自分は発達障害何じゃないかと思う時が多々あります 掛け算はもちろん足し算引き算…
自分は発達障害何じゃないかと思う時が多々あります
掛け算はもちろん足し算引き算の暗算ができない
割り算もダメ
何かを覚える時も興味が無いものは1分もし無いうちに忘れてしまう
覚えても記憶を引き出すことができず曖昧にしか引き出せない
興味があってもめんどくさいと忘れる
勉強したくとも理解ができません
ただのバカなのか発達障害なのか悩んでます
新しい回答の受付は終了しました
あー、それと似た症例、知ってます。
ADHDってやつなのかもしれません。
ただ、ちょっと情報が少なすぎて、その文面だけでは何もわからない。
前に精神科で知能テストというのをしたことがありましてね。
そこで私も発達障害の診断を受けたことがあります。
精神科と聞くと、なんだかハードルが高い、と感じる方もいますが、敷居が高いと感じるわりに、お医者さんは親身で優しかったりします。もちろん個人差はありますが。
勇気をもって、一度行ってみるといいでしょう。プロに診てもらわないと、何もわからない、そういう場合もありますからね。
うぁ〜俺みたい!近いかも俺も
掛け算高校生になってなんと出来たかな(笑)ただし覚える気は無かったし勉強しなかった(笑)時計の読み方も小学校の後半まで読めなかったような(笑)
掛け算、時計の読み方、自然と出来たし周りと話せて遊べれば良いじゃない(笑)そのうち出来ると思うよ自然とね、理数系が苦手って事ですかね
勉強は若い内にしとくと頭の使い方が良くなるので勉強はして下さい
勉強ってあまり好きじゃないけど若い内は頭を使えば使うほど大人になって頭の回転や考えがまとまりやすいみたいだし
勉強しないと頭が大人になって回らないみたいなね(笑)
ジジイになって理解したよ(笑)
とりあえず友達と話せて遊べれば大丈夫じゃないかな。
言い切れないけど、
ADHDじゃないですかね?
私の小学生の娘が、
ADHDなんですが検索掛けてやったことありますがすべては当てはまらないです。
ただ、がっつり当てはまってるのもあったので薄々感じてた次第です。
今年から、
国語と算数のみで支援学級に行って勉強してます。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧