ケーキを食べると 気持ち悪くなります どれだけ大きくても小さくても 食…

回答4 + お礼2 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
18/12/27 13:30(更新日時)

ケーキを食べると
気持ち悪くなります

どれだけ大きくても小さくても
食べ終わったら気持ち悪くなります

食べてる時は美味しいし
ケーキじたいも好きなんですけど
そういう体質なのでしょうか

後から何を食べても
ずっとケーキの味?匂い?が残ります
胸が悪くなります

シュークリーム、プリン、エクレア
これらも同じく気持ち悪くなります…

食べてる時は幸せなのに…
何がダメなんでしょうか
生クリームやカスタードクリーム
とかがいけないんでしょうか…

どうしたら気持ち悪くならない
でしょうか
美味しかった、で終わりたいです




No.2765454 18/12/24 15:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/24 16:00
匿名さん1 

アレルギーなのでは?

No.2 18/12/24 16:40
匿名さん2 

症状的には胸焼けでは?
脂でもたれやすいんですかね。

私はワンホール食えるので食べられない体質になりたい。

No.3 18/12/24 18:48
お礼

>> 1 アレルギーなのでは? あー…ありえますね

No.4 18/12/24 18:49
お礼

>> 2 症状的には胸焼けでは? 脂でもたれやすいんですかね。 私はワンホール食えるので食べられない体質になりたい。 これが胸焼けですか…!!
ケーキワンホール食べるの
めっちゃ夢です;;

No.5 18/12/27 12:53
お助け人5 

私も毎日甘いものケーキシュークリームチョコクッキー食べます。

でも食べ過ぎると主さんのように気持ち悪さが残ります。

甘いのみもの飲んだ後もそうです。

でもまた食べちゃうんですよね。

No.6 18/12/27 13:30
匿名さん6 

牛乳がだめなんじゃないですかね。
私は牛乳を飲むと気持ち悪くなります。ずっと胃に残ってる感じです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧