付き合いが悪いです。 20代後半、女、既婚でまだ子供はいません。 昔から、急…
付き合いが悪いです。
20代後半、女、既婚でまだ子供はいません。
昔から、急な誘いが苦手です。
この後のみにいこーとか、今日来れるー?とか、今〜にいるんだけど来ないー?とか。
何も予定はないのに、どうしても億劫になってしまい、断ってしまいます。
会社とかの面倒な飲みではなく、友人なのにです。
誘われるだけ幸いだし、自分の行動が自分に返ってくるのは分かってるんですが…。
フットワークの軽い方っていますよね。
主人がまさにそうなんです。
上のような誘いがあれば、何かない限り参加するし、主人の周りには人が集まります。
主人曰く、自分が呼んだ時に来てくれるのが嬉しいから、自分も呼ばれたら行く、との事なんですが、フットワーク軽い人ってみんなこういう気持ちなんでしょうか。
私は、行きたくなくても、自分の時のために参加しておこうっていう気持ちにはなれないです。
今後社会的にそれではダメなのかなぁという気持ちもあります。
No.2697861 2018/08/23 17:44(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧