注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

自分の子と嫁さんの子が仲悪くて困ってます。自分の子は12才小6、嫁さんの子は、1…

回答4 + お礼0 HIT数 406 あ+ あ-

悩める人
18/05/18 09:38(更新日時)

自分の子と嫁さんの子が仲悪くて困ってます。自分の子は12才小6、嫁さんの子は、10才小5です。二人共、女の子です。毎日、顔あわす度、口げんか、何かある度に罵り合う始末、いつも仲良くしなさいと言うのですが聞いてくれません。やはり、他人同士だからうまくいかないのでしょうか?色々、やって見たのですが、うまくいきません。何か良い方法ありませんか。それとも、ほっといた方がいいのでしょうか。難しいです。

No.2647406 18/05/18 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/18 08:28
働く主婦さん1 ( ♀ )

まだ年頃の女の子達が
親の再婚相手でも
知らない人を
お父さん お母さんと
呼ばなくてはいけない
心境を考えたら
胸が痛くなりますね…

お子さん達は
まだ再婚を受け止めきれて
ないのではないでしょうか?

彼女達を仲良くさせるのには
時間が必要だと思います

今一度 彼女達と向き合い
話を聞いてあげて下さい

離婚しろとは言いませんが
このままでは
夫婦仲まで悪くなり兼ねません
しっかり夫婦 家族で
話し合いをするべきです

No.2 18/05/18 08:38
匿名さん2 

ケンカできるくらい仲はいいのかも
本音の家族

本当の家族になるといいですね

No.3 18/05/18 08:42
匿名さん3 

血の繋がった兄弟、姉妹でも喧嘩ばっかりのところはありますよ。

一緒に暮らし始めてどの位か分かりませんが、他人と一緒に暮らすのはストレスがかかるので、もしかしたらそのストレスが現れてるのかも。

No.4 18/05/18 09:38
匿名さん4 

他人だからではない、血が繋がっていても悪い、他人でも仲良し一杯いる気が合わないんでしょう仲良くしろと、言われても駄目なものは駄目、ずっとなのか今だけなのかも分からない誰にも何が喧嘩になるんでしょうね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧