さっき嫌いでたまらない兄弟Aを車で迎えに行きました。 そしたら、危うく赤信…

回答1 + お礼0 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
19/01/06 00:54(更新日時)

さっき嫌いでたまらない兄弟Aを車で迎えに行きました。

そしたら、危うく赤信号で前の車に追突しそうになりました。

前の車に近づいてるなと感じてはいたし、ブレーキもジワジワ踏んでいました。助手席に座っていた別の兄弟Bから「ブレーキ踏んで!」言われても踏んでるけどなと前の車が近づいてはいるけど、遠いなと感じていました。

最終的には急ブレーキで止まりました。

嫌いな兄弟Aとその友人を乗せてからずっとどうやって二人の会話が聞こえないようにするか考えてて、それでも聞こえてきておかしくなりそうでした。

私は小学生の頃から友人だと思っていた人達からからかわれ続けてきたり、貶されたりして、それでもボッチよりマシだと思って愛想笑いしてましたが、親元を離れるとそんな考え方は変わり、そんなのと一緒にいたってその友達の友達を紹介されて輪が広がったってどうせ同じような性格をしている。殺してしまわないうちにそんなのとは縁切ろうと思い立ち、今友達はいません。

元々、他人との会話自体に退屈さを感じており、「時間を浪費している」と思っていたのでそんな私も同じものです。

そんな私は今日そのAを見て、小学校の頃から仲の良い友達との会話に嫉妬していました。ゴミみたいな私に集まるのはほとんどがゴミばかり、どうして同じようなゴミのあいつに良き友がいるんだって。

私みたいな考え事をしてしまう人は免許返納をするべきなのですが、生活上無理です。今時運転免許がないと仕事もない田舎です。

どうすればどんなに嫌なことがあっても運転中だけは運転に集中できるようになりますか?教えてください。

No.2772512 19/01/05 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/06 00:54
匿名さん1 

ガムを噛むとかどうでしょうか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧