注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

私は昨日、友達と遊びに行って任天堂スイッチを持って行ったんです。 そしたら友達…

回答4 + お礼0 HIT数 3166 あ+ あ-

匿名さん
18/01/23 07:44(更新日時)

私は昨日、友達と遊びに行って任天堂スイッチを持って行ったんです。
そしたら友達がすっごくスイッチを気に入ってお母さんが「スイッチ貸す?」と言ったんです

私は、お小遣いとかお年玉を貯めて貯めて買ったスイッチを貸したくなかったので「え、私もっと遊びたいよ」
と言ってしまったので貸す話は無くなりました

これはわがままですか?
相手の家族にどう思われましたか?

No.2591182 18/01/20 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/21 02:21
お姉さん1 

貸さなくていいよ。
お母さんも簡単に貸す?とか言うかね。
貸して、もし壊されたり何か問題があったりしたら後々面倒だしお互い嫌な思いするんだから。

No.2 18/01/21 10:32
通行人2 

わがままとは思わない。

常識のある相手ならば、

仕方ない事だよと受け入れるでしょう。

No.3 18/01/21 14:15
匿名さん3 

今回、断ったことに関しては正しかったと思いますよ。
決してわがままではないです。

貸し借りからトラブルになることも多いし、
友人のお母さんも考えたら良いのに・・。

No.4 18/01/23 07:44
匿名さん4 

お母さんが買ったならまだしも、主さんが買ったスイッチを貸す必要はないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧