こないだうつ病だと言う友達にひどい事言ってしまいました。 その人は10月頃…
こないだうつ病だと言う友達にひどい事言ってしまいました。
その人は10月頃からうつ病で仕事(公務員です)をずっと休んでいます(休んでる間はずっとゲーム)
その人とよくボイスチャットでゲームをしていたのですが(誘われるので)その際に「俺ずっとベッドで寝て何もやる気力なかったw」「3ヶ月休んだけど仕事行きたくないから医者に頼んで診断書もらったw」などゲームを一緒にやる日ほぼ毎日自分がいかに鬱なのかを言ってきたので頭にきて
「あっそ、そんなに嫌なら辞めればいいじゃん。会社の方が迷惑だろ。確かにがんばって勉強して公務員なったってのもあるだろうけどその仕事が原因で鬱なっていつまでも休んでたら無意味だろうが。お前頭いいし器用なんだから他にも自分の合う仕事やってた方良くない?毎回お前の鬱自慢聞かされるこっちの身にもなれ」
と言ってしまいました。
言い訳になりますが私も日曜日以外仕事でゲームはストレス発散でやってたのでついカッとなって言ってしまいした。
謝った方がいいですかね……
新しい回答の受付は終了しました
ん?
私もその状況下にいたなら、その位のことは言ってると思う😅
むしろ鬱だからで何故特別扱いしなきゃなの??
その言葉で自殺されても、悪いのは鬱だと言いながら毎晩ゲーム誘ってくるあげく、仕事しない言い訳に病気を使うような卑怯な相手なんだから💧
腹立つだけで罪悪感わかないし同情もしないなw
スレの主が相手にむけて言った発言も、
「その通り!よく言った!」としか思わんしw
鬱は誰でもなる病気だし、相当辛い病気なので、言うとしても
もう少し、やんわりと伝えたほうが良かったように思えます。
もし今回のことで彼が元気がなくなったのなら
誤ったほうが良いかな・・でも誤ることが
彼が変わらないことに繋がりかねないので難しいですね。
その男性はどうして鬱になったのかその背景は聞いてあげたのですか。
人間関係だとは思いますけど。
それを聞かずにそんなことを言ったならちょっとやりすぎかなと思います。
男は悩みを人に話せない人が多いのであなたに間接的に助けや救いを求めて
いたのではないですか。
極めて表面的な付き合いで成り立っていてそこまで深くなりたくない友人
なのですか。そのようにしか読み取れませんでした。
人それぞれ考え方は違うし、貴方が謝った方がいいと思えば謝った方がいいし、別に間違ったこといってないと思えば謝らなくてもいいと思う。
ただ相手は貴方にそういうことも話せる友達だと思ったから鬱のことを話したんじゃないかなー。
大事なのはその人と今後どういう付き合い方をしたいか、、
愚痴とか辛いこと共有できる人でありたいのか、そういうことは我慢する友人でありたいのかだと思う。
前者なら貴方も仕事の嫌なこととか打ち明けてみたら?そしたらもう少し身近な友達になれると思うよ。
普段の仕事のストレスとかで積もりつもった上での発言だと思うけど、後者なら今後辛いことあっても相談しようと思わないかなぁ。
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧