朝に

回答4 + お礼1 HIT数 762 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/02/01 09:44(更新日時)

私は朝に炭水化物(ごはんやパン)をいっぱい食べて、夜は(仕事の関係で昼は食べません)野菜、果物中心の食事です。
栄養バランスはとれていますか???

タグ

No.259027 07/02/01 01:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/01 03:23
通行人1 ( 20代 ♂ )

ん~、とれてないと思います😥
朝食べるのはとても大事な事ですが、昼に食べないのは良くないです。
でも、夜に野菜中心というのはいいですね😁

No.2 07/02/01 03:26
通行人2 ( 20代 ♂ )

タンパク質はとってないんですか❓

No.3 07/02/01 04:35
匿名希望3 ( ♀ )

果物は基本的にですが、体を冷やしてしまうので夜よりも朝や昼などに摂取したほうがよいみたいです。あと肉や魚は食べないんですか?豆類や海藻も体に必要な栄養分ですよ。まあ結局は、いろんな食品をまんべんなく食べるのが一番いいんです。

No.4 07/02/01 08:31
お礼

勉強になりましたo(^-^)o

朝だけ炭水化物★は体に悪いですか??

お昼を食べれないので朝食を食べる時間を遅めにしています。
夜に炭水化物系を食べると体が重くなった感じがして眠れませんm(__)m

No.5 07/02/01 09:44
匿名希望5 ( ♀ )

朝食に卵料理と野菜ジュースを加えてみてはどうでしょう❓😃後、夜の野菜は温野菜をプラスすると更に🙆と思います🙌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧