法律に詳しい方、お願いします。

回答3 + お礼1 HIT数 568 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♂ )
07/02/09 12:32(更新日時)

薬の効果を試す為の実験台になるバイトってあるんですか?聞いた話によると…一般の人に二週間ほど入院してもらい、いろんな薬を飲ませてたりして効果があるかを調べるバイトがあると聞いたんですが…本当にあるんですかね?自分の身内がそのバイトをするみたいで…なんか怖いです。

タグ

No.275050 07/02/09 11:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/09 12:08
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

それは新薬の実験で実際あります。私の先輩も昔やってました。10日で10万以上の給料だったみたいです😹

No.2 07/02/09 12:13
お礼

>> 1 レスありがとうございます。実際にあるんですね(>_<)でも、それって法律には触れないんですかね?あと、もし人体に害があるものだったりしたら…その保証とか病院側は責任もつんですか?とても不安です(;_;)

No.3 07/02/09 12:23
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

もちませんね😥だからやる前に契約書かかされるんです😥でも新薬の場合は最終段階の効果を試すあれなので人体には影響ないと思います💦毎日血液検査とかされてデータを採られるので💦今はジェネリック医薬品などもあるのでそういうのを試す場合の人体の影響を調べたりもするので💦

No.4 07/02/09 12:32
匿名希望4 ( ♂ )

私、昔したことありますよ。3泊4日を2週間やって13万円くらいでした。
日本で実施されてる治験(というそうです)の多くはアメリカなどで一度効果や危険性の確認が済んだものが多いそうで、欧米人には効くが日本にはどうか…ってのが主流らしいです。でもそうかもいったものはギャラも安いらしく、一次試験的なものは高いとも聞きました。ネットで検索すると紹介してるサイトもあるみたいですよ。
ちなみに私はなんともありませんでした。心臓用の湿布薬でした。中には頭痛や吐き気訴えた人もいましたが。
簡単なものから試してはいかがですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧