無駄にプライドの高いニートの弟に現実を直視させたい 私には、高卒後すぐにニ…
無駄にプライドの高いニートの弟に現実を直視させたい
私には、高卒後すぐにニートとなった、ニート歴1年半の弟がいます。
弟は、高卒後1週間ほど工場で働いていたみたいですが、気が付いたらその仕事を辞めていました(辞めた理由については私は把握していないので分かりません)。
ニートになってから、「自分に合った仕事をするために資格取得の勉強をしている」と言っていますが、まともに勉強しているようには見られませんし、受験するための外出などもしていないようなので、ニートで居たいためのウソだと考えています。
そんな弟に、現実を直視してもらい、アルバイトからでもいいので働いてもらう方法はありますか?何か参考になりそうな意見でもいいので、お願いします。
18/11/05 19:54 追記
母は弟の詳細(仕事を辞めた理由、弟が今何をしているのか等)について知っているみたいです。
ですが、その現状を知っていながら、母は弟を甘やかしています。
「働け」や「ハローワークへ行ったら?」「アルバイトからでもいいからやったら?」等を言わない上、弟の言うことをそのまま聞いて動いたりします。
18/11/05 19:57 追記
父は基本的に家にいないことが多いです
詳しい理由は分かりませんが、私が幼い頃から家庭内別居状態ということもあり、父は家庭にはあまり関わらず、母に全てを任せているみたいです
ちなみに、光熱費などのお金関連に関しては、一応払っているみたいです。
No.2738022 2018/11/05 19:49(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧