注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

3ヵ月他の会社へ応援で来てますが2日目にして行くのが嫌になりました。2日目、電話…

回答3 + お礼1 HIT数 227 あ+ あ-

通行人
19/02/07 08:37(更新日時)

3ヵ月他の会社へ応援で来てますが2日目にして行くのが嫌になりました。2日目、電話での指示に動いてましたが指示通り動いても違う、私そう言ってないと電話でのやり取りに振り回されました。3日目に、回る順番を書いた紙を渡されましたが後半言い忘れた事があると電話があり聞いた後、その10分後先ほど話した内容と全く一緒の話しをされました。その1時間後会社のsubリーダーがきてリーダーから電話で伝えられましたが先ほど2回聞いた話しをまた聞きました。この時リーダーはsubリーダーに電話で(言い忘れたから伝えてきて!)と言われたそうで、これらがよくあるそうです。こういう事が1日に何度もあり常にリーダーのペースで動かなければならない振り回される。応援だとしても行くのが嫌になりました。

No.2790784 19/02/04 08:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/04 09:28
匿名さん1 

そんなだから、応援に来てもらいたいんだと思います(>_<)
「それさっき聞きました!二度手間ですよ!」ってキレてもいいと思います。応援なので、言いたいこと、そこの人の代わりに言ってしまいましょう!
早く終わらせてくれるとか、他の人と応援交代出来るかも。

No.2 19/02/04 18:48
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

言うと更に倍返ってきます。効率かつ無駄なく動いてほしいと言いますが、そのやり取りがなければ問題なく仕事ができますが毎回変わりません。

No.3 19/02/04 19:07
匿名さん1 

電話切っちゃおっか。
困ったね~( ´△`)
相手するのが仕事より疲れるよね。

No.4 19/02/04 19:46
サラリーマンさん4 

期限つきなら多少はがまんできますかね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧