現在救急救命士を目指して救急救命士の資格を取るために専門学校に通っています。3年…

回答2 + お礼1 HIT数 291 あ+ あ-

悩める人
19/01/08 05:32(更新日時)

現在救急救命士を目指して救急救命士の資格を取るために専門学校に通っています。3年制の内の1年目です。ですが、日に日に救急救命士なりたいという思いが少なくなっています。そこで、学校をやめてどこか就職しようと思っています。そこで色々調べていたらレスキュー隊になりたいと思うようになりました。そこでユーキャンで消防官の資格を取りレスキュー隊になろうかと思っています。レスキュー隊になってからも救急救命士にもなろうと思えばなれるのでどうしようか迷っています。今後の将来に関わることなので本気で迷っています。そこで、だれでもいいのでアドバイスをください。

No.2774020 19/01/08 02:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/08 03:06
通行人1 ( ♀ )

体力が凄く自信ある方ですか?😆

どちらも人を救う。
ブレてなく 頼もしい‼

頑張って下さい‼
やりたいと思った事をチャレンジするのが大事です!

それより、もっとよく調べた方が良いです!
誰か 詳しい人現れないかな??

此処にいなければ、専門的な人に聞いた方が良いと思います‼
レスキュー隊の人に直接、消防署(局)とかに行ってでも!聞いてみてください。

No.2 19/01/08 03:15
お礼

>> 1 体力はまあまあ自信はあります。ジムに通ったりして鍛えたりしています。

人から感謝される仕事がしたいと思っています!
いろいろと先生とかの話を聞いていると救急救命士の仕事は大変だけど救急車をタクシーみたいに使ったりされるのが多いらしいので、自分の中ではそれがすごく嫌なんでなりたくないと思うようになった理由の1つです。

まったくそういう機会がないので行こうとは思っているのですがなかなか行けなくて聞けない状態です…

No.3 19/01/08 05:32
匿名さん3 

そもそも救急救命士は、消防職員(いわゆるレスキュー隊)のなかから任命されるようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧