漠然とした子育ての悩みやこれからのこと。悩みというか愚痴というか、吐き出したいの…

回答4 + お礼1 HIT数 792 あ+ あ-

匿名さん
18/10/30 10:48(更新日時)

漠然とした子育ての悩みやこれからのこと。悩みというか愚痴というか、吐き出したいので書かせてください。

現在子育てをしています。もうすぐ2歳と0歳です。子供産んだら近所のママと仲良くしようと思っていましたが、ようやく外出になれたころに妊娠、つわりや子育てでママ友どころじゃありませんでした。(もともとそんなに外交的でもありません汗)

同世代の子も同じような年齢で子育てしてます。けどしょっちゅう会うわけではないし、働けばメールも少なくなり…同じ境遇の友達も各々働いたり、1人で手一杯だったり、2人目で忙しかったり様々です。

子供は可愛いし、一緒に遊べることは本当今だけなので尊いです。けど時に、ふっとよぎる、世間から切り離されたような寂しさがあります。夫も帰宅が遅いので自分が寝るまで、子供か夫としか喋らない日も多いです。実家の親は今、老老介護でこの数ヶ月は忙しいので、あまり会って話せてません。

なんとなく同じような人がいたらと思い書きました。

No.2734493 18/10/30 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/30 00:53
匿名さん1 

子供も可愛いし、現状に不満があるわけじゃないんだけど、
ふとした時に、私は社会にとってなんなんだろうって思うことってあるよね。
子供を育てるのはとても大切なことなのもわかっているんだけど、
社会とのつながりがないって、思っていた以上に不安だったよ。
子育てのことだってさ、うちの子の発育は他と比べてどうなんだろうとか、
ちゃんと躾が出来ているかとか、愛情の伝え方が間違っていないかとか、
もっと情報交換がしたいときってあるよね。
まあそれはそれでちょっと面倒臭い付き合いもあるんだけどさ。
今はネットもあるし、ここみたいな全般、みたいな掲示板じゃなくて、
もっとママさんコミュニティに特化したところで、愚痴を聞いて貰ったらいいかもよ。
私は介護だったけど、ここで相談しても、施設に入れろ、逃げればいい、
そんな介護しか出来ないなんて親が可哀想、毎日デイサービスを入れればいいんだ。
そういう現実的じゃない、介護したこともない人の意見しかつかなくて、
逆に辛くなったけど、介護コミュニティに行けば、誰も私を否定しないし、
情報交換も出来て、辛いのは私だけじゃないんだって心強かった。
もしよかったら探してみて。

No.2 18/10/30 01:15
匿名さん2 

私も2歳の子供育てていて
パパの帰りが深夜なので
子供としか会話しない日あります!
社会から切り離されてる感じ
そう思うときあります。
でも公園とかスーパーとか
知らない人に
かわいいね。何歳ですか。
とか聞かれて嬉しかったり
市役所で育児相談ができ
発達みてもらったり
育児頑張ってるね
って褒めてもらって嬉しかったり…
何より子供の成長笑顔見て
なんとか毎日頑張ってるって感じです。

No.3 18/10/30 05:01
お姉さん3 

私も同じですよ。
3歳ともうすぐ2歳の子がいます。
兄弟でよくケンカするし、言うこと聞かないし
イライラするし

ましてやシングルマザーで、ママ友がいるわけでもなく。友達もいなく。子供が寝た後
一人で孤独を感じることもあるし。
子供にごめんねって毎日のように思うし。

でも子供の寝顔をみるとやっぱり可愛いって思えたりするかなぁ。

子育てしている人はやっぱり誰でもみんな思うことあるし、完ぺきな母親なんていないと思うし。
私らしく育てられたらって思えるようになったかなぁー。
前は世間の目とか回りとか気にしてたけど
疲れはてておかしくなったことがあり
それからはもう気にしなくなったかなぁ。

公園や子育てセンターや少しずつでも
行くと気持ちも違うよ!
少しずつゆっくりお互い頑張りましょう!

No.4 18/10/30 05:21
通行人4 

私も一緒です。
今上がもうすぐ2歳
2人目妊娠中。
とりあえず2人目妊娠する前に沢山子供と公園とか支援センターで遊んで家に帰るの繰り返し。
仲良くなったママ友いるけど、2人目つわりでしばらく会えなくて家で子供と旦那としか喋ることないとか良くあります。

寂しいけど。幸せです。我が子の成長を私が一番見ることが出来るから

No.5 18/10/30 10:48
お礼

皆さま、コメントありがとうございます。個別に返信出来ずすいません。

昨晩のモヤモヤした気持ちをかき、共感やコメントを頂き、今日もまた頑張ろうと思います。やはり皆様、似たような状況の方も多く…なかなか子供いると時間が子供中心ですよね。
私だけじゃないと安心できました。

子供は可愛いし、面白いです。一緒に今しかいれない時間を楽しみながら過ごしたいと思います。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧