気を遣えば遣うほどみんな自分から去っていく気がします。 自分の意見や想いも言え…

回答11 + お礼3 HIT数 1036 あ+ あ-

匿名さん
18/05/03 18:29(更新日時)

気を遣えば遣うほどみんな自分から去っていく気がします。
自分の意見や想いも言えず
いつも人にあわせて嫌われないように生きてきました。
でも嫌われるんですよね。
言いたいことを言っても許される人もいるのに、人生に疲れました。

No.2639535 18/05/02 18:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/02 18:37
匿名さん1 

そうやって気にしすぎるから
去っていく気がするんですよ!

気にしない気にしない!
それにみんなに
合わせる必要はないですよ!

私、本当に気の許せる友達、
2人くらいしかいませんけど
満足だし充分ですよ!

No.2 18/05/02 18:43
お礼

>> 1 ありがとう。
落ち込んでたからなんか泣けました。

みんなに合わせる必要がない、
すごく響きました。
気にしすぎなのはわかっていても性格なんですかね。

No.3 18/05/02 18:47
匿名さん3 

堂々と自分の意見を言えばいいんですよ。周囲に自分の事を認識してもらう必要があります。恥かいて笑われてもいい。みんなの中に飛び込んでいこう!みんなあなたが来るのを待っている。壁を作ると誰も話しかけられないと思う。あなたは周囲のみんなにそういう気を遣わせている事を知ろうね。

No.4 18/05/02 18:49
通行人4 

良く思われようと思っても、それは逆効果になることが多い。
周囲はそれに気付いているから。
自然体が一番です。

No.5 18/05/02 18:49
匿名さん1 

って言ってる私も
実は気にしぃな性格なんですけどね(笑)

でも気にしたところで
人に合わせるだけの友情いらないし、
無理して付き合う必要もない。
嫌われたらそれだけのもんだ〜と思って
前向きに考えるようにしていますよ!

No.6 18/05/02 18:58
先輩6 

合わせ過ぎて、私って良い人でしょ?って雰囲気になってるからです
よく考えてちゃんと意思表示しないと、益々嫌われます

No.7 18/05/02 19:00
お礼

みなさんありがとう。
壁を作っている、その通りですね。
良い人と思われたくて演じていました。 
失敗したっていいんですもんね。
自然体で生きたいな。
時間はかかるかもしれないけど
自分をいい意味で崩していこうと思います。
なんか、気持ちが軽くなりました。

No.8 18/05/02 19:29
匿名さん8 

主さん、良かったね^_^

No.9 18/05/02 19:40
お礼

>> 8 はい!
どうもありがとう。
前向きに頑張ります。

No.10 18/05/02 19:47
匿名さん10 

(´・ω・)…単純にヤンキーは
モテる…。
少し羨ましくもあるんじゃないか?

No.11 18/05/02 19:50
匿名さん10 

(´・ω・)…ちゃんと自分の意思を
持ってる奴はモテるよな…。
バーベルなんて背負わなくても 
いいんらょ…。

No.12 18/05/03 14:40
匿名さん12 

周囲にに合わせる人って、ざっくり二種類。
周囲の人を大切にする人と、自分が嫌われたくない人。前者は利用されやすいし、後者は保身。

皆、嫌われたくないんですよ。でも、その気持ちが度を越すと我が儘なわけ。謙虚に見せかけた自己中に映る。誰しも自己中は嫌いです。

主さんがどちらのタイプかはわかりません。ただ、人に好かれたいなら、『万人に嫌われないように生きる』のはやめた方がいい。無難な人はつまらないし、保身が過ぎればウザいから。

No.13 18/05/03 16:28
通行人13 

嫌われたくなくて気を遣いすぎたり、自分の意見を飲み込んでしまう人は、周りも気付く。

周りは、信用されてないな、って感じるし、壁を感じるし、気を遣われてるから自分も主さんに気を遣わなきゃならなくなる。

気を遣うのがどの程度か分からないけど殆どの人は、自分の前では肩の力を抜いてリラックスして欲しいって!友人には思うものだから、相手の希望を叶えてあげた方が良いよね。

まだこれこりこれから。

No.14 18/05/03 18:29
通行人14 

主さんは舐められているのではと思いますよ、容姿等はどうですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧