友達が優しすぎるんです。 優しすぎるからこそ、傷ついてしまいました。 私と電…

回答2 + お礼2 HIT数 685 あ+ あ-


2018/08/05 10:34(更新日時)

友達が優しすぎるんです。
優しすぎるからこそ、傷ついてしまいました。
私と電話する約束をしていたんですが、友達の知り合いが寝れないから寝落ち通話したいって言ったらしく、友達が私に報告してきました。
友達は優しい子なので断れないでしょ?しょうがないよ、いってきな、と私は言いました。
私も、人の声がないと寝れないっていう人のことをほっとくのはダメだと思ったので背中を押しましたが、心に穴が空いた気分です。普通にさみしいですよね笑

自分からいってきなとかいっといて勝手に寂しくなってほんと私性格悪いなって思っちゃいます!!!笑

悩みとはちょっとちがうんですが、こういうことがちょこちょこあって、疲れました。

No.2687980 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1


その優しすぎる友だちは、ボロボロじゃないですか?

主さんを責めるわけではないんですよ。全然。

自分も疲れてるはずなんだけどな。
どんな友だち関係かは、わかりませんが、なんだか気の毒だなと思いましたよ。

No.2

>> 1 回答ありがとうございます。

そうなんですかね。
すみません。やっぱり私の考え方を正したいと思います。

単なるわがままでした。もうこんな考えをしないようにしたいと思います。

No.3

まぁね
でも少し依存度の悩みだろうね
こういうのは友人に過剰に意識かむいている時のサインだと思います
こういうのはすぐ疲れちゃうので意識していればよくわかると思います
色々工夫して、彼女も大変だね、とか、いい意味でわけて考えれたらもっとさっぱりできると思います
そして次の日どうだったか聞いてあげれば良い
依存度が高くなると心配しすぎて疲れるし、色々考えすぎて自分のやるべきことも手につかなくなったりするから、その辺を調整するといいかもしれません
仲が悪い悩みと別に、仲が良くなりすぎておかしなことになる距離感の意識
以外と難しいので私はよく意識を戻すようにしています
うまくいけば関心をもちつつ相手を尊重もできる、そしてサッパリして疲れませんよ

No.4

>> 3 すごい納得できました!!!
スッキリしましたありがとうございます!!

そうですね、表には出さないんですどだいぶ友達に依存してる部分はあるので一回気持ちをリセットしたいと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧