 あ+ あ-

milk( ♀ uaFRCd )
2017/12/05 13:44(更新日時)

旦那が隠れてスナックに通ってるみたいです。
数ヶ月前にキャバクラに行ったのがバレてそこで反省したと思っていましたが、全くでした。
信じていたのですごくショックです。
嘘をついてコソコソしていると思うと悲しいし腹も立つしどうしていいのか分かりません。
男の人ってそういうものですか?
チヤホヤされるのが嬉しいのでしょうか?
私がもっと大人になればいいことなのでしょうか。
ちなみに付き合って6年、結婚して3年経ちます。

17/11/29 07:29 追記
2年間子どもが出来ず私としてはすごく悩んでいるのに、今回のことが発覚し、余計落ち込みました。
旦那はストレス発散に、と月額払ってジムにも通っています。
趣味も満喫して隠れてスナックも楽しんで、、毎月の不妊治療でストレス溜まっている私は、、と悲しくなってしまいました。

No.2568558 2017/11/28 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.13 2017/11/30 06:21
匿名さん12 

11さんさ、何で悩んでる相手の主さんにそんな言い方するのさ。
熱くなりすぎ(*´・ω・`)ノ

No.23 2017/11/30 10:22
通行人23 

私もそういう旦那様には抵抗があります。
不妊治療はめちゃたいへん、目ん玉飛び出るくらい痛いこともあるし
なのにスナックであれ女性とチャラチャラ遊んでられるのはイラつくと思います。

No.3 2017/11/29 00:16
働く主婦さん3 

スナックやキャバに行くのそんなにダメ?
そんな嫁、息詰まるわ。
めんどくさいわ。
個人で隠れて行くだろうし、付き合いでも行くだろうし、そんなんでゴチャゴチャ言ってたらお互い疲れるよ。
私、女だし旦那も居るけどどこで飲もうがどうでもいい。
そんなの気にしても仕方ない。

No.9 2017/11/29 07:35
匿名さん9 

わたしは絶対嫌です。
行かせません。
わたしだってホストやメンズバーなど行きませんしね。

No.1 2017/11/28 22:47
サラリーマンさん1 ( 40代 )

スナックに行ったら駄目なの?
なんで?
キャバクラも駄目なの?

通うって頻度はどの位さ?

No.2 2017/11/28 22:51
匿名さん2 

まぁ・・本気で誰かと浮気されるよりはましじゃないかな。たまにストレス発散したいときもあるんじゃないかな。

No.4 2017/11/29 00:55
通行人4 ( ♂ )

まぁ確かに貴女に内緒で行くのは良くはないけど風俗店じゃあるまいしスナックくらい許してやれよ。💧男だって普段の仕事でストレスが溜まるからさぁ、そういう時くらい発散させてやれよ。⤵

No.35 2017/11/30 23:09
匿名さん35 

私も主さんと同じでスナック・キャバクラは嫌ですね…

行く意味は?て思ってしまいます…
旦那の事を愛しているからこそやっぱりそんな所には行ってほしくありません…

No.10 2017/11/29 22:47
悩める人10 ( ♂ )

なんか隠れていっている割にあなたはしっかり旦那がどこに行っているかを把握しているということは、隠れて行っているうちに入らないんじゃないですか。

問い詰めると旦那が正直に白状するということですか?

もしそうだとしたら、旦那も馬鹿ですし、あなたの「隠れて行っている」というのも何か違うような気がするのですが。

いずれにしても、キャバクラはともかく、二次会とかでスナックぐらいは行きますよ。

そこまで制限したら旦那が気の毒です。

No.14 2017/11/30 08:29
匿名さん14 

11さんの意見は的確ですよ。

妻を不安にさせる旦那が悪いとかいう人よくいるよね。

そういう人って、いつも他人に責任転嫁して生きてきたのが透けて見える。

薄っぺらい意見だし、責任転嫁したところで主さんが旦那とうまくいくわけでもない。

主さんはご主人に
スナックへ行ってストレス発散できるなら賛成だから、今度からは隠さないで行ってね
と言えばいい。

No.12 2017/11/30 06:17
匿名さん12 

こそこそされたら誰だって嫌なもんだよ。旦那さんの対応が、そもそも奥さんに対して不安を抱かせる様なのが悪い。

No.32 2017/11/30 21:25
専業主婦さん32 ( 40代 ♀ )

何でも知らなくていいじゃない。私もいちいちどこで食べたかなんて聞かないですよ。主婦のランチだっていちいち旦那に言う?言わないよね。家計に響かないでちゃんと帰って来るなら私なら風俗でも平気です。まーたお姉ちゃんの店で呑んでるのか~仕方ないな(笑)ぐらいじゃないと。

No.11 2017/11/30 06:16
匿名さん11 

スナック行ったって別にいいと思うんですけど、どこがダメ?
子供が出来なくて、辛い治療をしているあなたの気持ちはわかりますよ!
でも、その治療費を出してくれているのは、旦那さんなんじゃないですか?
あなたが自分で稼いだお金で治療しているんですか?
旦那さんだって、仕事のストレスがあると思うのですが、 好きなことをして、それでまたお仕事を頑張ってやってくれるなら、それでいいと思います。
でも、もし不妊治療のお金をあなたが出しているなら、あなたに言う権利はあると思いますが、そうでないなら、旦那さんだって好きなことをして、機嫌よくお仕事をしてもらった方があなただって治療に集中出来るのではないでしょうか?
あなたも不妊治療がストレスになるのなら、あなたも趣味を見つけて少しでも発散すればいいんじゃないですか!

No.37 2017/12/01 03:12
通行人37 

私も嫌です!
すごく!
ただでさえこっちは辛いのにしかも隠れて行ってるなんてもっと嫌です、、

なんで隠れていくのか問い詰めます!

No.19 2017/11/30 09:56
匿名さん19 

うちの旦那はいかないよ、行く人は行くだろうしそれが自分の旦那だししょうがないよね。
スナックで働いてたけど平気で客とやっちゃう女の子なんていっぱいいたしね~。
主さんもボーイズバーとかいっちゃえー、ピリピリするより、こどもいない今のうち楽しんでほしいな。

No.26 2017/11/30 12:02
通行人26 

隠さないで正直に言ってくれたらいいとは言っても言ったら機嫌が悪かったりするんじゃないでしょうか?
でも奥さんがいやがるのを分かっていてするご主人も悪いですよね、不妊治療がストレスなら一度休んだらどうでしょう?スナックに行くことを許せないならずっと不満を抱えたままになりますし子供が出来たらもっと不満になりますよ?

No.38 2017/12/01 13:31
通行人38 

スナックは二次会で行く場ですが、
主さんの所では、いちいち行くお店を報告しないといけないの?
私は夕食の支度の関係から夫の飲み会の日にちは把握してるけど、誰とどこの店に行くかなんか聞いたこと無いですね。私も飲み会のメンバーや場所はいちいち言わないです。いい大人なんだから、お付き合いで行く場合もあるでしょうし。
スナックで勤めた経験ありますけど、キャバクラとは違って若くて可愛い女の子にちやほやしたりされたりするような所じゃないですよ。風俗なら嫌だけど、スナックくらい、黙って行っても良いと思うけど。
また怒ると思って黙ってたんじゃないのかなぁ?男って浅はかだから。

No.43 2017/12/02 08:05
匿名さん43 

お水通いは、安らぎと明るいコミュニケーションが欲しいから。嫁が気詰まりだから。
隠れて行くのは、嫁が神経質で厳しいから。
主さんは、ご主人に文句を言ってないと仰るが、言外に伝わる皮肉は、直接言うより不快でうざい。

主さん、ほっとする家庭を作ってますか?
ほっとするには寛容さが必要。
ご主人に寛容になるには、まず自分にも寛容に。
少しは息抜きして、たまには気儘に楽しんで、ご夫婦で気楽に笑いあってみては?

安らぎがあれば、ご主人のお水通いも減るかも知れないし、「スナック行かないで欲しいなぁ」と言いやすくもなる。

No.17 2017/11/30 09:54
お礼

>> 11 スナック行ったって別にいいと思うんですけど、どこがダメ? 子供が出来なくて、辛い治療をしているあなたの気持ちはわかりますよ! でも、その… 私は正規でフルで働いています。
帰りは旦那より遅いです。

スナックに行くことがダメと言っているわけではないです。
隠れて行ったり嘘をつかれることが嫌なんです。
そんなことをされて、治療に集中なんて出来ません。
私自身も趣味はありますが、それですべてが発散できるわけではありません。

No.39 2017/12/01 13:42
匿名さん39 

スナック、キャバレーで、なんで、怒るの?良いじゃない、浮気だなんて、思い込みでしょ?家に真っ直ぐ帰りたいと思える家にしたら、寄り道したい理由があるかもよ。

No.5 2017/11/29 07:17
お礼

>> 1 スナックに行ったら駄目なの? なんで? キャバクラも駄目なの? 通うって頻度はどの位さ? 行っちゃだめというのは、旦那に対して言ったことはないです。
ただ、コソコソ行っているのが嫌なんです。浮気してるみたいで。
頻度は分かりません。

No.15 2017/11/30 09:48
お礼

>> 9 わたしは絶対嫌です。 行かせません。 わたしだってホストやメンズバーなど行きませんしね。 私もホストなどは行ったことないです。
隠れて行くくらい楽しいのなら私も行ってみたいものです(笑)

No.18 2017/11/30 09:54
お礼

>> 13 11さんさ、何で悩んでる相手の主さんにそんな言い方するのさ。 熱くなりすぎ(*´・ω・`)ノ ありがとうございます。
いろいろな意見を聞くことができてありがたいです。

No.20 2017/11/30 09:57
お礼

>> 12 こそこそされたら誰だって嫌なもんだよ。旦那さんの対応が、そもそも奥さんに対して不安を抱かせる様なのが悪い。 ありがとうございます。
キャバクラに行ったときに、約束したことがまた破られているのでそれが悲しいです。

No.21 2017/11/30 10:01
お礼

>> 14 11さんの意見は的確ですよ。 妻を不安にさせる旦那が悪いとかいう人よくいるよね。 そういう人って、いつも他人に責任転嫁して生きて… キャバクラに行ったときに、その話をしたんです。
行ってもいいけど隠さないでと。
でもまた隠して行っているので、何かいけないことをしているように感じてしまうのです。

No.22 2017/11/30 10:03
お礼

>> 19 うちの旦那はいかないよ、行く人は行くだろうしそれが自分の旦那だししょうがないよね。 スナックで働いてたけど平気で客とやっちゃう女の子なんて… 私自身、ボーイズバーやホストは何か罪悪感があって行けないんです(笑)
そんなお金もないですし。
旦那はお小遣い制にしているのでスナックに通うお金があるのが疑問です。

No.24 2017/11/30 11:12
お礼

>> 23 ありがとうございます。
不妊治療の辛さはきっとやってみないと分からないことだし、旦那にもわからないと思いますが、少しは察してほしいときもありますよね。

No.25 2017/11/30 11:21
匿名さん11 

再失礼します。
お仕事されていたんですね。
先ほどは何も知らないでごめんなさいねm(__)m

お仕事もして、不妊治療もして頑張ってますね。
真面目な人なんですね。
もっと肩の力を抜いて、ゆったりした方が、案外と妊娠するかも知れませんよ!
実際に、私の友達も不妊治療して、なかなか結果が出なくて、どうでもいいやとなった時に、妊娠しました。
今では男の子二人のママさんですよ。
少しは趣味でも見つけて、ゆったりした気持ちでいたらどうですか?

あまりプレッシャーに感じないようにね^ ^

No.27 2017/11/30 13:37
通行人27 

うちの旦那は昔、、普通にスナック行く人でした。しかも、若い子がやってる店限定で。そこまではいいんです。皆さんの言う通り、そこでワイワイ楽しく飲むのは浮気でも何でもないし。私も行くなと言った事もないし、スナック反対派ではありませんでした。いい気はしない、と言うことも無かったです。夫婦仲も良かったです。

でも。。。私が臨月になってセックスは控え出してから、朝帰り、挙げ句、昼帰りが毎週のようになり、怪しく思い友人の協力を得て、探偵してもらったら。。。店の女の子とホテル行ってました。。。
しかも、バレンタインデーの日、産気づいて入院出産。旦那はその日にスナック行って、バレンタインデー不倫。我が子の生まれた日が不倫日になってしまい、我が子の誕生日の度に嫌な思い出まで蘇ります。

奥様の許しも得ているのに、隠れて行くのはおかしいし、気をつけた方が良いですよ。黙って行く、隠れて行く、という事は、やましい事がある人、もしくはバレた時にややこしくなる事に店の子と発展するかもと心のどこかで思ってるからでは?

よく話し合って下さい。くだらない男の子を身ごもる前に。

No.30 2017/11/30 14:52
お礼

>> 27 うちの旦那は昔、、普通にスナック行く人でした。しかも、若い子がやってる店限定で。そこまではいいんです。皆さんの言う通り、そこでワイワイ楽しく… 体験談をありがとうございます。
やっぱり、やましい事があるのかなと思ってしまうのは仕方ないですよね。
でも問いただすつもりもないんです。
今は知らないフリをして普通に過ごしています。

No.31 2017/11/30 19:57
匿名さん31 

そうですよ。
奥さんには言わないで遊びますよ。

帰宅したら癒してあげてますか?
優しくしたり、笑顔で話聞いてあげたり、マッサージしたり。

No.33 2017/11/30 22:15
お礼

>> 31 そうですよ。 奥さんには言わないで遊びますよ。 帰宅したら癒してあげてますか? 優しくしたり、笑顔で話聞いてあげたり、マッサージし… さすがにマッサージはしたことありませんが、仕事の話を聞いたり、同じ趣味の話をしたりしています。
疲れているときは会話が少ないときもありますが、、

No.6 2017/11/29 07:18
お礼

>> 2 まぁ・・本気で誰かと浮気されるよりはましじゃないかな。たまにストレス発散したいときもあるんじゃないかな。 ストレス発散と思えば、まあいっかと許せそうです。ありがとうございます。

No.7 2017/11/29 07:21
お礼

>> 3 スナックやキャバに行くのそんなにダメ? そんな嫁、息詰まるわ。 めんどくさいわ。 個人で隠れて行くだろうし、付き合いでも行くだろうし、… 旦那に、ダメと言ったことはないんです。前にキャバクラに行ったときも、帰ってきたのが朝方で、行くなら行くって言ってよってだけ伝えました。
ただ隠れて行っているのが嫌だったのですが、やっぱり隠れて行くものなんですね、、。
どうでもいい!と私も吹っ切れます。
ありがとうございます。

No.8 2017/11/29 07:23
お礼

>> 4 まぁ確かに貴女に内緒で行くのは良くはないけど風俗店じゃあるまいしスナックくらい許してやれよ。💧男だって普段の仕事でストレスが溜まるからさぁ、… 行くのはいいんですが、コソコソしているのが嫌だったんです。ストレス発散と思えば、許せそうです。ありがとうございます。

No.16 2017/11/30 09:50
お礼

>> 10 なんか隠れていっている割にあなたはしっかり旦那がどこに行っているかを把握しているということは、隠れて行っているうちに入らないんじゃないですか… 制限はしたことないです。
ただ、嘘をついている、隠しているということが嫌なだけです。

No.28 2017/11/30 14:48
お礼

>> 25 再失礼します。 お仕事されていたんですね。 先ほどは何も知らないでごめんなさいねm(__)m お仕事もして、不妊治療もして頑張って… ありがとうございます。
どうでもいいやとなれるのが羨ましいですが、私ももう少し力を抜いていきたいと思います。

No.29 2017/11/30 14:51
お礼

>> 26 隠さないで正直に言ってくれたらいいとは言っても言ったら機嫌が悪かったりするんじゃないでしょうか? でも奥さんがいやがるのを分かっていてする… 隠さずに言われたことがないのでなんとも言えませんが、飲み会などには快く行ってもらえるようにしているつもりですし、きちんと言ってくれれば反対ではないので、、
一度休んでみましたが、なんの変化もありませんでした。

No.34 2017/11/30 22:16
お礼

>> 32 何でも知らなくていいじゃない。私もいちいちどこで食べたかなんて聞かないですよ。主婦のランチだっていちいち旦那に言う?言わないよね。家計に響か… 大人な考え、尊敬します。
私もそうなれるよう少しずつ考え方を変えていきたいと思います。

No.36 2017/12/01 00:05
匿名さん36 

一緒にスナックに行ったらいいのに?私は旦那と一緒にスナック行ったりして、ママさんやお店の女の子やお客さん達と楽しくお話したりしてますよ。うちの旦那も風俗は会社の仲間と一緒に出掛けて行きます。私は行ってらっしゃいって見送りますが、会社の仲間がビックリして申し訳なさそうな顔して謝りながら風俗に行ってます。話しを聞くのが楽しみなんです。私はちょっと変わり者かな?(笑)

No.40 2017/12/01 20:32
お礼

>> 38 スナックは二次会で行く場ですが、 主さんの所では、いちいち行くお店を報告しないといけないの? 私は夕食の支度の関係から夫の飲み会の日にち… そういうものなのですね。
今まで全くそういうかんじがなかったので戸惑っていますが、そういう方もたくさんいるんですね。

No.41 2017/12/01 20:32
お礼

>> 39 スナック、キャバレーで、なんで、怒るの?良いじゃない、浮気だなんて、思い込みでしょ?家に真っ直ぐ帰りたいと思える家にしたら、寄り道したい理由… お料理頑張ります。

No.42 2017/12/02 07:39
匿名さん42 

今から⚪️⚪️とキャバ行ってきまーす!お迎えはいいです!先に寝てて〜

と必ず電話あります。
ハイハイ。楽しんでね〜!と
明るく電話切ります(^^)

朝、机に名刺が置いてあります。
昨日のお姉さんです!の合図(笑)

見ましたよ〜!のかわりに
名刺ケースにしまってあげます!

結構、飲みの会の話しとか
楽しそうに話してくれます。

一度キャバのお姉さんに謝ってこい!って怒ったこともあります(笑)


普通の方と浮気されるより
マシでしょう(^^)

No.44 2017/12/04 19:53
お礼

>> 42 今から⚪️⚪️とキャバ行ってきまーす!お迎えはいいです!先に寝てて〜 と必ず電話あります。 ハイハイ。楽しんでね〜!と 明るく電話… それが出来ないから悩んでいるんです。
すみませんが自慢にしか聞こえません、、
ですが、経験談ありがたいです。
ありがとうございます。

No.45 2017/12/04 19:58
お礼

>> 43 お水通いは、安らぎと明るいコミュニケーションが欲しいから。嫁が気詰まりだから。 隠れて行くのは、嫁が神経質で厳しいから。 主さんは、ご主… 厳しいこと、神経質なことを言っているつもりはないんですが、その態度が皮肉だということでしょうか。
同じ趣味も多いので一緒に楽しんだり遠出など出掛けたりしています。
くだらないことで大笑いしたり、、
笑顔もない冷たい夫婦ではないと私は思っています。
友だち夫婦などと比べたら寛容な方だと思っていましたが、、
難しいですね。

No.46 2017/12/05 00:08
匿名さん43 

うーん、だから、先ずは主さん自身に寛容に、と申し上げてるんです。

主さんの書き込みに散見される「○○を頑張ってるのに」「△△頑張ります」。これが窮屈なんだわ。頑張ってますオーラも度を越せばプレッシャー。「頑張りが足りないと言われてるみたい」な重圧になる。責められてる気分になる。逃げたくなる、かも。

人間関係は、完璧よりも程々が良いんです。
だからって、「頑張らないように頑張ります!!」なんてレスしないでくださいね。

No.47 2017/12/05 13:44
お礼

>> 46 程々って難しいですね。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧