注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

履歴書の資格欄についてです。 10月にExcel検定を受験しました。 正…

回答3 + お礼0 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
18/11/08 16:49(更新日時)

履歴書の資格欄についてです。

10月にExcel検定を受験しました。
正式な取得日は10月なのですが
結果が出るのが今月の中旬以降になります。

どのように表記したらよろしいでしょうか。

No.2738042 18/11/05 20:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 18-11-05 20:23
通行人1 ( )

削除投票

合格していない資格については記載しないのが普通だと思います。
アピールしたいのであれば、受験した旨を補記する感じですね。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/05 20:23
通行人1 

合格していない資格については記載しないのが普通だと思います。
アピールしたいのであれば、受験した旨を補記する感じですね。

No.2 18/11/06 10:34
通行人2 

資格欄には書かないで、趣味やその他の説明目的の欄に何か書いておくのが一般的かなと

No.3 18/11/08 16:49
匿名さん3 

まだ取得していないのでしたら書けないですし、どうしても書きたいなら面接の日をずらすしかないのかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧