子供が三人いて共働きで、お互いが休みの日に、私だけ洗濯物やら昼ごはん夕飯作りあく…
子供が三人いて共働きで、お互いが休みの日に、私だけ洗濯物やら昼ごはん夕飯作りあくせく動いて、息抜きに、末の子が昼寝中に車で4分の所へ映画観てきていいか聞いたら、
子供達が学校や幼稚園や保育園の日の午前中にでも行けば?と渋い顔されました。それだと仕事で行けないよ、と返すと、じゃー行ってくればいーじゃねーかよ!!とぶち切れました。
末の子を昼寝の寝かしつけしていると、旦那がバイクで出かける音がしました。タバコを買いに行ったようで、しばらくしてから帰ってきました。男って気楽でいいなと思ってしまいました。わたしは息抜きすることも許されないのですか?
新しい回答の受付は終了しました
旦那が休みの時に買い物ついでに映画や、カフェや、本屋とか、行ってくれば良いじゃない?子供を見て貰って嫌だって言ったら旦那が居るときこっそりと出ていく電話は切っておく、帰って文句言われたら私は365日見てるのあんたは数分だよね人の気持ちもわかんない奴とあー結婚は失敗だったーって
お疲れさまです。
私も子供三人だけど、短時間バイト主婦だから主さん偉いです。
有給は無理なのかな。
私は平日のレイトショーを狙いました。
スパッとやることやれた日の夜の八時くらいに、今から行ってくるわ、って。
それでも10年で2本見たくらいです。
これだけの内容だけで
思いやりのない旦那とか
知らん人にまで
言われちゃう^_^
子供まで否定されるよ
主さんいいの??
物はいいよう
売り言葉に買い言葉に
ならないで、うまく
煽てりゃいいよ。
よく手の平で転がす
ちゅうやつです。
何度かスレの内容を
繰り返しながら
うまく落ちつくんだと
思う。
まだ子供が小さいから
パパも自信ないのかな。
今は大変だけど子供は
すぐに大きくなりますよ。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧