高校に上がって新しく出来た友達についての相談です。 その子はいつも笑顔で愛嬌が…

回答3 + お礼0 HIT数 303 あ+ あ-


2018/08/05 17:05(更新日時)

高校に上がって新しく出来た友達についての相談です。
その子はいつも笑顔で愛嬌があり男の子にもてます。
逆に私は太っていて顔も可愛くないし愛嬌もないのでそういったことに無縁です。
その子と映画の話をしたりテレビの話をしたりするのはとても楽しいのですが、最近その子はある男の子から告白され私にも告白を断るのを手伝って欲しいという相談を受けました。
そしてこないだ遊びに行ったのですが口を開けば男の子の話ばかりで疲れてしまいました。本当はもっと違う話をいっぱいしたいと思ってしまいます。
仲の良い友達なので本当は親身になって聞いてあげなきゃとは思うのですがどうしてもそれが自慢のように聞こえてしまい素直に相談に乗ってあげることができません…羨ましいという気持ちがあるからだと自分で分析し直そうとしたのですがどうしても出来ませんでした。

しかも、その子にめんどくさいのに巻き込まないでとも言ってしまいました。
謝ったほうがいいのか、これからそういう相談や話をどうしたら素直に受けることが出来るか気持ちのあり方みたいなのがあれば教えて下さると嬉しいです。

国語力がなくごちゃごちゃした相談ですみません。よろしくお願いします🙌

No.2686876 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

すごく冷静に自分の気持ちを分析してて、すごいと思いました。そういうブラックな感情って向き合うのがつらいので、ここまで向き合えるなんて本当にすごいです。頭が良くて、勇気があって、しかも優しい人だなって思いました。

ところで、うらやましい気持ちを直そうとしたってのは、具体的にどうやったんですか?そういう気持ちが出てこないように抑えたのか、きれいになる努力をしてみたのか・・・気持ちって、押さえつけても結局はなくならないので、あなたの場合、自分に自信を持つほうが解決が早い気がします。

No.2

私も高校時代ハンパじゃなく太っていてブサイクで、
仲の良いコは細くて美人で年上の男性複数からアプローチされていて
そんなような相談を年中聞かされていました。
でも私は自分はブスでデブでそういうのは無縁だとあきらめていたから
嫉妬心は全くなかったんですよね。自慢だとも思わなかった。
自慢する側も私みたいな底辺女に自慢したところで自尊心のエサにもなりゃしないでしょ。
自慢するなら自分よりちょい下くらいの子に自慢するんじゃない?

というわけで、主さんは
ご自身が言うほど太ってもいない、ブスでもない、
主さんご自身も私みたいに自分のことをそんなに下にみていないんじゃないですか?

じゃなければ嫉妬心ではないのではないですか?
私に相談されても答えられるわけないじゃん、経験ないんだもの。とかのモヤモヤだったり。

男性の告白を断る手伝い=面倒なことに巻き込む、はごもっとも。
こういうのに第三者を巻き込もうとする子は自慢の可能性もあるかもしれませんね。
こういう子と仲良くするには聞き手に徹すること。満足させてあげること。
それが負担なら距離をおくことですよ。

No.3

巻き込まないで欲しいって言うのは主さんの素直な気持ちですし、言えて良かったと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧