注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

旦那の好き嫌いが多くて困ってます。 ・クリーム系(パスタやグラタン、ラ…

回答7 + お礼0 HIT数 589 あ+ あ-

匿名さん
19/01/31 19:21(更新日時)

旦那の好き嫌いが多くて困ってます。


・クリーム系(パスタやグラタン、ラザニア、シチュー、コーンスープなど)だめ
・パンだめ
・チーズ系だめ
・どんなメニューでも、白米必要(パスタやお好み焼きなどにも白米)
・コッテリ、クセのある食材だめ(アボカド、パクチーなど)
・港町出身なので、魚にうるさくスーパーの魚は鮮度によって食べられない
・その他、オムライスなどもだめ



結婚当初は、和食中心にしてれば問題ないか〜と思ってたんですが
これが意外に面倒くさく…子供が出来てパパッと済ませたい時など、メニューを考えるのが辛いです。
どうしても面倒くさい時は、今日はあなたの好みじゃないメニューなので、食べてくるか買ってきて、と連絡すれば文句を言われたりはしないのですが、毎日無視するわけにもいかず、とーーーっても面倒くさいです…。



調理師免許を持ってるくらい料理好きなお母さんを持っているのに、なぜこんなに好き嫌いが多いのか…と思います。
私は、食べることが大好きで、好き嫌いも全くないので、尚更辛いです。



もう成人した大人なので、今から好き嫌いを無くすのは難しいですよね…。
好き嫌いが多い家族の対策などあれば、教えていただきたいです。

No.2788485 19/01/31 17:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/31 17:44
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

俺もすごいある。
目に見えないように全部ミキサーにかけちゃえグィーンって😂
そうすりゃ分からん!

ごめん答えにならんくて😂

No.2 19/01/31 17:46
匿名さん2 

うちの旦那は料理にうるさいのでつくってもらってます。。自分のものは自分でつくってもらっては?

No.3 19/01/31 17:53
匿名さん3 

私と旦那は一切好き嫌いありません
好き嫌いある人って頭弱くないですか?
関わりたくないですね
アレルギーなら分かるけど
食わず嫌いの多さは頭の弱さ

No.4 19/01/31 18:07
通行人4 

うーん、つらいですねー。
でも好き嫌いは簡単には治らないし
うちも色々困ってます。
でもさっと見るとたしかに、和食でいけそうですね。
大根煮たり、肉じゃがしたり、
可能なメニューを10種類くらい書き出して
冷蔵庫に貼り、ローテーションで、どうですか?

No.5 19/01/31 18:48
サラリーマンさん5 

旦那に自分で作るようしつけてください。ホーントたいへんそう

No.6 19/01/31 19:12
専業主婦さん6 

好きなもの出すだけ。
逆に楽ですけどね。色々考えなくて良いから。

No.7 19/01/31 19:21
通行人7 

自分で作ってもらいましょう。

貴女は子供には、好き嫌いが激しい大人にならぬよう食事を作ってればいいよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧