気持ちが不安定になりやすいです。 昔からです。 母親から、モラハラを受けてい…
気持ちが不安定になりやすいです。
昔からです。
母親から、モラハラを受けていたせいか
自分に自信がもてず、悪く捉えてしまうことが多いです。
例えば仕事についても、とても嫌な人がいたりすると、嫌な人なんだ、でも仕事だし割り切ってがんばろう、と頭で思っていても
家に帰っても頭から、離れずストレスがたまります。
普通の人、良い人には自然に接することもできますが、嫌な人にはいい対応ができません。
ギアチェンジといいますか、皆さんどんな風に乗り切ってますか?
スレの荒らしや酷いコメントはご遠慮ください。
No.2662590 2018/06/17 18:57(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
>> 1
私はまだ中学生ですが貴方と似ています
おすすめはしませんが私は自傷をしています
運動が苦手では無いのならストレス発散としてたくさん走…
ありがとうございます☆音楽、車大好きです。あの狭い空間すごく落ち着きます。
運動というか、昔から背骨が悪く、あまり運動はできませんが映画はよく観に行きます。
ゲームも映画も現実逃避できるものは大好きです。自傷、悲しいです。身体は大丈夫ですか??兄弟は耐えられず亡くなりました。
なので、将来に希望をもって乗り切って欲しいです。本とか、ゲーム好きですか?ロープレおススメです。もう少し経てば、家も出れるし、好きな仕事して、好きなところに出かけてお互い乗り切りましょう☆
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧