35歳の男です。 付き合って1年になる彼女(33)のことについてです。 …
35歳の男です。
付き合って1年になる彼女(33)のことについてです。
最近、お金の話が多くなってきました
私自身、俗に言う高収入と呼ばれる職についており、実際に収入は多いと思います
デート代は基本的に私が全て払っており、ちょっとお茶したりする時は彼女が私の分も払ってくれています
誕生日は50000程度の装飾品をプレゼントしました(私もその半額程度のものをもらいました)
最近になり
宝石店の前を通れば「このネックレスはいつ買ってくれるの?」
高級フレンチのお店の前を通れば「こういう所を予約しておいて招待するみたいなサプライズはないの?」
といったような発言をデートのたびに言うようになってきました
自分がそういう料理に興味が無いし、たしかにサプライズなどはしてあげたことは無いのですが…
私自身、地味な性格(彼女も地味な性格ですが)であまり派手な生活はしないのですが、服には興味があり、先日貯めていたお金で思い切って10万近くするコートを購入しました
それ以降、毎度のように「私の分は買わなかったの?」などの発言を言うようになり、いまだにそのことを言われます
もちろん冗談混じりもあると思いますが、あまりに毎回言われるとまんざら冗談だけでも無いのかなと
たしかに2人分買えない事はないです
が、私としてはデート代を毎回出してる時点でそれほど文句を言われる所以も無いと思うし、付き合ってるとは言っても他人同士であり、私だったらむしろ金を出してもらってばかりの方が気がひける
ように感じるのですが…
結婚してからこういう話は加速する可能性があるので、彼女の年齢を考えれば価値観の違いを感じた時点でさっさと別れてあげたほうが良いのだろうか迷ってきています
新しい回答の受付は終了しました
別れた方が良いと思います。
人様の彼女に対して悪口を言うようで恐縮なのですが、
欲深いだけでなく頭も悪そうです。
たった一年で化けの皮が剥がれるくらいですから。
ついでに、そんなセリフを吐く彼女の
どこがどう地味な性格なのか分かりません。
むしろその真逆だと思います。
ただ「フレンチのような料理に興味が無いから行かない」
という点に関しては
申し訳ないけど微妙な価値観の狭さを感じます。
料理は大事だろう。
人の金を自分に使う金だと思っているような女、別れた方が良いと思いますよ。
私は主人が苦労や疲労を隠して、頼もしく養ってくれてる感謝を未だにいつも思います。
私もたからないし主人もケチらないから、そんなバランスがベストじゃないですかね?
感謝や喜びを結婚前に既に忘れてる女は、私が男なら選ばないです。
勘違いさせたのは主さんの対応の何処かにもあるんだろうけど、人生は長いですよ。
私も独自の頃はかなりの浪費家でしたが、金の価値がわかってない人は喜びも知りません。
価値がわかる人に落とさないと無駄な投資です。
もしかしたら悪気は無いけど無意識に彼氏の物は自分の物だと思い込んでるのかな…。
彼女、若い頃に年上の男と付き合った経験ありませんか?
結婚したら当然貴方の収入は二人の収入になるので急加速しますね。
冷静に話してみて気が付いてくれたらいいけど、逆ギレされたら別れた方が良いですね。
ありがとうございます
意外にも彼女は同年代とばかり付き合ってたみたいです。
文面だけ見ると派手なタイプにみえるかもしれませんが、格好も比較的こぢんまりとしており、派手な遊びは苦手、穏やかで絶対に人の悪口を言わない、という人です。
お金の面以外は完璧だと思いますが、その唯一の一点が結婚に関しては非常に重要なポイントだと思うので、難しい問題だなと。
最悪ですね。
私も女ですが彼氏には絶対にお金のことは言いません。自分から買って欲しいなんて言うなんて常識的に違うと思います。
彼女の本性が出てきたのでしょう。
結婚したら大変です。
今が別れ時かもしれません。
デート代も出して、高額なプレゼントもと、たくさんお金を出していてすごいなと思いました。彼女なら申し訳なくなりますし、払ってもらった分何かでお返ししないとって思いますよね。それなのに、彼女さんはお金のことばかり言ってきたりと、、冷めますよね。
その年齢で付き合って一年ぐらいなら、彼女さんはそろそろ結婚のプロポーズを待っていて、自分からそういうサプライズないの?とか言っちゃってる可能性もありそうだなと思いました。
将来はどこかでお金で揉めることが間違いなくありそうです。別れることも視野に、自分の気持ちを素直に伝えたほうがいいと思います。
高収入だからと甘え過ぎ
男性の方から「買ってあげるよ」と言われるならまだしも
自分から「あれ買って」と催促ばかりして図々しい
キャバクラ嬢と客じゃないんだから!
そんな女とは別れて、お金の大切さを知っている人とお付き合いした方が良いですよ
タカリだよ。
結婚したら、尚更言い出しそう。
貴方のモノは私のモノ、私のモノは私のモノ。
貴方の事より貴方が稼ぐお金に興味あり。
価値観はホント、ホント大切です。
食の価値観も大切です。
やっぱり、毎回毎回デート代出してると、それが当たり前化し、しまいには更に上をねだり始めるんだね。。
謙虚さも必要ですね。
あんまりいい彼女とは言えませんね。。
その人はむしろ結婚を視野に入れてないような気がしてなりません。。
好きな人だったらあれ欲しい、これ欲しいとか言えないですよ!
付き合い考えた方がいいかもしれませんね。。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧