注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ

母は私に八つ当たりをします。 母がリビングにいる際に、私は、扉を挟んで離れた階…

回答3 + お礼0 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
18/05/19 13:02(更新日時)

母は私に八つ当たりをします。
母がリビングにいる際に、私は、扉を挟んで離れた階段を登りながらたまたまため息をしました。
すると母は、自分に対してため息をされたのだと思い込み、ブチ切れてきました。
そして、「あんたのために言ってやってる。話を聞け。~」など辻褄の合わない意味不明なことを怒鳴り散らされました。
しかし、母は弟に関しては寛容です。
弟は挨拶をしませんし、人の目の前でため息をついたり、人の話を無視しますが、母はその事実を認めません。
どつき回してシバキ倒したいですが、だめですよね。
どうしたらいいでしょうか?

No.2647905 18/05/19 09:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/19 09:32
匿名さん1 

怒るぶんにはいいですが暴力はだめです

No.2 18/05/19 10:32
匿名さん2 

主さんが18歳未満で、親に頼らないと生きていけないなら我慢するしかないね。
主さんが女性だったら、同じ女として行動は気になると思います。
主さんが女性だったら、弟は長男だから将来充てにしてるのでしょう。

No.3 18/05/19 13:02
匿名さん3 

筋トレとかやって、エネルギーを人間を殴る方向以外に向けた方がいいかもしれないね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧