遊ぶ時に全て人任せって嫌ですか? 20代半ばの男です。 遊ぶ時に…

回答1 + お礼1 HIT数 4908 あ+ あ-

匿名さん
18/03/17 09:35(更新日時)

遊ぶ時に全て人任せって嫌ですか?


20代半ばの男です。

遊ぶ時に予定を決めるのが苦手というか面倒くさいので、男女関係なくほとんど相手に任せています。

男友達ならその日の気分で誘ってくる人が多いので気楽ですが、女友達は大体の流れを決めて遊ぶって人が多いので面倒くさいです。

ようは自分は計画する役割が苦手です。

自分は遊ぶ場所は何処だっていいし、合わせた方が楽だし、相手もその方が行きたいところを自由に選べるかなって。

決められても一切文句を言わないので、相手についていくって感じです。

この前ネットで知り合った1つ年上の女性と遊ぼうって流れになったので「あなたが場所も時間も全部決めていいよ」って言ったらあまり連絡が来なくなりました。

このまま連絡来なくなるのかなと思ってこっちから何度かLINEして、しばらく会話してから「遊ぶときは場所も時間も君に合わせるから」って言ったらブロックされたらしく全く連絡が取れなくなりました。

同時期に学生時代の女友達と電話したときに、友達が観た映画やご飯を食べに行った話をしていて楽しそうだったので「予定合わせるから今度そこに行きたい」って言いました。

そしたら「あんた何でも人任せにするから決めるこっちが気を遣っちゃって面倒くさいわ。しかも私、その映画もう観たから行かないよ」と笑いながら言われてしまいました。

決められたらいつも遅刻しないでちゃんと行くし、何処だって文句言わないし気楽だと思うのですが、駄目ですかね?

自分は自分が決めた場所で相手が満足してくれるか分からないし、任せちゃった方が好きに選べて良いと思うのですが、いけないですかね。

No.2617052 18/03/17 09:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/03/17 09:22
匿名さん1 

ある程度の主体性って大事じゃないですかね。なんていうかこう、相手の方と遊びたい!行きたい!という意思を感じないと、テンションもだだ下がると思います。

No.2 18/03/17 09:26
お礼

>> 1 あ~。
そういうことですか!
適当なイメージで、本当に遊びたいのかなって思われてるかもしれないのは確かだと思います。

自分からも色々と計画できるように頑張ろうかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧