女です。職場で、男性の先輩に容姿をイジられ続けており、非常に困っています。 き…

回答5 + お礼0 HIT数 383 あ+ あ-


2018/12/23 22:21(更新日時)

女です。職場で、男性の先輩に容姿をイジられ続けており、非常に困っています。
きっかけは、人事部門のA先輩が、明らかに私とは似ていない美人な女性芸能人を私と似てると言い出したことでした。突然、私が所属する部署にやって来てそれを言い放ち、女性芸能人の画像を同僚の男性職員たちに見せて回り始めたのですが、案の定皆口を揃えて「う〜ん(笑)」と唸る。「なんで無意味に辱められなければいけないんですか?」と笑い混じりに抗議してその場は終わりましたが、A先輩は自分の職場でもそれを言ったらしく、同じ人事部門のB先輩(私より15歳ほど年上です)は、私を見かける度に「○○ちゃん」と完全に馬鹿にしたトーンでその女性芸能人の名前で呼ぶようになってしまいました。
何度も「似ていないのでやめてほしい」とお願いしましたが、「本当に似てると思って言ってる」の一点張りで、一向にやめる気配はありません。冴えないブスを敢えて美人に喩え、周囲が何も言えずにニヤニヤしたり、私が嫌がったりするのが楽しいのかもしれませんが、やってることは学生のいじめとなんら変わりないのではないかと思います。
先日、今度はもっと美形の女性芸能人(絶世の美女と名高い方です)の名前を出してまた似てると言い出したので、いよいよ不快になり苦言を呈したところ、「ひどい!本気で思ってるのに!」とまた同じようなことを言われました。それに便乗した周囲の男性職員にもネタにされました。
この程度であれば「職場の他愛もない冗談」として受け流すべきなのでしょうか。また、このような悪ふざけをやめてもらうにはどうしたらよいでしょうか。

No.2764016 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

バカは相手にしない事です。

No.2

いや。恥ずかしい大人たち。
頭にきます。

「似てないから止めて」じゃなくて
真顔で相手の目を2秒見て立ち去りましょう。
「私を雇ったのは、あなた達じゃない」を肝に命じて。

なんなら、上司に「お耳にだけでも入れておいてほしい」「仕事に支障を来してる」と言ってもいい。

同じ土俵に上がらないでいいです。
同僚も、「情けない」って思ってる人はいますよ。

No.3

今度同じような発言されたら、暫く嘘泣きしてやれば良い。


涙は周りの同情を生み、泣かせた相手は悪認定となるからさ。



No.4

仮にも人事が、そのような言動とは呆れますよね。

本当に思っているのは良いとしても、周りに言いふらす必要はないよね。
悪意があるのか、本物の馬鹿なのか分かりませんが

主さんがそれに突っかかっては、相手の思うツボですよ。

そうですか、似てます?私はそうは思いませんがありがとうございます。
とでも言っておき、馬鹿は放っておきましょう。
それなりに報いる時が来ると思いますので。

No.5

その男は絶対小中高と虐めをした奴です。
性悪は何歳になっても性悪のままです。
大人で職場いじめやパワハラがあるのは小さい頃にいじめを平気でしていたバカが、そのまんま大人になっていじめを繰り返しているからです。
妬みというかただ反応するのが楽しいのだと思います。
とにかくその男、いじめの加害者かつ性悪なのと決して幸せではないと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧