主婦で、昼食にカップラーメン食べてる人って、貧乏なのでしょうか?

回答42 + お礼7 HIT数 8927 あ+ あ-


2018/04/24 16:34(更新日時)

主婦で、昼食にカップラーメン食べてる人って、貧乏なのでしょうか?

No.2635086 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

わたしは、いえからもってくる
にぎりめしだけですよ

No.2

私はそうは思わないです。楽だからって感じで食べる人多いかと。

No.3

毎日朝晩作ってるんだし、昼は自分だけなんだからカップ麺で済ませたっていいでしょ

No.4

私のことか
特にお金に困ったことはないけど作るのが面倒で出かけるのも面倒で出前が来るまで待てないからカップめんか冷凍食品食べてる
元気があるときは袋ラーメンも食べるけど洗い物が増えるからめったに食べない

No.5

面倒臭いからだよ

No.6

作るのめんどくさいから。
それだけの理由で食べないこともあります。
夫や子どものお弁当につめたおかずの残りをチンするだけの時もあります。
あとたかがランチを食べるためだけに出かけるのに、化粧や着替えなどの気力がないからです。

No.7

忙しくお昼を作ってる暇がない
お昼ぐらい手抜きしたい

カップラーメンを食べてるのは貧乏かって視野狭すぎでしょ

No.8

あなたが言う貧乏なレベルがどれほどかはわからないけど、凄く金持ちではないかもね。
確かにうちも収入が上がるにつれてカップラーメンをほとんど食べなくなった。
時間なくてもカップラーメンを食べない。健康に気を使いだした。

No.9

>> 8 ですよね。カップラーメンは体に悪いと思います。
それに時間が無いとかめんどくさいなら、カップラーメンでなくてももっとお金だせばカップラーメンより美味しくて手軽に食べられるものがたくさんあるし。

No.10

>カップラーメンより美味しくて手軽に食べられるものがたくさんある
例えばどんなものが何があるの?
食べたいので良かったら教えてください

No.11

昼飯にカップ麺を食べるサラリーマンや子供はたくさんいるけど

No.12

>> 10 >カップラーメンより美味しくて手軽に食べられるものがたくさんある 例えばどんなものが何があるの? 食べたいので良かったら教えてください レストランの食事。ほっともっとのお弁当。近所の定食屋の定食。コンビニやスーパーの惣菜。日持ちするものなら、ハンバーグやグラタンがセットになった冷凍食品。
あげればきりがない。

No.13

>> 11 昼飯にカップ麺を食べるサラリーマンや子供はたくさんいるけど 子どもにカップラーメンは親の食育が最低ですね。

No.14



たまに食べると美味しいけどね…。
わたしは嫌いじゃないですよ。

わたしは、もういい歳ですけど…
カップ麺がデビュー仕立ての頃は
よく憶えてます!

初めはフォークで食べるって、
コンセプトで、
お洒落な若者を演出しようと
してたけどね…。
スーパーに売ってなくて、
駅の自販機で買ったんです。
自販機ですよ!

いつの間にか貧乏で不健康な
イメージになっちゃったね…。

No.15

私は旦那や、子供にはカップラーメンあげたくない。
居ない平日昼間にカップラーメン食べてる。
手軽でやすい味も悪くない
でもヤッパ身体に悪い👎
毎日だと飽きる
おにぎりお茶漬けカップラーメンと
繰り返し

No.16

うちは収入に関係なく子供が家にいる間はカップラーメンはなかった。
私も嫌いだったし。

でも子供も自立して旦那と二人。
インスタントラーメンて美味しいよね。

昔はスナック菓子も食べない生活してたけど
今一人だとインスタントラーメンとスナック菓子にはまってます(笑)

旦那はガッツリ稼いでくれるのにね。
旦那も好きなのよ~

No.17

専業主婦で、家に自分一人だけしか居ないなら、自分だけのためにゴハンを作るなんて面倒くさいことはしませんよ。
カップ麺ならお湯を入れるだけだし、手軽に食べられるから楽ですよ。
だからじゃないですか?
決して貧乏だからではないですよ。


No.18

主さんがそう思うならそれで良いんじゃない?


私は他人がカップラーメンを食べていても貧乏なのかな?とも思った事ないよ

カップラーメンを食べる主婦は貧乏か?って質問が体に良いか悪いかになってる

私は主さんの言うほっともっとのお弁当も冷食もレトルトも食べるよ
コンビニも食べるよ
カップラーメンを食べるからって毎日食べるわけじゃないし
年に1回でも食べたら貧乏なの?

値段で言ったら300円のカップラーメンもあれば158円で買える冷食のパスタもあるよ

貧乏な人の方がカップラーメンを食べない気がする

No.19

ゴメンね、貧乏だからカップ麺食べるって発想自体が何かね⁉︎
主さんはカップ麺食べないの?

No.20

私は男性ですけど、カップラーメンって年に数回しか食べない。
貧乏だとは思わないです。でも女子力がない、横着者かなってくらいです。

No.21

パサパサヘアー
酒ヤケボイス
カップ麺箱買いっっっ

No.22

毎日毎日、朝夕手作り料理してるんだから1人の昼飯ぐらい手抜きしてカップ麺じゃ悪いのか?
わざわざホカ弁や近所のレストランに行くとか面倒いわ(笑)貧乏関係無いよ。

No.23

>> 19 ゴメンね、貧乏だからカップ麺食べるって発想自体が何かね⁉︎ 主さんはカップ麺食べないの? 私も主婦ですが、カップラーメンは10年以上食べてません。
昼はスーパーの惣菜や量り売り屋さんの惣菜買ったり、ファミレスやバイキングレストランに行ったりしてます。

No.24

つくるのが面倒なこと、塩気が欲しくなった時手軽に食べられるから。
お金は関係なくて意識の問題よね。

No.25

私はカップラーメンも袋ラーメンも大好きです

特に昔からある激めんとチャルメラが好きです

なにを食べようが本人の自由でしょ

No.26

カップ麺食べたらダメなの?
カップ麺好きなんだけど…。
新作出ると必ず食べる。別に貧乏じゃないけど、好きな物を食べてはいけないのですか?

まぁ、1人の時の話で、旦那や子供に毎回カップ麺を出すのは、別問題ですけどね。

No.27

ちなみに主さんがいってる貧乏と言うのは年収いくらぐらいのことを言ってるの?
主さんの年収はいくらなんですか⁉️

No.28

本当に貧乏ならカップ麺食べないんじゃない?残り物とか家にある物ですますでしょう。
私はたまに食べます。けっこうな貧乏家庭ですが(笑)青ネギタップリ足すのが好きです😃

体に良くないものほど美味しいときもありますしね。あんなの食べてって目くじらたてなくても、食べたいものを美味しく食べたらいいじゃないですか。毎食カップ麺って訳でもないんですから。

No.29

私、ものすごーい貧乏育ちなんですが、カップ麺は私の中ではややリッチ(笑)。
同じインスタントラーメンなら、袋麺の方が安いですからねー。

私は今は専門職の共働きで、私だけでも平均年収以上は貰ってますが、カップ麺、スーパーで見つけたら無性に食べたくなるときがあります!
今日はたまたま授業参観で有給貰ってたので、昼食に買い置きした念願のカップ麺を食べました(笑)。
美味しかったー♪
家族ができると、カップ麺を食べる機会ってなかなか無いですからね。

ちなみに…
息子の学童、長期休暇中の昼食はお弁当ですが、カップ麺OKなんですね。
息子はカップ麺に憧れてて(苦笑)。
家で「一度でいいから、お弁当の代わりにカップ麺にして!お願いっ!」って頼んできたことがあって。
主人が
「貧乏臭いからダメだ!お弁当作って貰えない子みたいじゃないか!」
って失言しちゃって。
「お仕事とかの都合でどうしても作れない日は仕方ないけど、栄養が偏っちゃうから。お母さんが作れる日はお弁当ね」
って私が言い直したんですが。

主人には後からみっちりお説教しました。
カップ麺食べてる子は貧乏なの?
作って貰えない可哀想な子なの?
その子に罪はないんだよ。
親が偏見与えてどうするの!
人を見下す言い方しないで!って。

主さんがうちのダンナなら、お説教モンですよ。
こんな意地悪なスレ立てて…(;´д`)

No.30

スーパーの惣菜もカップ麺も私からしたら同じ事だと思う。
惣菜も手抜き!カップめん食べるから貧乏なんて考え過ぎ。
身体に悪いって、そんなに頻繁に食べるなら身体に悪いだろうけどたまにならそんな事ないと思います。
身体に悪いのなら、外食のバイキングなんかも同じじゃないですか?
私はカップめんが嫌いですって話ならわかるけど貧乏ですか?ってなると何で決めつけるのってなる。

No.31

私は億り人だけど、たまにカップラーメン食べるよ。 焼きそばの方が多いな。

No.32

子供は保育園に預けて昼は1人なので
カップ麺のときもあるけど。
1人なら何でもいい

No.33

貧乏かどうかですよね?

貧乏ではない人も貧乏な人も食べると思います。
私はたまになら食べます。ちなみに貧乏です(笑)
面倒なのとたまになら美味しいからです。

No.34

お昼カップラーメンで済ませたと言われて、へー貧乏なんだねなんて思います?

なんかそういう思考が貧乏…

No.35

貧乏って言葉が何かきついですね。貧乏って自虐的に言うのは良くても、他人の事貧乏かどうかなんて考えたことありません。
ところで主さんは、カップめんを一度も食べたことないですか?

No.36

>> 27 ちなみに主さんがいってる貧乏と言うのは年収いくらぐらいのことを言ってるの? 主さんの年収はいくらなんですか⁉️ 年収500万円以下だと、貧乏なイメージですね。
お金の使い方にもよるから一概には言えないけど。
旦那のお金の使い方が荒ければそれ以上年収あっても貧乏でしょう。
私は専業主婦だから年収は0ですよ〰

カップラーメンは十年以上食べてません。
私は昼はレストランで外食や店の惣菜で済ませてます。

No.37

>> 35 貧乏って言葉が何かきついですね。貧乏って自虐的に言うのは良くても、他人の事貧乏かどうかなんて考えたことありません。 ところで主さんは、カッ… 一度だけ、小学生の頃に食べたことありますが、、あまりの不味さに驚きました。
添加物まみれというか、いかにも体に悪い食品、という感じの味で悪い意味で記憶から離れないです(-_-;)

No.38

>> 30 スーパーの惣菜もカップ麺も私からしたら同じ事だと思う。 惣菜も手抜き!カップめん食べるから貧乏なんて考え過ぎ。 身体に悪いって、そんなに… たしかに、バイキングは質より量だから身体には良くないかもですね。
色々ちょこちょこ食べられるから好きなのですが。
スーパーの惣菜も揚げ物はあまり買わないようにしてます。
良い油は使ってないでしょうからね。

No.39

カップラーメンを食べてるから貧乏ってことは
カップラーメンを食べない主さんは旦那さんは結構稼いでるんですよね
いくら稼いでるんですか⁉️

No.40

カップ麺の製造会社の開発の人はどうなるの

そういうのは別 とかはダメだよ

No.41

カップ麺を食べる主婦をdisるスレなの?なら感心しないな
主さんの食事も大したことないけどね。
人を貶して自分を凄くみせたいのだろうけど結局自分の品位を落としているだけである事に気付こう。

No.42

我が家が年収500万以下です。
ですので主さんから見れば貧乏でしょう。

でもカップラーメンはほとんど食べませんよ。
私が麺類好きじゃないのもありますが、、、米炊いてオカズのが量取れて好き。

でも貧乏臭いイメージ持つのはわかりますよ!
私もカップ麺ってあんまり裕福でない層の食べ物だと思ってる。

No.43

世帯収入1200万だけど
普通にカップ麺食うよー
お酒飲むと食べたくなるしおやつ代わりにも

No.44

私の友達に主さんと同じ考えの人がいました。子供が小さい時は絶対にカップラーメンは身体に悪いと食べさせない。炭酸飲料も絶対あげない。
あげる親がありえないと!
この友達の息子働く歳になってからはほぼ、カップラーメンとコーラを好んで食べているそうです。
同じ職場の私の息子が病気にならないか心配するぐらい毎日ラーメン。
友達がやった事は全く意味がなかったんですね。
主さんもお気をつけてー

No.45

私は主さんのいう貧乏ではないです。
が、食べますよ。
何か話を聞いてたら、「貧乏」とかの問題じゃなく、ただ主さんが嫌いなだけじゃない?
たしかにすごく体にいい食べ物じゃないよね。
でも、だからって不健康になるわけでもないよ。
私小さい頃からたまに食べてるけど、むちゃくちゃ健康体です。
強いて言うなら花粉症なだけで、年に1回風邪引くかどうかで、血圧、血糖値その他も健康そのものです。
どんな健康体を求めてるのか知らないけど、過剰だと思うな。

No.46


カップ麺を作ってる企業の方々が、
このスレを読んだらショック…
だろうね…。
色々と工夫、試行錯誤を繰り返して、
商品開発しても…
虚しさを感じちゃうかもね…。
なんかカップ麺がかわいそう…。
いつの間にか…世間の除け者…
悪者になっちゃったね…。

No.47

昼も夜も作って昼くらいいいでしょう。貧乏とか関係ないそれくらい自由にさしてよーだよ。

No.48

結局は主がしっかり者の主婦アピール?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧