お正月、主人の実家に行く予定でした。実家は車で10分くらいのところ。旦那は仕事の…
お正月、主人の実家に行く予定でした。実家は車で10分くらいのところ。旦那は仕事の関係で毎日実家に行っています。
姑さんは兄嫁と仲が悪く、旦那の実家に行くと常に兄嫁の悪口。同じ嫁の立場から、聞くのもしんどく気分もいいものではありません。
正月の帰省は、旦那の姪っ子が彼氏を連れて来てみなんでご飯を食べると昨日急に言われました。旦那の姉はバツ1独身で祖父母が姪っ子たちを育てたようなものです。
姪っ子の彼氏とは姑たちは今回が初対面。
実家の嫁さんたちが里に帰省している時に私たちを呼んでご飯会。
外で暮らしている弟嫁の私が長男夫婦のいない時に姪っ子の彼氏と初対面でご飯まで。正直きついなって思いました。結婚が決まってて家族顔合わせで長男夫婦も同席しているのなら快く行きますが…
子どもも4人もいるし、ゾロゾロ行くより、私たちは昼に寄ってご飯会は失礼したいと旦那に言いました。私や子どもたちがゾロゾロ行くと相手の彼氏ももっと気を使うでしょうと。
その後、集中砲火状態です。
旦那は親に電話をして何を話したのかわかりませんが、キレて私に物を投げつけて出て行きました。
姑さんに謝りの電話したら、義姉も気分悪がっている!何がいけないんだ!ただの彼氏と遊びに来るだけの事に考えすぎだ!!
義父も相当立腹で機嫌が悪いと。
皆さん血の繋がった家族なので気兼ねがないんだろうけど、よそから来た嫁の立場だと考える事もあったので悪気はなかったと謝りましたが…
実家のお嫁さんが、家族全員から攻撃されて鬱っぽくなってるんで、いよいよ私に順番が来たのかなぁと、、思ってる事を言わなければ良かったのかなと涙が止まらず。
この先がすごく怖いです。
姪っ子は私が嫁に来てすぐ巣立ってるのであまり面識もなく、可愛いとかそんな感情はまずわいてきません。彼氏を正月に実家に連れて来るのも普通だとは思えません。結婚が決まったのなら別ですが。
血が繋がってるから可愛くて仕方ないんだろうけど、、
そんな事なら一言旦那から相談も欲しかったです。
私が悪いと、もっと頭を下げるべきでしょうか。長々とすみません。自分がすべて悪いんだなぁと苦しいです
新しい回答の受付は終了しました
>> 1
>その後、集中砲火状態です。
そりゃそうなるでしょ…
って思った…
>いよいよ私に順番が回ってきたのかな…
違うって…
やっぱり私が余計な事を言ったんですよね。何も言わずに言いなりになるのもいい加減しんどくて、少し自分の意見を言ってみたけど、予想通りといえば予想通りでした。
ここで私が自分が全て悪いと頭を下げれば終わる話なんでしょう。
でもほんとにそれでいいのかな…
葛藤ですね。お嫁さんへの攻撃が私に分散されるんであれば全然構いません。可哀想すぎて見てられないです。
とにかく旦那と何とか冷静に話したいです。親が大好きなので親の話はいい事しか耳を貸さないので多分謝る事しかできそうにないですね。
ありがとうございます。
私は母親が早くに他界していて父親は再婚していて兄弟もいないので帰る場所がありません。だから子どもの事もどうしても義親にしか頼る事ができず、連れて行けば喜んでくれるし頻繁に顔を見せに行っています。
こんな時、自分のお母さんがいたらきっとこうしないあーしなさいって話を聞いてくれるんだろうなって。でもいないからすがる思いでここへ来ました。
甘える場所がない事を知っているのに家族で団結されるので脅威でしかありません。
だから日頃から自分の意見や考えは押し殺して接してきました。姑は腹の立つ事も平気で言ってますが悪気はないのだからと自分で噛み砕くのが精一杯で。
旦那に言えば機嫌悪くなるか親をかばうかどっちかしかないので、あまり言えません。
明日は旦那が私を連れて行きたくないと親に言ったそうなので行く事はないと思います。もし行く事になったらなんとか乗り越えたいです。
旦那が冷静に話できるようになるには悪いのは全て私だと言うしかないと思います。親が大好きなので親の肩しかもちません。
気持ちに寄り添ってくれてありがとうございます。少し軽くなりました。
同じ境遇の人はなかなかいないので、本当に嬉しいです。
頼りどころがない寂しさはなかなか共感してくれる人がいないので…
でもとてもお強いんですね。尊敬します。身内の話は旦那にしかできないから、ついつい自分の気持ちを旦那にだけは理解してほしい!と思って言ってしまいます。
宇宙人だからか通じてないようで共感してくれたり理解してくれる事はほとんどなく虚しいだけ。
諦められない自分がダメなんだと思います。
子どもや友達に相談して空気が悪くなるのも嫌だし、やっぱり孤独だなぁ…と。
家族って悪い方にも団結してしまうんだと身に染みてわかったので自分の子どもとはそういう関係にはなりたくないです。
仕事はしているのですが、1人で自営をしているのでそれも孤独です。仲間がいる環境で何年も仕事をしてないので考え方も悪い方へしか傾かないのかなと…
助言をしてくれる人、すごく有難い存在です。ここへ相談してみて良かった。ありがとうございます。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子供が無断外出しました。 本来であれば、本日は、用事があり、外出しな…60レス 1636HIT 匿名さん
-
37歳男性だったとします。 その場合、46歳バツイチ女性(こどもは就…9レス 264HIT 匿名さん
-
妻の実家に住んでる夫の立場の者です。妻の親が頻繁に来るので安らげません…8レス 197HIT 匿名さん
-
旅行しないよね?って、嫌味? 夏休みが終わり、 言われました。 …13レス 303HIT 匿名さん
-
子どもの言ってた事を信用しきれなかった為に、子供を傷つけてしまいました…7レス 203HIT 匿名さん
-
年間手取り300万ぐらいで二人生活できるでしょうか?8レス 174HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧