お祭りの食事テーブルで相席した知らない酔っぱらいのおじさんに、「あんたは家庭に納…

回答4 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-


2018/09/18 23:35(更新日時)

お祭りの食事テーブルで相席した知らない酔っぱらいのおじさんに、「あんたは家庭に納まって一人の男性に尽くすタイプじゃないと思う」「旦那が帰ってくるのを毎日家で待ってるようなタイプじゃない」としつこく言われました。
私は人一倍結婚願望があり、星野源の「恋」の歌詞の「ただ腹をすかせて君のもとへ帰るんだ」っていう歌詞がすごく好きで、料理も好きですしこの曲の歌詞のように旦那さんにご飯を作って帰りを待っているっていう結婚生活を望んでいるので、おじさんに言われたことがとてもショックでした。
根拠はわかりませんがあまりに自信たっぷりに言われたので、酔っぱらっているとシラフよりも勘が鋭くなったりするんじゃないかと不安です。
おじさんの言うように、私は結婚生活に向かないんでしょうか?

No.2712562 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

はい、その見ず知らずにおじさんの言葉を真に受けてしまっては向いていないことになりそうです。

No.2

人は見かけによらないんですよ〜
と言い返しましょう。

大きなお世話ですよねぇ。

No.3

だから、オジさんと付き合わない?

と口説きたかったのでは?


同じオジさんとして、恥ずかしいです…

ハァ(´ーωー`)ヤレヤレだゼ

No.4

そんな酔っ払いの親父が言う事間に受けんなよ(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧