小学生の娘(小学3年生)、Aちゃん(小学1年生)の話しなのですが遊ぶ約束をしてた…

回答3 + お礼3 HIT数 323 あ+ あ-


2018/02/04 11:49(更新日時)

小学生の娘(小学3年生)、Aちゃん(小学1年生)の話しなのですが遊ぶ約束をしてたところ当日になってAちゃんのお姉さん(年齢不明だが働いてる)から熱があるから遊べなくなったと娘に連絡来ました。私は遊べなくなったのは聞いてたのですが熱が理由ってのは知らなかったです。
そしたらお昼の1時半ぐらいにAちゃんがが家に来たのですが娘に3時から歯医者があるから2時半までに帰ってきてねと言って送りだしました。

そしたら夕方に娘の携帯にその子のお姉さんからなんで家に来たの??と言われ娘がAちゃんがお家に来たと正直に話したらちがうよね??って疑われたので私が変わりに説明したのですが、だから何でしょうか??遊べないと断りを入れたのに何か問題でもと言われ口論になりました。
話が変わり娘がAちゃんを利用してるとか...
あとAちゃんは他の子の自転車を無断で乗って遊びに行ったりしてるみたいで娘もそれを知ってるのですがAちゃんは私のだよと言うので注意できないみたいです。それを年上なのだから注意するのが普通だろなどと言われ話しになりません。
支離滅裂な事ばっかり言うので結局どうしたいのかお聞きしたところ関わるなってなったのでそれで話をつけました。勝手に家に来て娘が全て悪い感じにさせられるしで気持ち悪いです。

家に勝手に来たのはそちらの責任じゃないんですか??と聞いたらAが勝手に行ったから知らないだの意味不明です。
本当はお母さんとお話ししたかったのですが今は体調悪いからとできなかったのでとりあえずは学校の先生には報告するつもりでいます。

私も遊べなくなった理由をちゃんと聞いてればこの事にはならなかったなって少し反省です。

No.2597319 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ありがちな行き違いだと思いますよ。
ですが、学校に報告するほどのことではないと思います。

引っ掛かったのは、小3の娘さんの携帯番号を、なぜ、友達のお姉さんが知っているのか、ということ。
そのお姉さんが、娘さんと直接やり取りしていることがいろんな誤解や行き違いの根源では?
小3くらいなら、携帯は持たせても親との緊急連絡用で、他人に番号を教えてはいけないし教える必要はない、という、ルールを作るべきでは?

No.2

そうですよね。そういうのも含めて注意深くチェックして娘には無闇やたらと交換しないように言い聞かせます。
ありがとうございます<(_ _)>

No.3

あと、気が付いたことをもう一つ。
お住まいの地域は、過疎化で近所にあまり子供がいない地域でしょうか?
それなら分かるんですが、もし周囲にそれなりに同級生がいる環境なら…………
なぜ小1と小3がそんなに親しく遊ぶのか??
その年齢の2才差って大きいですからね。
向こうの親御さんにしてみれば、同じ小1の子と遊んでほしい、自分の子が年上である主さんの子に振り回されいいように使われている、…………という印象かも。
だから、出来れば離れてほしい、となるのかも。

No.4

近所はそれなりに同級生もいます。
ただAちゃんは約束もしてない時もよく家に来て誘いに来てました。
娘が同級生の子と遊びに行ってる時もいますか??って来たり。お互い遊ぶとAちゃんのお母さんから遊んでくれてありがとうってみかんとかお菓子を貰ってましたね。
他のお母さんから聞いてるのは子供を放ったらかしにしてるそうでAちゃんがすぐ遊びに出かけるそうです。なので娘とお姉さんが連絡交換したのはAちゃんを見かけたら連絡くれと言われ交換したみたいです。

No.5

主さんの話を読んで思ったのが、今後Aちゃんの姉とは関わらない方がいいと思います。お姉ちゃんいくつか分からないけど所詮は姉妹、お母さんではないからまだ子供染みた会話しか出来ないだろうし娘さんが年上な分、Aちゃんが悪いにしてもこれからも主さんを責めてくると思います。余計ややこしくなるだけ。これからはAちゃんのお母さんを介して対応すればいいと思います。お姉ちゃんには「申し訳ないけどお母さんと話させてね」等て毅然とした態度でいけば良いと思います。お姉ちゃんから何を言われても主さんも感情的にならない事。お互いルールをきちんと作ってね。

No.6

>> 5 もう関わりたくないです。なので娘の携帯も連絡先、削除してメールのやり取りは残しとこうと思います。
私もお母さんと話ししたいからと言っても今は体調悪いからとかだったので話ができません。なので学校に相談しようと思ってます。
こういう事ごありましたととりあえず報告だけ次何かあったら先生からAちゃんのお母さんに話してもらう事にします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧