彼がたまにパチンコへ行くことを知りました。 そんな風に見えなかったけど、友達と…
彼がたまにパチンコへ行くことを知りました。
そんな風に見えなかったけど、友達と行く場所ない時とか時間が余った時に行くと話していて、
それでも1円でできるところでゲーム感覚でしてて負けても数千円で収まるようにしてる。と話していました。
普段から節約とよく話したり、お昼はラーメンが多い、安いし美味しいから。と言ったり、
ご飯は基本的には割り勘なので、
まさかギャンブルしてるとは思いませんでした。
私が行ったことないと言うと、あんなとこ行かなくていいよ!と言われたので聞いてみたら分かりました。
お酒はほどほどで、タバコ、ギャンブルはしない人が私の中では彼氏に求めることだったのですが、
父親がパチンコへ行くこともあり、
自分でちゃんと理性持ってしてるなら悪いことではないのかなとも思います。
彼の趣味?や友人付き合いのことに口出しするのもおかしいとは思いますが、個人的には辞めて欲しいと思ってしまいます。
他のところで良いところがありますし、彼のことは好きなので別れたいとは思いませんが、
職場の人がパチンコへよく行くことを話すと、
勝ったら楽して稼げるから気持ちは分かるけどな〜
と話していました。
結局勝てないということは理解しているにしろ、
やはりそういう考えはあまり好きではありません…。
パチンコで楽して勝ったお金に魅力を感じません…。
〇〇ちゃんがしてる所は想像できない。
して欲しくない。と言われますが、
私だってして欲しくありません…。
だけどこんな事を言うのは良くないでしょうか…?
新しい回答の受付は終了しました
他のところで良いところ。
それは、どこですか?
主さんにとって良いところでも、彼にとって良いところとは限りません。
趣味や付き合いを強制や強要するのは、相手の個性や考えを否定することです。
主さんが良いイメージを持っていないのは、十分通じていると思います。
彼が主さんに感銘して自然と止めるなら良いですが、そうでないなら彼の考えを尊重するのも彼女の努めじゃないでしょうか?
パチンコにはまる人は収入が低い人が多いと言われています。
彼の友達も職場の人もみんなやるなら、そういう環境にあなたがいるということですよね。
はまってなくてただの暇潰し程度なら様子みるくらいだね。
5年お付き合いしてる彼がいます。
彼はギャンブル大好きな人でした。
私は彼にギャンブル大嫌いと付き合った頃からハッキリ言っていますよ。
でも彼が自分のお金でやってる事だし、仕事のストレス発散と言っていたし、借金しているわけじゃないので、特に何も言いませんでした。
パチンコ負けてお金が無い。
デートの約束時間に彼を迎えに行ったのに今パチンコ途中でやめれないからって少し待たされたり。
本当に嫌でした。別れようと何回思った事か…
それが何も言わないけど態度に出てた?笑。のか、たまーにチクっと負けたお金〇〇円で私と焼肉食べに行けたのにねー笑。とか言ってみたり 笑。転職したのも関係してるのか、今では休みの度にパチ屋に行っていた彼が全く行かなくなりましたよ。パチンコ行くとかお金の無駄とまで言うようになりました。
金銭感覚もしっかりしてきていて、あの時に別れなくて良かったと思っています。
ギャンブルする人は一生変わらないと思ってましたが、身近にガラッと変わってしまった彼がいます。
主さんの彼もパチンコ行かなくなる日が来るかも!
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧