注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

自分を名前で言う彼女

回答25 + お礼2 HIT数 2076 あ+ あ-

T.N( 35 ♂ RNco )
06/02/23 21:45(更新日時)

彼女の事なんだけど自分の事を名前で言うんだよね 彼女33才で会社でも上の地位にいるし 若い子たちが引いてる事もあったんで前【私】って言うように言ったらケンカになっちゃって…まるで治す気ないから俺が変かな?って思ったりして。育った環境とか土地柄かな? でも変じゃない?皆さん教えて下さい

タグ

No.27834 06/02/22 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/22 17:07
通行人1 

33にもなって自分を名前でよぶの?ありえないよ~常識じゃ考えられないよ。

No.2 06/02/22 17:13
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

うん、ちょっとひいちゃいますね…。今まであなた以外の誰にも指摘されなかったのかな?遅くても中学で卒業しましょうよ…って思うんですが…。

No.3 06/02/22 17:22
通行人3 ( ♀ )

私は言わないけど、私の周りには結構いますよ。年齢は31歳です。身内の中で言うのならまだマシかなぁとは思いますが、中には〇〇ちゃんはね~とかって、ちゃん付ける人もいるんですよΣ(□ ̄|||)さすがに、引きました‥

No.4 06/02/22 17:33
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

スミマセン私、自分のこと名前で呼びますm(_ _)m
でも仕事場とか友達とか場所は選びますよ!!「私」って言ってますよ(^_^;)

No.5 06/02/22 17:34
通行人5 ( 40代 ♀ )

まるで子供ですね 呆れます 私なら友達にもなりません

No.6 06/02/22 17:41
通行人6 

自分の事を名前でいう人は、幼児性が強いんだって!

No.7 06/02/22 17:54
通行人7 ( 20代 ♀ )

え~…仕事トカにもよるんでしょうが、私の上司やお母さんが自分の事名前で呼んでたら、ドン引きですよね…。可愛ぃって年でもナィし…

No.8 06/02/22 17:55
通行人8 ( ♀ )

家族 友人の前でも 30才過ぎて 恥ずかしいですね。まあそれは いいとしても 仕事先までとは (-"-;)それを注意しない上司もおかしいし 会社の質も疑います。本人が大恥と早く気付いて欲しいですね。

No.9 06/02/22 17:58
オレンジビーズ ( 20代 ♀ zOVn )

自分の事を名前で呼ぶのはちょっと馬鹿ぽいから嫌だな(-_-)

No.10 06/02/22 18:12
通行人10 ( 20代 ♀ )

30過ぎて公衆の前で自分の名前は恥ずかしいかも(-o-;)家族や恋人の前だけならいいけど。

No.11 06/02/22 18:21
匿名希望11 

馬鹿過ぎる。

No.12 06/02/22 18:23
うさ ( 30代 ♂ YJio )

仕事とプライベートはきちんと線引きするべきです。仕事での地位が高いならそんなの言わなくても分かる事ではないのですか?あなたの考えが正しいのは誰でも分かる事ですから自信を持ってもっと強く言うべきです。それでも喧嘩になるならそをな常識の無い人間とは別れた方が将来のためだと思います。

No.13 06/02/22 18:37
アクミ ( 30代 ♀ Y5Vn )

こんなこと言ったら悪いけど、いい年して自分の事名前で言うなんて恥ずかしいでしょう(笑)どーゆーお育ち?って聞きたくなります。あなたが恥ずかしくなるのも無理ないですよ。3つや4つの子供じゃないんだし、公の場でそんなんじゃ周りが引くのもわかりますね。あなたがはっきり注意し続けてもわからない人ならそれだけの人、自分に甘いんだと思います。

No.14 06/02/22 18:39
通行人14 ( ♀ )

私は20歳の時に職場の人に『自分の事を名前で言うんじゃない!』と言われました。
彼女恥ずかしいですね。

No.15 06/02/22 18:46
通行人15 

私のバイト先にいる30代の人は事務所では『あーちゃん』って呼んでる(´・ω・`)
外に出るときは私だけど

No.16 06/02/22 18:50
匿名希望16 ( ♀ )

職場や知人の前でっていうのは、直した方がいいと思うけど!別に主さんの前では、いいんじゃないの? いつまでも可愛い女で(^-^)

No.17 06/02/22 19:22
匿名希望17 

こうなったら、「しつけ」ですね。
好きならば、根気よく直してあげてください。ケンカしても、あなたは間違ってないんだから、ひかないで。
彼女もいつか気付くでしょう…。

No.18 06/02/22 19:37
匿名希望18 ( ♀ )

常識のボタンがひとつズレてる人は、やっぱりいろいろズレてる事があります(T_T)
彼女の為に頑張ってください。
会社では止めさせましょうね。

No.19 06/02/22 20:28
匿名希望19 ( ♀ )

私は 状況や場をわきまえて変えてます。 世間の私の地位やイメージがありますので、普段は私や自分 彼氏や家族の前は下の名で。

No.20 06/02/22 20:32
匿名希望20 ( ♀ )

33だよね 社会人だよね 主さんが注意して当然です 普通 言わない! うちの娘 5歳でも 区別して 皆と話してますよ 親の育て方 教育ですよ

No.21 06/02/22 21:16
通行人21 ( 20代 ♀ )

正直引くし、一緒に町中を歩きたくないです(__)
治してくれるといいですね(^。^;)
私事ですが、身近に居る30過ぎの女性の行動が幼くてイライラしてるんですよね(`o´)

No.22 06/02/23 00:22
匿名希望22 ( 30代 ♀ )

私も二十歳で結婚する以前は自分の名前いってました。今は(わたし)と外ではいってますが旦那の前では自分の名前です。たまに友達の前でポロっといってしまい恥ずかしいです(*^_^*)主さんの彼女も自然に恥ずかしくなるとおもうんですけどね~d(^-^)!

No.23 06/02/23 06:45
お礼

皆さん厳しく思いやった意見ありがとう! 僕も自分が正しいと確信したし やっぱり治させなきゃいけないなと思いました。今までの流れからだと きっと別れがくるだろうと思うけど… 考えてみると他の面でも幼稚だし常識がズレてるとこ多いかも… 結構こういう意見って本人の耳には入らないんだよね 影でおかしいって話はでるけど…見てて哀れ。 僕と居る間に治って欲しいんだけど…環境も悪いのかな 幼いまま大人になってるのに気付いてないって感じ

No.24 06/02/23 08:47
匿名希望19 ( ♀ )

気付いてたら下で言わないですもんね~(笑) 普通は親の仕事なのにね…頑張って下さいね!

No.25 06/02/23 15:05
通行人8 ( ♀ )

職場の人や友達は人間関係を考えると なかなか言いにくいのかもしれませんね 本来は家庭での躾だと…と云うか ある程度の年齢になると言わなくなると思いますが…ケンカになってしまうのは 嫌な事ですが 頑張って下さいねo(^-^)o

No.26 06/02/23 15:30
お礼

>> 25 皆さんたくさんのレスありがとうございます。大人の女性の考えを知れて安心してます この掲示板を彼女に見せてやりたいくらいです 皆さんのような方々が身近に居てくれたらこんなに考え込まなくてよかったのに…と思いますよ

No.27 06/02/23 21:45
匿名希望27 ( 30代 ♀ )

あらら…そりゃ引きますね
旦那の妹(38歳、既婚、子供7歳)はいまだに実家に遊びに来ると○ーちゃんと自分を名前で言いますね。私的に家族でも嫌ですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧