高校2年の女子です。2歳から水泳を初めて小1から選手コースで中1の時に移籍して今…

回答1 + お礼0 HIT数 230 あ+ あ-

学生さん
18/04/29 13:11(更新日時)

高校2年の女子です。2歳から水泳を初めて小1から選手コースで中1の時に移籍して今に至ります。
スタイルはfreeの長距離です。今練習がとても辛くてトータル8000の練習です。正直心身共に辛い状態です。一昨日カレンダーをみたら、休みがないことにきずきとても辛いです。昨日の夕練はサボってしまいました。夏まで時間が無いのは分かっていますが、この練習をやったとこでインハイに行けるか。とても葛藤しています。同じ学校の水泳部の人は1ヶ月以上泳いでないということで正直羨ましかった。リレーで狙えたのに。水泳はもう辞めるべきか続けるにしても今の精神状態ではGWは乗り切れない。どうすればいいですか?長くてすみません。

No.2637813 18/04/29 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/29 13:11
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

私は水泳をやっていないので、具体的なアドバイスはできませんが、一つ提案があります。『心がボロボロがスーッとラクになる本』を読んでみてはどうでしょう? その本の書評が書かれているサイトを紹介します。

連休中は、水泳をせず、この本など読んで、これからどうすべきかのヒントをつかんでみては?

「「心がボロボロ」がスーッとラクになる本」を読んだ
http://helloenglishdays.hatenablog.jp/entry/2015/04/03/042550

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧