注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

岩手県の精神科病院

回答4 + お礼3 HIT数 1068 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/03/12 00:04(更新日時)

岩手県一関市にある南光病院ってどういう感じですか❓
母が通ってるみたいなんですが…症状とか薬の副作用がヒドいんです⤵⤵
あまりよくない病院なんでしようか❓

No.278832 07/03/11 01:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/11 01:32
通行人1 ( 20代 ♀ )

以前、通ってました。良くないかどうか分かりません。副作用がひどいならきちんと医者に言うべきですね。

No.2 07/03/11 02:54
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇💦

母が眠れない、薬が効かない、と眠剤を大量に服用してしまい救急車で病院に運ばれました。そのときに医師にいろいろと話したはずなのに、次の外来受診でまた同じ薬が30日分ドサッと渡されました。
さすがに、それはおかしいんじゃないかと思い医師に相談したところ、その次の外来受診で『家族からそういわれたので眠剤はださない』と母が言われたと血相をかえて帰ってきました。
それは…精神科の対応として普通なのでしょうか❓❓
不信感が大きいです⤵

No.3 07/03/11 03:07
通行人1 ( 20代 ♀ )

救急車で運ばれた時、担当の医師でしたか?
医師同士の連絡がうまくいってないみたいですね。
病院の対応に不信感を抱いたなら、セカンドオピニオンをされてはいかがでしょう?

No.4 07/03/11 03:24
お礼

>> 3 すぐさまレスありがとうごうざいます🙇🙇🙇
セカンドオピニオンも家族と相談中です。
しかし…あれだけ大きな病院でそんな適当が普通なのでしょうか❓❓
それに、近くに他に大きい病院もないし…それは普通のことで他の病院でも同じようなかんじで私の考えすぎであればそのまま通院することになると思います。

No.5 07/03/11 03:49
通行人5 

特定の病院名は出さない方がいいと思いますが…

No.6 07/03/11 08:52
陽だまり ( 30代 ♂ Rc21w )

あまり規模の大小にとらわれないほうがいいのではないでしょうか。開業医にもいい先生は沢山いますよ。

No.7 07/03/12 00:04
お礼

>> 5 特定の病院名は出さない方がいいと思いますが… ご忠告ありがとうございます‼🙇
でも周りに精神科について詳しい人もいないし…できたらたくさんの人の意見が聞けたらと思いまして💦
削除覚悟です‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧