妊娠7週目位ですが、確認出来た心拍が見えなくなりました。 事の発端は、近所の産…
妊娠7週目位ですが、確認出来た心拍が見えなくなりました。
事の発端は、近所の産婦人科で5週と診断されて妊娠が発覚してからの事なのですが、
その数日後実家に帰った所、気になる出血が見られやむを得なく実家の方の産婦人科へ診察へ行きました。
その時点で6週程ぐらいだったのですが心拍が確認されました。
出血に関しては切迫流産と診断され、自分の家に帰ってからちゃんとかかりつけの産婦人科へみてもらってと言われたので4日後、自宅へ帰りかかりつけの産婦人科で見てもらいました。
すると腹部エコー、経膣エコー共に心拍は確認することができませんでした。
違う産婦人科へ言ったということは伝えてなかったので、先生は「この位の小ささではまだ見えない」と言っていたのですが、病院のエコーの機械が違うだけで心拍は見えないものなのでしょうか?
ちなみに胎嚢は四日前より倍ほど大きくなっていました。
タグ
No.2597577 2018/02/04 16:33(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
旦那と喧嘩して「なんで俺の給料が全部無くなるわけ?」と言われました。 …20レス 394HIT 匿名さん
-
今度彼氏と同棲します 二人で家を借りるときに一応婚約者と不動産屋の書…12レス 274HIT 匿名さん
-
結婚前は西内まりやに似てると言ってたのに結婚後7年、尾野真千子に似てる…8レス 160HIT 匿名さん
-
できれば男性の回答お願いします。 ある程度大人な男性は”女性は見た目…6レス 151HIT 匿名さん
-
最近ずっと仕事を辞める口実のためにスピード結婚したいと考えてます。 …10レス 147HIT 匿名さん
-
先週、6年前まで付き合ってた元カノの結婚式に出席してきました。 …10レス 156HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧