夫婦セックスレスについての悩みです。 私は20代のうちに子供を授かりたいと…

回答10 + お礼4 HIT数 1840 あ+ あ-


2019/01/17 20:06(更新日時)

夫婦セックスレスについての悩みです。

私は20代のうちに子供を授かりたいと思ってきました。
5年前に結婚した夫は子供がすぐに欲しいと言ってたのに、実際フタを開けると運任せ程度。
今、私は30歳、夫は45歳です。

元々お付き合いを始めた頃からすぐに子供が出来ても構わないと、避妊してません。ですが、私は排卵日前後に出血があり…「痛いんじゃないの?調子悪いんじゃないの?」と心配されてしまい、「病院行ったけどただの排卵出血でなんともないんだよ」と説明してタイミングをとってましたがその頃私自身、ハードな仕事や家庭事情で過密スケジュールの中彼と会う時間を取っていたので子供を授かる事はありませんでした。。

スピード婚で交際半年で結婚しました。一緒に暮らしてから全く関係がなくなりました。
生活する時間のすれ違いから始まり、半年位経った頃に一度関係を持つと夫の方が疲れから途中で萎えてしまいました。。

それ以来、私から誘うと嫌な顔をされ、触ったりすると「痛い!」と不機嫌。

夫は仕事がうまく行ってなかったようで結婚2年目に仕事を辞めてしまい、無職1年半生活の期間はお小遣いも必要なくずっと家に居たので浮気ではなく、EDになってしまったのだと感じました。

気晴らしに旅行へ行ったり、記念日にデート、交際していた頃行ったお気に入りホテルに泊まってみたりもしましたが何もありません…

平成最後の妊娠!っていいかもね!
で話は盛り上がったのですが…約5年レスだったので…やっと夫が元気になっても私が閉鎖したのか?ってくらい…入らなかったのです。。
濡れても痛くて…夫も入らない事に萎えてしまいました…

定期的に関係持たなきゃだね〜って話してまた挑戦しようって夫も言ってましたが排卵日を毎月伝えてるのに夫はその気があるのか無いのかすらハッキリしなくて。。私も家事そっちのけで夫に合わせて寝室に行くのに何もせずに寝る夫の顔を見るたびに殴りたくなるイライラを覚えてしまいました…

セックスレス…このままだと離婚しか浮かばない…
でも前職辞めてからの旦那の性格はお金への執着心がすごい、、会社の給料や昔のキャッシングで取れる金全部取るって急に弁護士相談し始めたり、、
離婚ってなったら今までの生活費、車や家のローン、夫の前職の収入や貯金で過ごしてきた分半額返せって弁護士立てるだろうな…

とか考えちゃって。私まで頭おかしくなりそう。

No.2779597 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

>> 1 あらら… 子供欲しいんですよね? まずは婦人科へ行かれてみたら? 妊娠できるかどうかだけみてもらったらどうですか? 旦那さんは今… 働く主婦1さん
ご回答ありがとうございます。
結婚後、規則正しい職場に転職し、それでも排卵出血が酷かったので婦人科で全て調べました。出血があってもタイミングをとってできなかった事もあったなど相談し、検査を全てしたのですが私には全く問題がないと言われました。
排卵も来てるとのことで、生理周期も整ってきて夫の事を相談し、男性用の薬を一度もらって飲ませたのですが、薬飲んで1時間以上経っても何ともならず…
そのまま寝てしまいました。
それでも病院に一緒に行くと言ってくれず…
言葉にはしないのですが子供が欲しいと思ってる反面、年齢的に育てられないという不安があるようです。

仕事は今は一応してますが、自分には合わないとかできないとかマイナスな発言ばかりしていて、他の仕事できるように何か資格取りたいとか、定職とは言い難い状態が続いております😞

No.5

>> 2 離婚ってなっても、 生活費、半額、返すことはないと思う。 ただ、あなたが離婚を望んでも、 ご主人が受け入れなければ、 一年以上か… 匿名2さん
ご回答ありがとうございます。
>半額はないと思う。
と聞けて、少し安心しました。

実は私の祖母、母、姉の3代続けて30代で子宮頚がんの悪性で子宮をとってしまってるんです…。
それで私も30代で子宮頚がんになるかもしれない、と病院の先生に相談した事もあり、「遺伝は関係ないと一般的に言われてるけど私の担当した人達を見て私は遺伝が関係あると思ってます」と言われました。
それで、20代のうちに子供産みたいと思い、収入も年齢的な落ち着きも安心できるパートナーを探して今の人と結婚したのに仕事も辞めちゃうしレスだし全然うまくいかない状況に焦ってます。

今年中に子供産みたいのが正直なところで、明日の排卵か2月に行動が見られなければ離婚前提で話し合いしたいと考えてました。

ただ、夫を嫌いという気持ちが無いので少しの可能性でもどうしたら夫をその気にさせれるのか?調べてやれる事しっかりやりたいって気持ちがあります。

何かあれば教えていただきたいとおもいますm(._.)m

No.6

>> 3 痛い!とかって不機嫌やられたりして、レスできっとかなり傷付いただろうに、主さん明るく頑張ってきたんだなぁと思いました。 私にも、別れと同時… 匿名3さん
ご回答ありがとうございます。
傷付くというのを通り越して浮気してやる!と思った事もありました。
でも私の性格は、本当に好きじゃなきゃ触れたいとも思わないし浮気が本気になる危険ありで、1人の人にしか愛情を注げないタイプなので浮気したら負けだ。と思ってしまいました(笑)

弁護士への相談内容を聞いてると、前職の「会社にどれだけダメージを与えられるかで自分が得しなくてもいい」と言いながら、結局は確実にお金取れる方向に裁判までせずに終わりました。
行動と言動が伴っておらず、情緒不安定な部分も見えました。

私は両親にレスの事を前々から説明しており、離婚も考えてると最近相談したのですが、「あの旦那は別れたくないってしつこそうだよね、、、1日でも○○(私の名前)が家開けると凄い悲しい顔してるし。家出した瞬間毎日家(実家)まで来そう。。」って言ってました(泣)

一応は今年中に子供が欲しいというのが私の気持ちであり、来月の排卵日まで何もないようなら離婚前提で話し合いしたいと思いました。

ただ少しの可能性でも夫がその気になるにはなにが必要なのか?最後まで頑張ってダメだったら離婚と思ってます。
子供が出来ないから離婚ではなく、努力してくれないなら離婚だって思ってます。

No.9

>> 8 匿名7さん
ご回答ありがとうございます。
>怒りを鎮めてやり直す
>別居してみては
と言う言葉、重く感じました。
怒りを鎮めようと何度も努力してきました。レスだと思うことをやめて距離をとってみたりもしました。
しかしスキンシップすらなくなり、同じ布団にすら寝なくなった事があります。
私が注意しないとリビングでお酒飲みながら、コップひっくり返してつまみカピカピになったまま、、、寝てるんです。。。酷い時はソファやコタツ布団までびしょ濡れ。。エアコン付けっ放し。カーペットにオシッコしてたことも…

それを笑って「なにしてるの〜?ちゃんと布団で寝なきゃ身体壊すよ」って。
これから仕事で忙しいのに朝からこんなんじゃ私が倒れそう!って思うの我慢して、3カ月位それが続いて我慢しきれなくなって結局「寝るなら布団いきなさい!」ってまるで母親のように叱るようになりました。

これ以上我慢の限界と思って甘やかすの終わり!って思いました。
夫は無職になってから今でも私より仕事の時間は短いのに家の事は一切しません。私が帰ってくるまでお酒飲んでテレビ見て残業で疲れて帰ると「お腹減った」と言われます。旦那が寝てから洗濯、茶碗洗いや風呂掃除、朝は早く起きてアイロンがけか掃除と夕食のおかずの下処理まで用意して仕事にいき、、、
正直こんな毎日にうんざりしてます。

頑張ってる量で言うと夫が仕事をやめてからは全く見合わないと思ってます。

元々自分の飲み物すら自分で出さない夫。仕事辞めるなら私も働く時間増やすから自分のこと自分でして下さいって話し合ったのにして貰えると思ってる夫。
してあげる私も悪いのかもしれませんが家が汚いと私も仕事中まで家が気になってやる気なくなるんです。。

言い出すときりが無いこの自分の文章見て自分のことばっかって思いました。

家が落ち着ける環境じゃないのかもしれません。家事がやりたくないのではなく、できない環境とか。
私も本当はバリバリのキャリアウーマンじゃなく専業主婦したかった…と思い返す事があります。
お互いに不一致な環境なのか?よく分からなくなってきました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧