相手との距離の取り方を教えて下さい。 主人が海外現地法人の社長をやっていま…

回答3 + お礼3 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
18/12/03 07:23(更新日時)

相手との距離の取り方を教えて下さい。

主人が海外現地法人の社長をやっています。毎年、日本から研修生が来ます。

これまでは男性ばかりでしたが、今回は初の女性、しかも年齢がほとんど変わらない方(40代前半)です。

先日、初めて2人だけで話したのですが、初対面なのにタメ口、兄弟が自殺したとか返答に困るような内容。全体的にグイグイ来る感じで、人の家に土足で踏み込んで来るタイプです。

会話をしていて、この人いくつなんだろう?と思い聞いてみたら、私より2つ上でした。私も主人と同じ会社で働いていたので、向こうは気安いノリで来ているのかもしれませんが、距離感がなさすぎるように感じます。

隣のマンションに住んでいますし、メールもよく来ます。来たばかりなので、色々教えるのは構わないのですが、2人で飲みに行くお誘いが来るとストレスになります。

主人には先方のプライベートなことは話していいものか分かりませんし(口止めはされました)、同性で歳も近いから頼んだと言われています。

今までの研修生は奥様も含め礼儀正しい方ばかりでしたし、適度な距離感を保てていました。

私がうつ病を患っている上に、もともと人付き合いが上手ではないので、どうしたらよいのか分かりません。

すみませんがアドバイスお願いします。

No.2751463 18/11/29 19:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/29 20:27
サラリーマンさん1 

それは、お気の毒。ご主人に、お願いして、極力、避けた方が良いでしょう。お祈りしています。のり

No.2 18/11/29 21:14
お礼

>> 1 やはり逃げるしかなさそうですね。

主人にそれとなく聞いてみたら、主人に対しては、遠慮しなくて良いよと主人が言うくらい、低姿勢だそうです。私が舐められてるんでしょうね。

主人と話してみます。
アドバイスありがとうございました。

No.3 18/11/30 08:53
誠 ( 40代 ♂ TonmCd )

自分の会話力と精神力を鍛える千載一遇のチャンスととらえてみる!

とか??

No.4 18/12/02 15:26
匿名さん4 

主さんがうつを患っていらっしゃるなら、その人の教育係は無理にしなくていいのでは?

No.5 18/12/03 07:12
お礼

>> 3 自分の会話力と精神力を鍛える千載一遇のチャンスととらえてみる! とか?? 御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

会話力と精神力は他のやり方で鍛えたいです(笑)ハードルが高すぎます。

彼女から口止めされた部分は除外して主人に相談してみましたが、ちょっとやばい人のようなので逃げることにしました。

アドバイスありがとうございました。

No.6 18/12/03 07:23
お礼

>> 4 主さんがうつを患っていらっしゃるなら、その人の教育係は無理にしなくていいのでは? 御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

教育係という訳ではなく、主人からは同性だし、歳も近いから、何かあったら面倒を見てやって。というスタンスでした。

こちらに来てまだ二週間程度なのに、東京の本社からクレームが入っているようです。

うつ病でなくても手に負えない人のようなので、触らぬ神に祟りなしでいこうと思います。

アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧