部活のことです 私は部活が嫌いですちなみに茶道部です 友達とゆるそうな部活だ…

回答4 + お礼5 HIT数 958 あ+ あ-


2018/10/17 22:43(更新日時)

部活のことです
私は部活が嫌いですちなみに茶道部です
友達とゆるそうな部活だと聞いて一緒に入りました。けれど実際顧問の先生はおばさんばっかりで長話もするしといろいろ大変で困ってます。とうとう部活をサボってしまいましたそれも何回も明日説教されることになりました。親にもバレるのでは、口実はどうしようなど心配性なのでいろいろ考えてしまいますどうしたらいいでしょうか?

No.2726961 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 2018-10-16 18:42
通行人4 ( )

好きで入部したものではなく、もうストレスしか感じない部活なら
退部してもいいと思いますよ。

No.3 2018-10-16 11:54
匿名さん3 ( )

どの道続かない気配がするから、茶道部を辞める方向で話をしていけたらよくないかなぁ

No.1 2018-10-15 23:44
匿名 ( 6zxNCd )

その時だけの口実なら「家の事情」と顧問に伝えて、親に告げ口されたら「宿題が多かったから早く帰ってやりたかった」等でいいと思います。

ですが貴重な学生生活です。その場かぎりの口実で無理しないで、できるだけ楽しく過ごされてください。嫌いなら辞めてしまうのが一番だと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

その時だけの口実なら「家の事情」と顧問に伝えて、親に告げ口されたら「宿題が多かったから早く帰ってやりたかった」等でいいと思います。

ですが貴重な学生生活です。その場かぎりの口実で無理しないで、できるだけ楽しく過ごされてください。嫌いなら辞めてしまうのが一番だと思います。

No.2

退部すればいい

No.3

どの道続かない気配がするから、茶道部を辞める方向で話をしていけたらよくないかなぁ

No.4

好きで入部したものではなく、もうストレスしか感じない部活なら
退部してもいいと思いますよ。

No.5

>> 4 ありがとうございます!

No.6

>> 3 どの道続かない気配がするから、茶道部を辞める方向で話をしていけたらよくないかなぁ ありがとうございます安心しました考え直してみます!

No.7

>> 2 退部すればいい ありがとうございます考え直します

No.8

>> 1 その時だけの口実なら「家の事情」と顧問に伝えて、親に告げ口されたら「宿題が多かったから早く帰ってやりたかった」等でいいと思います。 で… ご丁寧にありがとうございます!コメントを見て考え直したいと改めて思いました

No.9

皆さんありがとうございましたとりあえず茶道部は1年間だけ頑張りたいと思いました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧