ジモティーで、女性一人暮らしの部屋の大型家具を、複数の男性が引き取りにくる場合、…

回答7 + お礼7 HIT数 13705 あ+ あ-

匿名さん
18/03/01 01:26(更新日時)

ジモティーで、女性一人暮らしの部屋の大型家具を、複数の男性が引き取りにくる場合、危険でしょうか?

一人暮らしの30歳女性です。

業者で買取拒否された大型家具(ベッド)を試しにジモティーに出品したところ、たくさんの男性の方から引き取りの問い合わせがありました。
(性別は公開していませんが、家具と部屋がいろいろ隠しても女性っぽい雰囲気なので、たぶん女性だと思って話しかけてきてる感じです。)

大型家具で解体、持ち運びが必要なため、
男性の方が多いのかもしれませんが、
デザインは、女性向けの「姫かわいい系」なので、男性は使わなそうな印象です。

一番最初にお声いただいた方とメールでやり取りしてみたのですが、だんだん文章が馴れ馴れしくなってきており、訪問は複数の男性でベッドを取りにくると言われたので、取引するのが少し怖くなってきました。

友人は女性しかおらず、家族も遠方で、取引する男性の希望訪問日時が、管理人不在の時間帯なので、取引時は私一人です。

今の部屋は、持ち家なので、引っ越しの予定はありません。

親に相談したら、2000円がタダになっていいやん!って言われたのですが、

過去に郵便配達員や、バイト先のお客さまなど、ビジネスで関わった男性からストーカー行為にあったり、実際待ち伏せされ、自宅に押入られそうになって警察を呼ぶハメになったことが何度かあるので、

どこの誰かもわからない複数名の男性と、自宅で数時間過ごすのは危ないんじゃないかなんて、私の考え過ぎでしょうか。

0円で複数の男性を自宅に入れるより、
2000円払って、一人で解体頑張って粗大ゴミとして出した方がいいでしょうか。

みなさんだったら、どうしますか?
教えてください。

よろしくお願いいたします。





No.2608238 18/02/26 22:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/26 23:07
匿名さん1 ( ♂ )

魔が差すってことはあるから絶対、危険。

No.2 18/02/26 23:12
匿名さん2 

うーん(。-_-。)
どうなんでしょう。

確かに、怖いような気がしますね…。

そんな姫可愛いベッド、女性の方が
引き取ってくれたら良かったのに。

私は、やめといた方が良いような気が
します。

No.3 18/02/26 23:16
匿名さん3 

解体頑張れるなら外に出して家に入れないようにするとかは?

No.4 18/02/26 23:39
匿名さん4 

私なら女性に売るか捨てる。
2000円のために危ない橋を渡りたくない。何かあったから後悔したって後戻りできませんよ。

No.5 18/02/26 23:43
お礼

>> 1 魔が差すってことはあるから絶対、危険。 やっぱりそうですよね。
親的には私みたいな嫁にもいけない女が危ないわけないやろ〜って感じなんですが、一応女なので、お取引キャンセルします。ありがとうございます。

No.6 18/02/26 23:44
お礼

>> 2 うーん(。-_-。) どうなんでしょう。 確かに、怖いような気がしますね…。 そんな姫可愛いベッド、女性の方が 引き取ってく… 私も女性の方とか、施設とかに引き取ってもらえたらな〜と思ってたのですが、意外と男性も使うんだなとびっくりしました。
今回の件は、キャンセルします。
ありがとうございます。

No.7 18/02/26 23:47
お礼

>> 3 解体頑張れるなら外に出して家に入れないようにするとかは? たしかにその手がありましたね。
私が素人でキズつけるといけないので、お客さま側の希望もあり、解体をお願いしてしまいました。
でも今回は危なそうなのでキャンセルします。
ありがとうございます。

No.8 18/02/26 23:49
お礼

>> 4 私なら女性に売るか捨てる。 2000円のために危ない橋を渡りたくない。何かあったから後悔したって後戻りできませんよ。 そうですよね。
万が一があってからじゃ遅いですものね。ジモティー利用でのトラブルは自己責任で、自分で自宅に招き入れたら警察も対応してくれないですし。
システム上、性別はなんとでも書けるので、今回はキャンセルします。
ありがとうございます。

No.9 18/02/26 23:53
匿名さん9 

なにかいやな感じがするのなら、やめておいたほうがいいです。そういう勘って、案外あたりますからね。

ほかの買い手さんをさがしたほうが、いいんじゃない?

No.10 18/02/27 05:14
匿名さん10 

個人情報と同じであまり心配しすぎて誰も信用できないなら生活していくことができません。
そんなに心配なら、被害に遭う合わないというより精神衛生上やめたほうが良いのではないですか?
自分も郵便配達だって本当は、個人情報のこともあるし嫌だけど仕方がない。

No.11 18/02/27 05:46
通行人11 ( 30代 ♂ )

そもそもその買い取り不可なベッド、その男性が何に使うのでしょう?
転売は無い、男性が自分で使う?

こう言ってはなんですが、女性が使っていたベッドという付加価値を見出だしているのでは?と邪推してしまいます。

お金を出して引き取ってもらうのが無難ですよ。

No.12 18/03/01 01:13
お礼

>> 9 なにかいやな感じがするのなら、やめておいたほうがいいです。そういう勘って、案外あたりますからね。 ほかの買い手さんをさがしたほうが、い… 回答ありがとうございます。
お返事遅くなってすみません。

そうですよね。。
最初の一般男性の方には、すぐに引き取って購入してくださる方がいたので、と言って断りました。

実在するシェアハウスを経営する方から引き取りのお話があったので、そちらに譲ることにしました。

まだ引き取り完了するまでは気が抜けませんが、いい人に当たるよう祈ります。

ありがとうございます!

No.13 18/03/01 01:19
お礼

>> 11 そもそもその買い取り不可なベッド、その男性が何に使うのでしょう? 転売は無い、男性が自分で使う? こう言ってはなんですが、女性が使っ… 回答ありがとうございます。
遅くなってすみません。

そこがよくわからないんですよね。
大手の大型家具引き取り企業の相見積もりでは、家具市場に出しても売れないからと断られたのですが、状態はいいので、個人経営の小さな家具屋さんとかなら売れそうと言われました。

ただ労力を考えると、10万以下の通販で買ったベッドなんて売れないと思うので、施設やらを運営してない方なら、個人で使うんだと思います。

運良く、シェアハウスを経営してる方から引き取りの連絡をもらったので、そちらにお願いすることにしました。

ありがとうございました。

No.14 18/03/01 01:26
お礼

>> 10 個人情報と同じであまり心配しすぎて誰も信用できないなら生活していくことができません。 そんなに心配なら、被害に遭う合わないというより精神衛… 回答ありがとうございます。
お返事遅くなってすみません。

そうですよね。
世の中そんな悪い人ばかりじゃないのに、自意識過剰すぎですよね。

確かに郵便配達も個人情報ですよね。
それは全く気にしてなかった。笑
たぶん自分の部屋の中に長時間、どこの誰だかわからない人たちが入ってくるのが怖かったんだと思います。

運良く、自営業の方に引き取りいただけることになったので、そちらにお譲りしようと思います。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧