どうしようもなく心がざわつく時があります。 吐き出させてください。 …

回答5 + お礼0 HIT数 343 あ+ あ-


2018/06/15 14:05(更新日時)

どうしようもなく心がざわつく時があります。

吐き出させてください。

5年間、職人と呼ばれる世界で夢を追っていましたが
6ヶ月前に仕事を辞めてしまいました。
しかし、ご縁があり明後日から新しい職場で働きます。

今までと全く違う職種で、大阪から上京してきたのですが
急に不安になってきました。

新しい職場で、初めてのデスクワーク、新しい土地…
前の職場みたいなセクハラ・パワハラに遭ったらどうしよう…

色々考えが巡って、本当に選択が合っていたのか分からなくなってきました。


暗い考えをしているとき、決まって親に会いたくなります。
その後、去年亡くなったということを思い出して泣いてしまいます。

会いたい、会いたい
死んだ人に会えないのも、気持ちを切り替えないといけないと色んな人に言われました。

でも、どうしようもなく落ち込んだときには泣き言を言いたくて仕方ありません。


No.2660152 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

わたしも、突然、辛くなったり、涙が出てきたりするコトありますね。

No.2

今時、デスクワークでセクハラ・パワハラなんか出来ないよ

兎に角、1日行ってみよう

案ずるより産むが易し

そして3日行ってみよう

1週間行ったら

なんてことない

No.3

おいしいものとか食べて、好きな曲とか聞いて、
眠れないかもしれないけどゆっくり休んで。
いい職場であることを私も祈ってますよ。

No.4

気持ちの切り替えって言われるんですか?
ありえない。
きりかえきりかえって考えてれば、むしろ逆効果です。
忘れよう忘れようとしたら忘れられないに決まっています。
忘れなくていいと思うんです。泣きたい時は泣いていいんだと思います。
話を聞いてくれる場所たくさんあると思いますが。
周りに話せる人がいないのであればカウンセラーや心療内科でも話は聞いてくれませよ。
市や町単位でもお悩み相談しているところはありますし。
気が向いた時に探してみてください。あまり頑張らず、ゆっくりで。

No.5

もし辛かったら無理しない、って自分を甘やかしていいと思います、プレッシャーを自分に掛け過ぎなのかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧