一目惚れされるようになりたいです。 一目惚れではなくても、「話してみたい」「ど…
一目惚れされるようになりたいです。
一目惚れではなくても、「話してみたい」「どういう人なのかな」というように、第一印象で興味を持ってもらえるようになりたいです。
必ずといって良いくらい、第一印象では興味を持ってもらえません。
そのためにはイケメンでないと無理、カッコ良くないと無理、という人がいますが、そのための努力は、普段の服装やヘアセットに気を使うことで日頃から行っています。
実際、身近に第一印象で興味を持ってもらえる男性はいます。いつも女性から興味を持ってもらえているのかどうか、すぐにアプローチしてもらえるのか、そこまでは分かりませんが、同性からもかなりの人気です。自分とは違って、話したことが無い人からもすぐに興味を持ってもらえます。
他の男性を見てみても、イケメンの人が女性から笑顔で話しかけられていたり。
自分と比べてみると全然違います。
必ずといって良いくらい、第一印象で異性からも同性からも興味を持ってもらえません。髪をセットしても、服装をお洒落にしても、清潔感を意識しても、背筋をビシッと伸ばしても、何も変われません。
因みに、歩き方と表情は、あくまで普通です。
大学に入ってからは毎日が楽しくありません。1年生の時から周りが異性と仲良くしているのを羨ましく感じ、そして2年からずっと自分を変えようと、自分の性格を見直し、ずっと自分磨きをしています。
いつも、人から(特に異性から)どう見られているか、これで恥ずかしくないか、これで大丈夫かと意識し、家の外を出る前は身だしなみを整えるのに忙しく、毎朝もう少し時間が欲しいくらいです。
髪型を変えようが服装を変えようが、ちっともカッコ良くなれません。
自分は異性に興味を持ちやすいです。一目惚れしやすく、そうでなくても異性だとすぐに意識してしまう自分が嫌いです。自分は誰からも好かれないのに。
新しい回答の受付は終了しました
補足失礼します。
大切なのは優しさや思いやりなどの中身とはいえ、第一印象では外見の印象がほとんどだと感じています。
いくら内面が良くても、それはきっかけにすぎず、逆に外見は嫌でも人に見られるので大事だと感じています。
印象的な人になるには、雰囲気も大事ですよ。
常に口角が下がってる人。常に下を向いてるような人だと話しかけずらい。髪の色が明るすぎる人も印象はそんなよくないですね。
顔が特別よくないと自覚されているなら内面で勝負した方が早いかと思います。明るく面白い人には、周りにたくさん人がいますよ。それか自分が納得する顔に整形するかですね(笑)
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧