注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

毒親について。 私は20代後半の2児の母です。 私の父親は酒癖が極端に悪く、…

回答3 + お礼3 HIT数 481 あ+ あ-

専業主婦さん
18/05/19 09:48(更新日時)

毒親について。
私は20代後半の2児の母です。
私の父親は酒癖が極端に悪く、アルコールに依存しており、幼い頃から悩まされていました。

父親が暴力で母親を傷つけたり、理不尽なことで叱られたり、時には暴力もありました。(当時はそれが躾だと思っていました)幼い頃の父親は、私にとって恐怖でした。

お酒を飲んでないときは普通で、でも厳しい父親ではありました。シラフのときでも、私が何か悪いことをしたときにビンタされたりベルトで叩かれたことがありましたが、私が悪かったのでそれは躾だったのかなと思っていました(今の時代なら虐待と言われそうですが)

弟がひとりいるのですが、弟と私は対人恐怖症になりました。弟は特にひどかったです。(人と話すときにどもる、誰が相手でも常に相手の顔色を伺うなど)今でも悩まされています。

母親が私達を連れて家をでたことがあり、結局父親もついてきました。
そこから暴力は徐々になくなっていきましたが、母親に対する暴言は今でも続いており、帰省のたびにストレスが溜まります。


お酒を飲んでいないときは普通なのですが、家族全員、酒をやめろとは父親に対する恐怖で怒らせないように遠回しにしか言えません。
毎日千鳥足になるくらいまで飲んでいます。お酒を飲むたびに暴力や暴言があるわけではないのですが、隣の部屋で寝ていても聞こえるような大きな声で独り言を何時間も繰り返し、帰省のたびに参っています。

そして、私は子供を出産してから、父親に対する嫌悪感ものすごくなりました。もしかしてこの人は毒親なんじゃないかと思うようになりました。

もし父親と縁をきったら親不孝ものでしょうか。母親に離婚を促しても、共依存状態で話になりません。お酒さえやめてくれれば、嫌悪感もなくなるかもしれないのですが、過去に泣きながら訴えかけてもやめてくれませんでした。

この父親と向き合って酒をやめるよう説得すべきなのか。距離を置いたほうがいいのか。私が甘く、これくらい普通の家庭の光景にあるのか。まったくわかりません。客観的な意見が聞きたいです。

私に対する辛辣な意見でもなんでもいいので、よろしくおねがいします。


読みにくい文章を長々と読んで頂いてありがとうございます。

タグ

No.2647853 18/05/19 04:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/19 04:33
匿名さん1 

親は最初の他人ですし親をみて子は他人の接し方を学ぶようなとこありますしね。
でもそういう父親は本当はとても弱いんですよ。弱いからこそ酒に依存して少しでも
強くなった気でいる。私も母がヒステリーで父が独裁者みたいな人でそもそも
一緒に暮らしていた記憶がほとんどないです。

No.2 18/05/19 06:07
匿名さん2 

気にすべきは普通かどうかではなくて、主さんやお子さんにとって悪影響があるか無いかという点ではありませんか?
他人が我慢してるからと主さんまで我慢しなきゃならない決まりはないでしょう。ましてお子さんまで。

まぁはっきり言って普通じゃないと思いますけどね。

アルコール依存なんて素人が説得して止めてもらえるもんじゃありませんよ。入院でもさせて強制的に隔離させても、それでもこっそり飲んだり、止めたフリしてまた飲んで中毒で死ぬのがアルコール依存ですから。

距離を取ることをオススメします。
そもそも親不孝なんていうのはどんな理由で何があったとしても、たいていが親の自業自得ですから。
なぜ見捨てられたの?
なぜ見捨てるような子に育ったの?
親の責任ですよね。
同情の余地なし。

No.3 18/05/19 06:23
匿名さん3 ( 110代 ♂ )

質問にお答えします。

>もし父親と縁をきったら親不孝ものでしょうか。

あなたをそう評する人はいるかも知れませんが、
どのみち正解なんてありません。
好きにすればいいです。自由。

>母親に離婚を促しても、共依存状態で話になりません。

自らを助けようとしない人物を助けることは不可能です。
あなたが出来るのはせいぜい手を差し伸べることまで。
その差し伸べた手を握り返すかどうかは母上の意志次第です。

>この父親と向き合って酒をやめるよう説得すべきなのか。距離を置いたほうがいいのか。

どちらでも好きな方を選んで良いです。
あなたがしたいように。

ただあなたは「自分は親不孝者にはなりたくない」
という呪いに縛られているようなので、
それは捨てた方がいいと思います。
外部の人間が完全に事情を把握することはあり得ないのだから、
あなたを親不孝だと言いたい奴は言うし、言いたくない奴は言いません。
毒親に対して断酒を勧めることが親孝行なのかどうかすら分かりません。
自分が親不孝かどうかを気にするより、
自分が子供や家庭を守れるかなどを気にした方が倫理的な気がします。

勿論酒をやめるよう説得してもいいですが、
多分にあなたの自己満足要素が入るとは思います。

例えば旦那さんや弟にも同席してもらうなどすれば
暴力面でも年老いた父親に勝てないことはもはやありません。

あなたは断酒を勧めてもいいし命じてもいいし
断酒できない父親を嘲弄してもいいし憐れんでもいいし
過去の恨み言をねっとりねっちりぶつけてもいいし
本当に何をやってもいいし
生半可に「これを言ったら親不孝になるな」など考えず
本当に言うべきだと思ったことを言った方が宜しいと考えます。

>私が甘く、これくらい普通の家庭の光景にあるのか。まったくわかりません。

無いと思いますね。
もしこんなことが普通の家庭の光景にあったら
酒の個人販売はとっくに規制されています。

No.4 18/05/19 09:37
お礼

>> 1 親は最初の他人ですし親をみて子は他人の接し方を学ぶようなとこありますしね。 でもそういう父親は本当はとても弱いんですよ。弱いからこそ酒に依… 弱い…たしかにそうだな…と感じました。強くなった気でいるのもそのとおりです。回答ありがとうございます!

No.5 18/05/19 09:43
お礼

>> 2 気にすべきは普通かどうかではなくて、主さんやお子さんにとって悪影響があるか無いかという点ではありませんか? 他人が我慢してるからと主さんま… 母親、父親共に「親は親、親がいなければあなたは生まれてこなかった。感謝すべき」という考えで、そう言われて育ったので、距離をとろうと考えてることがおかしいと思ってましたが、たしかにそのとおりですよね。まずは自分のこどもたちを守ることを優先してこれからの付き合いを考えていこうと思います。ありがとうございました

No.6 18/05/19 09:48
お礼

>> 3 質問にお答えします。 >もし父親と縁をきったら親不孝ものでしょうか。 あなたをそう評する人はいるかも知れませんが、 どの… ひとつひとつの疑問にわかりやすくレスありがとうございます。自分がどうしたいか、自分の子供たちにとってどうしたらいいのか考えます。そしてやはり普通ではないのですね。ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧