妊娠7週目位ですが、確認出来た心拍が見えなくなりました。 事の発端は、近所の産…
妊娠7週目位ですが、確認出来た心拍が見えなくなりました。
事の発端は、近所の産婦人科で5週と診断されて妊娠が発覚してからの事なのですが、
その数日後実家に帰った所、気になる出血が見られやむを得なく実家の方の産婦人科へ診察へ行きました。
その時点で6週程ぐらいだったのですが心拍が確認されました。
出血に関しては切迫流産と診断され、自分の家に帰ってからちゃんとかかりつけの産婦人科へみてもらってと言われたので4日後、自宅へ帰りかかりつけの産婦人科で見てもらいました。
すると腹部エコー、経膣エコー共に心拍は確認することができませんでした。
違う産婦人科へ言ったということは伝えてなかったので、先生は「この位の小ささではまだ見えない」と言っていたのですが、病院のエコーの機械が違うだけで心拍は見えないものなのでしょうか?
ちなみに胎嚢は四日前より倍ほど大きくなっていました。
タグ
No.2597577 2018/02/04 16:33(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子供が無断外出しました。 本来であれば、本日は、用事があり、外出しな…56レス 1153HIT 匿名さん
-
37歳男性だったとします。 その場合、46歳バツイチ女性(こどもは就…8レス 205HIT 匿名さん
-
妻の実家に住んでる夫の立場の者です。妻の親が頻繁に来るので安らげません…8レス 178HIT 匿名さん
-
旅行しないよね?って、嫌味? 夏休みが終わり、 言われました。 …11レス 221HIT 匿名さん
-
子どもの言ってた事を信用しきれなかった為に、子供を傷つけてしまいました…7レス 182HIT 匿名さん
-
年間手取り300万ぐらいで二人生活できるでしょうか?8レス 157HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧