注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

20代の夫婦で子供持ちです。旦那が子供のことに関して何もやらないのは産まれてから…

回答6 + お礼1 HIT数 830 あ+ あ-

匿名さん
18/10/31 09:49(更新日時)

20代の夫婦で子供持ちです。旦那が子供のことに関して何もやらないのは産まれてからずっとのこと。子供のことは私と遠く離れた私の両親とで何とかここまで育てて来ました。最近今の保育園から新しい保育園に変えるために手続きや見学、面接を一人でして来ました。そして今月は色々なストレスから体調不良で急遽入院し緊急手術もし通院もしています。安静にしなきゃいけないのに仕事に出て夜遅くまで働いています。なのに、「新しい保育園に持っていくものを揃えたい」というとなんで今までやらなかったんだと激おこされもう我慢の限界です。入院中も着替えも持って来てもらえず、退院も迎えに来てもらえず、お金ない中クレジットで支払い、なんとか事故りそうになりながらも家に帰りました。
こんな男となんで結婚したんだろうと思います。離婚を前向きに考えています。ほんと無理。

No.2735005 18/10/30 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/31 00:07
匿名さん1 

もう夫婦として破綻してますね。
旦那さんの仕事が激務とかで協力してもらえないのですか?

No.2 18/10/31 00:21
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。旦那は仕事最優先です。休みの日も仕事の人と出かけると行ってしまったり、会社の人の足になったりと、お人好しです。
子供のために休みを取ったのは私が入院した時だけです。

No.3 18/10/31 00:24
匿名さん1 

仕事も大事でしょうけど、子供さんや奥さんも大事にする気持ちを持ってもらいたいですね。

No.4 18/10/31 00:57
匿名さん4 

離婚でいいと思います。

シングルで育てるのは大変だと思いますが、何もしない旦那なら、旦那いるほうが大変ですよ。

だって旦那の世話もあるし、やること多いし、何もしないことにイライラするし。離婚して、子供にも会わせなくていいです。だって何もしない旦那に会わせる必要ないし。

入院中に着替えも持ってきてくれない、迎えにも来てくれない、とか、いらないですよね、そんな旦那。

捨てちゃっていいと思います、そんな旦那。

No.5 18/10/31 07:05
匿名さん5 

うちも二人めまでは、全くノータッチでした。仕事と育児、家事で毎日、
体調限界で。なので、ある時から
旦那のことするのやめました。
実際、子供が小さいうちは、子供のことで精一杯なので文句言われましたが、自分のことくらい自分でしたらと。子供はわかるみたいで、全く旦那になついてないし、周りの子供も何か感じるのか寄り付かないです。
他人と思ってただの同居人と思うか、早めに切り捨てるかだと思います。

No.6 18/10/31 07:28
お姉さん6 

いてもいなくってもいい存在なら
いなくってもよくない??

シングル結構大変だけどまだ楽しく生きていけると思う。
私も小さい子供二人いてシングルだけど
使えない旦那がいない、方がすごく心が楽だよ!彼氏もいるし!

不安で寂しくって寄り添いたいって思えれば
彼氏作ってもいいと思うし
もちろん子供を第1に考えてくれる人をね!
やっぱり協力してくれる人じゃないとね

No.7 18/10/31 09:49
匿名さん7 



離婚すれば

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧