年齢:25 性別:女 現在無職の女です。 約一年前に当時お付き合いしていた…

回答12 + お礼0 HIT数 898 あ+ あ-

匿名さん
18/08/30 14:11(更新日時)

年齢:25
性別:女
現在無職の女です。
約一年前に当時お付き合いしていた彼との同棲解消を機に実家へ帰ってきました。
それまではアルバイトや正社員で勤めておりましたが、色々な気の焦りなどで徐々に何に対してもやる気がなくなり仕事を辞めてしまいました。
貯金もない状態ですので実家の母に頼る形になってしまっています。
ですがシングルマザーなので家計も思わしくありません。
罪悪感や劣等感はたくさんあります。
今すぐにでも働こうと思いますが
また仕事を辞めてしまうのではないかと言う恐怖が一つあります。
もう一つの問題としては母親の彼氏(?)
がずーっと家にいて働いておりません。
しかし、自分のことなど棚に上げて私に色々嫌味を言ってきます。最近では自分もナイーブになっており細かいことまで気にしてしまうことが多いです。
そういった日常のチクチク攻撃はいわゆるモラハラだと最近になり気づきました。
すぐに一人暮らしも厳しいので仕事のストレス➕モラハラストレスに耐えなければならない未来を想像すると動けずにいます。
こういった悩みを相談する場所はあるのでしょうか?
未来設計としては、まず免許を取らないといけないです。しかし、働き始めるとおそらく、ほとんど家にお金を入れなければいけません。貯金もできるわけがないのでもちろん免許取得も厳しいです。
そういったことを考えて期間工に行こうと思いましたがある程度まとまったお金を持って行かなければ最初生活できません。
私は贅沢なのでしょうか?生きている価値はあるのでしょうか?
他にも色々な事がありますが、一年間たくさん考えても答えが出ませんでした。
なにか助言を頂けないかと思い、投稿致しました。幸せに暮らしている方々に頼ってしまい申し訳ありません。よろしくお願い致します。

No.2700893 18/08/28 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/29 00:04
匿名さん1 

将来の目標は良いとして、目の前の現実への対応が良くないかな。
シングルマザーって事はお子様がいるのですよね?お子様は何歳?

No.2 18/08/29 00:07
匿名さん2 

>>1様
コメントありがとうございます!
書き方が悪かったです!
私の母が離婚していて現在母親、母親の彼氏、私の3人暮らしです。
私は未婚で、子供もおりません。

No.3 18/08/29 00:31
匿名さん3 

逆に思ったんだけど、無職の彼氏?赤の他人が住んでて、偉そうにベラベラと喋ってるのね。彼氏何歳だか知らないけど、主さんよりみっともない。恥ずかしいわ。
あなたが働きだしたら、見下せると思うよ。働いてないから余計言われると思う。働いても多分言ってくるだろうけど、貴方も強気になれると思いますよ。
後は貴方が、みんな幸せに暮らしていると言っているのは表面上のことです。みんなそれぞれ問題と悩みを抱えながら生きています。貴方はその表面上しか見れてないんですよ。みんな中身は他人に見せないのが普通ですから。
私は発達障害で悩んでいます。仕事も約立たずのトラブルメーカーです。迷惑ばかりかけて、社会貢献は出来てないです。そんな中で生活支援センターに通っています。(職種は、社会福祉に含まれます。)

生活支援センターは(心の悩み、家族の事情、病気や発達障害など)生活に支障が出ていたり、仕事が上手くいかない人、仕事をしたくても出来ない、行くのが怖い人などを解消するためにある施設です。うつ病で通っている人もいます。貴方のように病気じゃなくても、仕事したくても難しい人、何か悩んでいる人も話を聞いて一緒に解決してくれますよ。
私の所は無料で担当の方が話を親身に聞いてくれます。私の所は、実際にその貴方と同じ境遇になった人達ばかりで、担当者の中には、社会復帰をしてそこで働いている人もいます。
県に何ヶ所かあるはずですので、調べるとそういう施設が、出てくると思います。

No.4 18/08/29 00:44
匿名さん2 

>>3さま

親身なご回答ありがとうございます。
何回も読み返しました。
こうして気持ちをわかってくれる方が周りにいなかったのでとても楽になりました。先程までかなり思いつめていたのですがいつも自分自分と周りのことが見えなくなり、妬む感情が生まれてしまう事を徐々に直していきます!
幸せは表面上…本当におっしゃる通りでした。頭が冷えました。
そうやって、壁を乗り越えていったから実際に幸せになるんですよね!
本当にありがとうございます!
そういった施設での就職について最近興味を持ったのでまずは調べてみたいと思います。貴重な情報と暖かいコメントありがとうございました😊!!!

No.5 18/08/29 01:13
匿名さん3 

※後はコメントを返す時は、コメントを書いた人の下に「お礼をする」とピンク色の文字があるので、そこを押すと、あなた宛てだと人目で分かるのでオススメです。(あなた宛てでコメを書くと他の方もスレを見て、コメントを書いてくれることが多くなりますよ。)

頑張った分だけ、自分に帰ってくると思います。
普通に生まれるだけでも幸せなことですよ。健常者として生まれただけでも幸せなことです。
発達障害は生きるだけでも困難が多いです。理解されなかったり、変な目で見られたりといろんな苦しみと戦っています。
働いていても症状が出て、怒られたり注意されること、約立たずだから不理屈なことを言われて傷つくことが多い日々です。でも、それでも自分を変えたい…と思っています。毎日自分と戦っています。自分を変えるためには、自分の症状と気持ちと戦っていかなけらばならないと思って、仕事は辞めません。諦めません。会社に迷惑なのは分かっていますが。
泣くこともよくあります。時々自分なんて…とも思いますが諦めたら終わりです。社会で生きていくだけでも息苦しいけど、諦めたら生きられません。

貴方が頑張った分だけ、努力した分だけ現状に満足できるようになります。将来幸せになりたいなら、(努力して、自己成長をする)、その土台を築き上げていくことが必要です。
貴方はまだ若いです。間に合います。ゆっくりでいいんです。私もゆっくり少しずつ覚えてきています。焦ると頭が真っ白になって、何も手が付けられなくなります。焦らなくていいんですよ!
主さんの言う通り、私の周りの発達障害者は、壁を乗りこえ、マネージャーにも仕事も任せられています。どんな困難があったとしても努力すれば、いつかは報われます。ちなみにその人はそうなるまで、7年もかかったそうですよ。
貴方も幸せになる日がきます。自分の気持ちに負けちゃダメです。現状の(車の免許の事など)アドバイスは出来なくてすみません^^;
応援してます

No.6 18/08/29 01:27
匿名さん6 

どこの自治体にも若者の仕事について相談に乗ってくれたり、実際に職場見学をさせてもらえたりする機関があります。主さんは若いし働く気持ちもあるようなので、まずはそういった所へ相談に行ってみては?あれこれ、考えるよりひとつ、ひとつ、焦らずに取り組んでみると新しい出会いがあったり発見があるものです。頑張ってみて下さい。あまり良い世の中でもないですが、主さんが努力したことは必ず自分のプラスになりますから自分を信じてやってみて下さい。なんでも考えすぎはダメですよ😃

No.7 18/08/29 01:41
匿名さん2 

>>5様

免許に関しては自動車学校に行くのみ!なのでお金貯めます!
ご丁寧にありがとうございます😊
>>5様もたくさん工夫して頑張っていらっしゃるのが伝わりました。
失礼かもしれないですが、障害を乗り越えて普通の人以上にたくましく見えます。それも計り知れない努力ですね。私は根性がないのでそこを見習い尊敬致します!
ユーザー登録前に投稿してしまったからなのか、お礼ボタンが見当たりません(T ^ T)

No.8 18/08/29 01:46
匿名さん2 

>>6様

ありがとうございます!
そうですね…世の中は嫌いだけど好きという感じできっとどの時代でもそういうことはつきものなのかもしれないですよね、、(T ^ T)
25歳は人生の分岐点とも言われ、周りにかなり焦らされていて頭が混乱していました。少し落ち着いて見ます。
努力をした事があまり実感がなく、やり方がわからないのですがとにかく継続を目標に頑張ります!
ありがとうございました😊
(すいません、お礼ボタン見当たりません…)

No.9 18/08/29 01:57
働く主婦さん9 

シングルマザーではないですが
同じような気持ちに何回も
出会ったことあります。
今はなんとか働いてはいますがフリーです。
まだ始まってもないのに頭で勝手に嫌な妄想をしてしまいます。


生きるために。
子供のために
明日のためにきっとみんなはたらいてるんですよね

No.10 18/08/29 02:06
匿名さん2 

>>9様

失礼いたしました。母子家庭でありシングルマザーではありません!
何か悩まれているようですが、大丈夫でしょうか?
そうですね、子供がいたことはないので子供のためにというのはまだわかりませんが生きる意味を考えはじめても誰にも答えは出せないですよね!
明日の為に、本当にそうです。明日に何があるんだ?って感じですけど
お腹が空くたびに、食べる為だなぁと感じます。現在は引きこもりですので食べられることには本当に感謝しています。


私もお仕事に行く前から失敗をする妄想をしてしまうのでお気持ちよく分かります。>>9様は誰かのためにと今まで生きてきたような印象を受けましたが(違ったらすいません)少し自分のことも考えられる時間が増えるといいですね。

No.11 18/08/30 13:26
匿名さん11 

住み込みで働きに行かれては?
ホテルや旅館等住み込みのバイトを募集しているところありますよ!
いわゆるリゾバというやつ(リゾートバイト)
実家も出れて、お金もたまる
正社員じゃないから仕事内容もそんなストレスにならない
夏休みの繁忙期過ぎたから今はわかりませんが、月20万は貯められると行った友達(20代後半)から聞きました!

No.12 18/08/30 14:11
匿名さん12 

アルバイトしてお金貯める
免許取る
期間工でお金貯める
一人暮らしする
正社員になる

もしくは

また男を見つけて寄生する

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧