親が信用出来ません。母の気に入らない事があったら、育て方を間違えた。お母さんが、…

回答2 + お礼1 HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
19/01/06 15:31(更新日時)

親が信用出来ません。母の気に入らない事があったら、育て方を間違えた。お母さんが、責任もって殺してやると、本気で言われた事があります。とても感情的な、母と、自分の事しか、考えてない父と絶縁しました。最近、母から、私に無断でかけていた保険が、満期になったので、免許証のコピーをよこせと度々連絡があるようになったのですが、以前、殺されそうになった事もあるので、私に保険をかけて殺そうとしたのではないかと思えてきました。「それ程では無いにしても子どもの命で、財テクしてるんだと思う」それに私は、母から、可愛がってもらった覚えがほとんどなく、祖母に育ててもらっているので。子どもの頃の母の事を思い出そうと思っても、すごい形相で、殴りかかってくる母しか思い出せません。祖母は、そんな時涙を流しながら庇ってくれていました。私に無断で保険をかけた母が悪党なのかどうかずっと考えています。保険を掛けたのはどう考えても、成人してから大分経った頃です。子どもの頃の保険なら、私に無断でも仕方ないと思うのですが、、

No.2771291 19/01/03 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/03 22:45
匿名さん1 

お疲れ様です、ほんとに大変な境遇で、無事離縁できて良かったと思います。
話を聞いてると、僕は少し信じられないかなと思います…。
でも、なにされるかわからないから刺激を与えないように断るべきだと思います。
あなたに本当に信頼できる人が現れることを祈っております。

No.2 19/01/04 13:20
お礼

そうですね。家族が、優しい時もなかったと言えば嘘になります。きっと幸せな時間も、たまにはあったのかも。祖母がいた頃は。もう私も大人ですので、親からされた事に、よくして貰ったと思えばそのように、よくして貰わなかったと思えば、そのように返していこうと思います。

No.3 19/01/06 15:31
匿名さん3 

辛い記憶がなかなか消えないと思いますが、優しいおばあちゃんの記憶だけ大事にして、実家から離れていいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧