注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

ゲイの友人に告白されました。高校生の男です。 一ヶ月前、突然友人に自分が同性愛…

回答21 + お礼20 HIT数 2625 あ+ あ-

匿名さん( 17 ♂ )
19/02/07 00:02(更新日時)

ゲイの友人に告白されました。高校生の男です。
一ヶ月前、突然友人に自分が同性愛者であることを打ち明けられ、ずっと好きだったと言われました。
彼とは中高一貫の男子校で、知り合って5年ほどの付き合いですが、気が合い僕の方からよく積極的に遊びに誘っていました。僕は電車通いですが、彼が高校から近い場所で暮らしてるのもあり、よく泊りに行ってたのですが、先月二人で彼の家で勉強していると突然「悪いけどもううちに泊まらないで」と言われ理由を聞いたらそのまま告白されました。出会った時から好きだったようで、5年間片思いされていました。全くそんなこと気づきませんでした、、。
僕は普通に女性が好きですし、僕より女性にモテそうな彼が僕を性的な目で見ていたことが衝撃的すぎて少し驚き、戸惑っています。
友人はいきなりこんなこと言ってごめんと謝り、お前がゲイじゃないのも知ってるし別にお前と本気でどうこうなりたいとか思ってるわけじゃないから安心してと冗談っぽく笑っていました。彼は自分がゲイだとカミングアウトしたのは僕が初めてだそうです。家族にも打ち明けていないそうです。
僕は驚いたけど最近はそういう人間も多いし、恋愛の対象が広いだけで、むしろそういう形もいいと思っています。なので、別に引いてないよと答えたものの、内心彼とこれからどう付き合っていけばいいのかわからなくなりました。

告白されたからといって友人を好きにも嫌いにもなれないし、今までの交友関係を崩したくはないのですがそれは無理でしょうか?
正直彼に嫌悪感はありませんが、恋愛対象としてやはり見れそうにありません。このことを彼にはっきりと伝えるべきでしょうか?

あれから何度か外で会ったのですが、僕がまだ気持ちに整理が付かず以前のように楽しく会話が続きません。友人の態度は以前と変わらなくてお互いに告白の件には触れず、このままうやむやにしてもいいかな…と思い始めています。彼もそのうち他の人を好きになり、僕と普通に交友関係を続けてくれるのでは…と考えてしまいます。どうしたらいいのかわかりません。

長文になりましたが、何かお言葉をいただければ幸いです。
ここまで読んで下さりありがとうございました。


19/02/04 21:12 追記
彼とは銭湯にも行ったことあり、彼とは腹を割って話せる中なので、自分の好きな女性のタイプ、彼の好きな女性のタイプも聞いてしまったことがあります。
やっぱり彼にとってはそういう僕の言動全てが辛いものだったのでしょうか、、。
彼との学校生活や遊びに行った思い出は沢山ありますが、自分が彼になってみて考えるととても申し訳ない気持ちになります。どこまでが彼にとって辛くないのでしょうか、、。

19/02/05 20:03 追記
学校が受験休みで一日中彼にどう伝えればいいのか、彼が傷つかない断り方、彼の気持ちばかりを考えていて、少し疲れてしまっています。勉強も手付かずです。

タグ

No.2791147 19/02/04 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.12 19-02-04 22:09
通行人12 ( ♀ )

削除投票

告白後気まずくなってて話せなくなってるならちょっと彼と距離を取ったら。彼に恋愛感情がなくなるまでは対等に友達でいることは難しいしあなたに彼女出来た時に彼がどんな思いをするか。彼に彼氏が出来た時にゲイの人の場合、昔好きだった男友達と仲が良いのは嫉妬から彼氏が嫌がるかもしれないしあなたといつまでも友達でいられるかどうか。あなたも彼女の昔好きだった男と仲が良いのは嫌でしょ?それと同じ。5年も片思いしてたならそんなすぐ他の人ができるとも思えないけど新しい恋に彼が進むためにも返事をしてあげた方が良いよ。
家に泊まったりお風呂に一緒に入ったとのことだけど感情や性欲抑えるのも苦しく本当は彼は嫌だったんじゃないかな。好きな人が目の前にいるのにキスや触れ合うことも出来ずに限界が来て泊まりに来ないように言ってきたのでは。

No.4 19-02-04 20:57
匿名さん4 ( )

削除投票

例えばあなたに好きな女の子がいて、その女の子とは幼馴染でもなんでもいいけどとにかく親友並に仲が良い。でもあなたはその子を恋愛や性の対象として見てしまうから、狭い空間に二人とか、お泊りとかは無邪気にできない。その子はあなたを友達として見てるから無邪気であなたが急に意識してよそよそしくなってきた意味がわからない。女の子はあなたを恋愛対象に見ないことはわかりきっている前提で理由を言うしかありません。
あとはわかりますね。
ここまで想像してみて、その女の子があなたの立場です。
あなたのお友達はやむなく告白とカミングアウトをしたけど、全くのノーマルの男の子同士の付き合いはできなくても(泊りとか温泉とかは相手が辛いかも)、友達として失いたくはないから正直に言ったんだと思うよ。

No.3 19-02-04 20:57
匿名さん3 ( )

削除投票

>告白されたからといって友人を好きにも嫌いにもなれないし、今までの交友関係を崩したくはないのですがそれは無理でしょうか?

友人関係は続けるにしても、彼としては
家には来てほしくないと言われたのですよね。

友人同士であっても、<境界線>というのはあるでしょう。
彼も、あなたとは友人で居たいけれども、二人きりになる状況(家など)は
避けたいと思ったのでしょう。
例えば、相手が恋愛対象でなければ遊びに来ても、気にならないのだと思います。
意識しない相手であれば、気楽ですよね。
でも、恋愛対象となる相手だからこそ、(相手と付き合えない状況であれば)
一緒にいるのは、心苦しい部分もあったり、
あなたを信頼してるからこそ、打ち明けてくれたのでしょう。

彼とは友人でいつつも、学校や図書館で勉強するとか、彼の家以外の場所で
会うようにされるといいのではないでしょうか。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/04 20:53
通行人1 

気になるなら、
こないだの件だけど、
自分は、やっぱり友達として見てるけど、それでもいいの?等言ってみては?

No.2 19/02/04 20:55
匿名さん2 

将来自分に彼女ができ、結婚するときに自分のことを好きな同性がいるっていやじゃないですか?
しかもそのことに何も決着も付けずに

No.3 19/02/04 20:57
匿名さん3 

>告白されたからといって友人を好きにも嫌いにもなれないし、今までの交友関係を崩したくはないのですがそれは無理でしょうか?

友人関係は続けるにしても、彼としては
家には来てほしくないと言われたのですよね。

友人同士であっても、<境界線>というのはあるでしょう。
彼も、あなたとは友人で居たいけれども、二人きりになる状況(家など)は
避けたいと思ったのでしょう。
例えば、相手が恋愛対象でなければ遊びに来ても、気にならないのだと思います。
意識しない相手であれば、気楽ですよね。
でも、恋愛対象となる相手だからこそ、(相手と付き合えない状況であれば)
一緒にいるのは、心苦しい部分もあったり、
あなたを信頼してるからこそ、打ち明けてくれたのでしょう。

彼とは友人でいつつも、学校や図書館で勉強するとか、彼の家以外の場所で
会うようにされるといいのではないでしょうか。

No.4 19/02/04 20:57
匿名さん4 

例えばあなたに好きな女の子がいて、その女の子とは幼馴染でもなんでもいいけどとにかく親友並に仲が良い。でもあなたはその子を恋愛や性の対象として見てしまうから、狭い空間に二人とか、お泊りとかは無邪気にできない。その子はあなたを友達として見てるから無邪気であなたが急に意識してよそよそしくなってきた意味がわからない。女の子はあなたを恋愛対象に見ないことはわかりきっている前提で理由を言うしかありません。
あとはわかりますね。
ここまで想像してみて、その女の子があなたの立場です。
あなたのお友達はやむなく告白とカミングアウトをしたけど、全くのノーマルの男の子同士の付き合いはできなくても(泊りとか温泉とかは相手が辛いかも)、友達として失いたくはないから正直に言ったんだと思うよ。

No.5 19/02/04 21:02
匿名さん5 

うちの息子も彼と同じ。
高校生で恋愛対象は男性。
キチンと言った方がいですよ。
恋愛対象には見れないけど、ずっと親友だって。
本人だって痛いほど分かってますよ。
親にも話せない。
自分に負い目があるし。

ずっと親友でいてあげてください。

No.6 19/02/04 21:31
お礼

>> 5 回答ありがとうございます。
彼がゲイだろうが、僕は友達として彼のことはいい奴と思ってますし大好きです。
出来るならずっと大人になっても心を許しあえる仲でいたいです。
でも、その彼が好きな相手が自分だと知ったら誰でも動揺してしまうと思います。このまま曖昧にしていてはいけないと思います、気持ちに整理がつくまで彼とは距離を置きたいと思う自分がいます。
この事を彼に伝えたら傷つくでしょうか、それでも彼は待っていてくれるでしょうか、、。

No.7 19/02/04 21:35
お礼

>> 1 気になるなら、 こないだの件だけど、 自分は、やっぱり友達として見てるけど、それでもいいの?等言ってみては? 回答ありがとうございます。
このまま彼とぎこちない関係でいたくないですし、大人になっても仲良くしていたいです。
中途半端なまま彼と今の付き合いをしていたくないですし、ちゃんと彼に聞かないといけないのは分かっています。でも自分の気持ちの整理ができるまで少し彼と距離を置いていたいと思うのですが、
その事を彼に伝えたら彼は傷つくでしょうか、それでも彼は待っていてくれるでしょうか。

No.8 19/02/04 21:36
お礼

>> 2 将来自分に彼女ができ、結婚するときに自分のことを好きな同性がいるっていやじゃないですか? しかもそのことに何も決着も付けずに 回答ありがとうございます。
やっぱりそう思いますよね。彼とは大人になっても仲良くしていたいですし。

No.9 19/02/04 21:37
お礼

>> 4 例えばあなたに好きな女の子がいて、その女の子とは幼馴染でもなんでもいいけどとにかく親友並に仲が良い。でもあなたはその子を恋愛や性の対象として… わかりやすく回答してくださりありがとうございます。

No.10 19/02/04 21:42
お礼

>> 3 >告白されたからといって友人を好きにも嫌いにもなれないし、今までの交友関係を崩したくはないのですがそれは無理でしょうか? 友人関係は続… 回答ありがとうございます。
彼とは心を許しあえて、腹を割って話せる仲だと思っていました。
彼もだから自分にカミングアウトしてくれたとおもうのです。お互いを思い合う事もとても大切だとおもうのですが、今までの付き合いから考えると、変に気を使ってしまい逆に彼を悲しませてしまうと考えると今はまだ、彼と自然に接する事が出来ないと思います。
彼とは少し距離を置きたいと彼に伝えるべきでしょうか、彼は悲しむでしょうか、それでも彼は待っていてくれるでしょうか、、。
一番嫌なのは彼が僕の言動に対して傷ついてしまうことです。

No.11 19/02/04 21:50
匿名さん11 

私の学年にもそういう子いました。
彼は伝えたかっただけで期待なんかしてないと思います。玉砕覚悟の告白は相当の勇気が必要だったはずなので私があなたの立場なら受け入れられずとも感動すると思います。今後も普通に接してあげてください。

No.12 19/02/04 22:09
通行人12 ( ♀ )

告白後気まずくなってて話せなくなってるならちょっと彼と距離を取ったら。彼に恋愛感情がなくなるまでは対等に友達でいることは難しいしあなたに彼女出来た時に彼がどんな思いをするか。彼に彼氏が出来た時にゲイの人の場合、昔好きだった男友達と仲が良いのは嫉妬から彼氏が嫌がるかもしれないしあなたといつまでも友達でいられるかどうか。あなたも彼女の昔好きだった男と仲が良いのは嫌でしょ?それと同じ。5年も片思いしてたならそんなすぐ他の人ができるとも思えないけど新しい恋に彼が進むためにも返事をしてあげた方が良いよ。
家に泊まったりお風呂に一緒に入ったとのことだけど感情や性欲抑えるのも苦しく本当は彼は嫌だったんじゃないかな。好きな人が目の前にいるのにキスや触れ合うことも出来ずに限界が来て泊まりに来ないように言ってきたのでは。

No.13 19/02/04 22:36
おしゃれなペンギンさん ( 40代 ♀ RFVSCd )

好きな人に距離をおきたいって言われたら傷つくなぁ私なら
向こうは普通にしてくるならそれじゃダメなの?
泊まりにはキツイと向こうが言うなら
泊まりは行かなきゃいいんじゃない
気にしたってしょーがない
友達の気持ちに応える事は出来ないんだしだから今まで通りでいーじゃない

No.14 19/02/04 23:28
通行人12 ( ♀ )

あと、気持ちに応えれない、付き合えない、その上で今の関係壊したくなくて友達でいたい時点で傷付けてるのだから好きだと気持ち伝えた時点で気まずくなり距離を置かれるのも彼の中では想定内だと思うよ。だから今は好きだと言われてまだどう接していいか分からないし傷つけてしまうこともあるから気持ちに整理付くまで距離置こう言っても大丈夫だし前のように友達になれるまで待っててって言ったら彼はゲイである自分を偏見や嫌悪感持たずに受け止めてくれる友達がいてくれると救われると思う。覚悟を決めてカミングアウトしたんだし彼は待っててくれるだろう。

No.15 19/02/04 23:38
匿名さん3 

あなたのことは、恋愛対象と見ているにしても
それ以前に、信頼してるからこそ話したのでしょうね。
大事な友人であっても、あなたにとっては
驚きの部分もあるでしょうし、自然にふるまうというのは
難しいのは、彼も多少は推察できるのではないかとおもいますよ。

告白することでのリスクも、多少は考えているでしょう。
でもあなたが強い拒否反応を示したり、他の人に
言いふらすなど極端なことをするのでない限り、
多少、ぎこちなくなってしまう<時期>があるのは
やむ終えないと理解するのではないでしょうか。

>彼とは少し距離を置きたいと彼に伝えるべきでしょうか、彼は悲しむでしょうか、それでも彼は待っていてくれるでしょうか、、。
一番嫌なのは彼が僕の言動に対して傷ついてしまうことです。

泊まりでなくて、ただ遊びに来るのは構わないのでしょうか?
でも、二人きりだと気まずいでしょうから、難しいでしょうね。
<心の整理>がつくまでは互いのためにも、家で会うよりは外であったほうがいいと
思うのだけど、どうかな?と聞いてみるのもいいでしょう。

他の友人で、彼の家に遊びに来る人はいませんか? 
他の人には彼がゲイであることと、あなたのことを好きであることは
内緒にしておくにしても、例えば一人だけで家に行くのではなくて
彼の家に遊びに行くときは、他の友人と一緒に行くなど
するという方法もあるでしょう。

家族でも友人間でも、意図的でなくても何気ない言葉で傷ついたり不愉快になることは
あると思います。
あなたは友達思いですし、ひどい言葉をいうことはないでしょう。
でも、相手がどう受け止めるか、どう反応するか、どのくらい待てるかは
相手が決めることなので、コントロールできませんよね。
誰も一瞬でも傷つけない、悩ませないというのは無理難題というものです。

大事なのは、彼がゲイだとしても友人でありたいということ、
(彼が知っての通り)恋愛関係にはなれないけれども
それでも構わないのであれば、今まで通り友人ではありたいという
あなたの、素直な気持ちを伝えることではないかと。思います。
ただ、互いにすぐに自然体とはいかないと思うから、
外であったり他の人と交えて合うなど、自然体に戻るまでは
そういう期間が必要かもと伝えるといいのでは。

No.16 19/02/05 00:08
お礼

>> 11 私の学年にもそういう子いました。 彼は伝えたかっただけで期待なんかしてないと思います。玉砕覚悟の告白は相当の勇気が必要だったはずなので私が… 回答ありがとうごがいます。
まだ自分が戸惑っていて彼とうまく接する事ができません、、。
時間がかかってでも彼が待っていてくれるなら、友達として大人になっても仲良くできたらいいと思います。
彼は本当にいい奴ですし、友達として大好きな存在です。そんな彼が勇気を持って僕にカミングアウトしてくれた事にとても尊敬しています。

No.17 19/02/05 00:10
お礼

>> 13 好きな人に距離をおきたいって言われたら傷つくなぁ私なら 向こうは普通にしてくるならそれじゃダメなの? 泊まりにはキツイと向こうが言うなら… 回答ありがとうございます。
彼の気持ちも考えて冷静に返事を出したいとおもいます。

No.18 19/02/05 00:14
お礼

>> 14 あと、気持ちに応えれない、付き合えない、その上で今の関係壊したくなくて友達でいたい時点で傷付けてるのだから好きだと気持ち伝えた時点で気まずく… 回答ありがとうございます。
彼が勇気を出してカミングアウトしてくれたことにとても尊敬しています。
僕は、ゲイやLGBTに対して偏見はありません。むしろ愛せる対象が広く、素晴らしいことだと思っています。
彼との関係がもと通りに戻るまで時間はかかるかもしれないですが、大人になっても仲良くしていたい大切な友達なので、彼には早いうちに自分の気持ちを正直に伝えてお互いに考える時間を作りたいとおもいます。

No.19 19/02/05 00:19
お礼

>> 15 あなたのことは、恋愛対象と見ているにしても それ以前に、信頼してるからこそ話したのでしょうね。 大事な友人であっても、あなたにとっては … 回答ありがとうございます。
彼が勇気を出してカミングアウトしてくれたことにとても尊敬しています。
僕は、ゲイやLGBTに対して偏見はありません。むしろ愛せる対象が広く、素晴らしいことだと思っています。
周りの人にこの話をすることは決してないです。彼と僕の問題なのですから。
彼との関係がもと通りに戻るまで時間はかかるかもしれないですが、大人になっても仲良くしていたい大切な友達なので、彼には早いうちに自分の気持ちを正直に伝えてお互いに考える時間を作りたいとおもいます。
もと通りに戻るまで時間は掛かるかもしれませんが、今までとは違う形で遊んだりすることになっても、僕は彼の味方でいたいと思っています。

No.20 19/02/05 01:43
通行人1 

ここに書いた事、彼に言ってあげたら、良いよ

No.21 19/02/05 07:29
お礼

>> 20 回答ありがとうございます。
自分の気持ちのを素直に書いてあるので、一番伝わりやすいかもしれませんね。でも、自分の口から彼に説明した方がいいかなと思っています。

No.22 19/02/05 12:55
匿名さん22 

勘違いするなって。

>僕を性的な目で見ていたことが衝撃的すぎて少し驚き戸惑ってます。

何も性的な目で見てない…

好きな女の子を好きだからといつも目で追ってたとして、その子に「Hな目で見るのやめて!」と言われたらどう思うよ…

そうじゃないょ。好きだから見てた。それだけでしょ。
何も”あんな事してこんな事して揉んだり突いたり”とか想像し考えて見てないっしょ?それと同じ。
ただ好きだから見てた。好きだから楽しい。昔からの友達で一緒にいたし今もいい友達。でも一緒に寝るとか、それは苦しいでしょ。

自分の「好きな女の子」で考えてみなよ。
こっちは意識しちゃって寝れなくなるのに、だからこれ以上は辛いから”ウチに泊まるのはやめて”と言ったのに。何がダメなんだとか思われたり「私をそんなHな目で性的な目で見てたのか!」とか思われたりしたら…辛いっしょ。
そうじゃない。

相手が男だからゲイだから変な風に思ってるかもだけど、ゲイでもレズでも異性でも同じだ。好きだから流石に一緒に泊まるとかは辛い。
その気持ちは貴方に告白した。するしかないほどまあ辛かったんだな。

ならちゃんと答えてあげなよ。まるでそんなのなかったかの様にするのじゃなくて。相手はどれだけ勇気がいったと思ってんだよ。
相手が女でも男でもゲイでもレズでもシャカでもイエスでも同じだよ。

自分が女が好きで無理なら無理だと。女の子に告白されても他に好きな子がいたら”ごめん他に好きな子がいる”と言って無理なら無理とちゃんと言ってあげるでしょ?期待を引きずらせない様に相手もちゃんとケリをつけられる様にちゃんと断るでしょ?
それとも好きでもない女の子に告白されても、”断る”様な事はできないと、まるで相手が勇気を振り絞ったその告白すらもなかったかの様に知らんふりするわけ??? それで自然に相手が他の子を好きになってくれんじゃないかとか思うわけ?そっちのがひどいよね…

大事な友人でもあるなら、その相手はちゃんと大事に扱ってあげなきゃ…

ちゃんと答えを出してあげなきゃダメっしょ…
相手がちゃんと気持ちにケリをつけられる様に。相手も気持ちを切り替えられる様に。

その友人はかなりいい友人だぜ。まるでなかったかの様に気丈に振舞ってくれるんだから。でもそれだけ傷ついてるよ。
救ってやれよ。いい友達なんだから。

No.23 19/02/05 14:09
匿名さん22 

わかってないかもなあ…

理解ある良い人でいようなんて思わない事だよ。期待させるだけになる。
”むしろ素晴らしい”とかいう必要ないし言わないで良い。むしろ言っちゃいけない。まあ期待させない程度なら別に良いだろうけど…
余計な期待を産ませるだけになるから。
”淡い期待”がどれだけ残酷なものか判ってない。
期待を持たせる事がどれだけ残酷な事か判ってない。どれだけズルイ事かも判ってない。

自分は女が好きなら自分は女が好きだから無理だ。それだけで良いもの。
自分は良い友達でいたいが、お前はそれが出来るか?と選択は相手に任せたら良い。
自分は判ってんだよ〜理解してんだよ〜とかそんな綺麗事はいらない。
だってそういうのは所詮は綺麗事だからだよ。

しっかり考えなよ。
”良い自分を作ろう”なんて思わずに。

No.24 19/02/05 15:02
匿名さん24 

私も↑の方と同感です。

ご友人のカミングアウトを受け止め、理解を示そうとし、偏見がないと断言できる主さんはとっても素敵なのですが
当事者からすると複雑かと思います。
はっきり交際を断る、その部分を拒絶することなく「でもそういうのもアリだと思う」「これからも友達でいよう」って、まるでキープみたいじゃないですか?
ご友人も困るんじゃないかと思います。
自身も同性愛者なわけでないのに、同性愛者のことを「理解」できるわけないです。それは理解じゃなくて認知とか把握とかその程度のものだと思います
自分は異性愛者だけど同性愛にも理解があるよ!じゃなくて
同性愛者だからって理由であなたを嫌いにはならないよ、って伝え方がいいかと思います。

No.25 19/02/05 17:49
お礼

>> 22 勘違いするなって。 >僕を性的な目で見ていたことが衝撃的すぎて少し驚き戸惑ってます。 何も性的な目で見てない… 好きな女の… 回答ありがとうございます。
回答者さんのおっしゃっている通り、相手が僕を恋愛対象に見ていたのは事実ですが、それとは別に性的に見ていたというのは違いましたね。すいません。
今日まで学校が受験休みだったので明日彼に自分の気持ちを正直に伝えようとおもいます。
改めて、回答、指摘ありがとうございました。

No.26 19/02/05 18:03
お礼

>> 24 私も↑の方と同感です。 ご友人のカミングアウトを受け止め、理解を示そうとし、偏見がないと断言できる主さんはとっても素敵なのですが 当… 回答ありがとうございます。
回答者さんのおっしゃる通り、「そういう形もいいと思う」というのは僕の認知であり、僕の考え方です。
しかし、告白された当時はあまりに衝撃すぎて彼からこの話は終わりにしようと言ったのですが、ちゃんと断ることも出来ずに、引いてなんかないよと返事をしただけで、その気まずい関係を自分でずるずると引きずってきてしまったのだと反省しています。
彼は勇気を出して告白してくれたのに、自分はちゃんと返事もできずに、その後彼と話すのもぎこちない、、。
自分だけじゃなく彼だって相当悩んでいたとおもいます。今日は受験休みだったので明日自分の気持ちを彼に素直に伝えたいとおもいます。「君を恋愛対象として見ることはできない。同性愛者だろうが関係ない、君と友達でいたい。返事が遅くなってしまってごめん。」と。

No.27 19/02/05 19:11
匿名さん22 

ん〜わかってんのかなあ…まあ…優しいし相手の事をよく考えてあげてるってのはわかる…

でもちゃんと理解しとくんやで。
「君とは付き合えない。でも良い友達としては居続けたい」「このまま良い友達でい続けたい」「大人になっても仲良くいたい」
それがどれだけ残酷な事を言ってるかくらいは。
それ「も」かなり残酷な話だという事くらいは。

好きな女の子に断られ同じ事を言われた事ある。けど…
その時はそうかとまだ救われた気がした”ように思えた”。けど…その現実を受け入れるのはきつかったし出来なかったわ。てか結局良い友達で居るなんて出来ないのに気づいた。僕はね、その彼は知らんけど。
だって無理やん。自分はその子が好きなんだから。目の前にいるのに。ただニコニコして良い友達で居るなんて。
言わなければ良い友達でいられた。でももう言ってしまった。ないものの様にしてた自分の気持ちを有るものとして出してしまった。もう出してしまったら…自分の気持ちにもう嘘はつけない。
僕はそこまで人間出来てないって思ったわ。
だって無理やもん。
自分の好きな子がたとえば”好きな男性”の話をするのをニコニコして聞いてるのなんて。そうじゃない?

彼は待つとかそんな感覚じゃないと思うで。
彼はただ受け入れるのみや。どんな現実も受け入れざるを得ない。
どんな答えであろうが彼は受け入れざるを得ないんだからそれを”待ってくれる”と言う言葉で綺麗にするならそりゃ待ってくれる。てか待つしかない。
そして貴方が出してくれた答えにそれがどんなものでも”ありがとう”と答え受け取るしか…ない。
受け取るしか出来ない。
だから”待ってて”と言う方が残酷だったりする。待たせるだけ可愛そうな話かも。

「傷つけないように…」なんて思わない事や。
どんな言葉も傷つけ悲しませるから。フルと言う事はそう言う事やで。
その優しさ自体も相手を傷をつけるので。綺麗で優しい自分でいようなんて思わない事やで。
誠意だけは持って、あるがままの自分を正直に言うしかない。それが相手を傷つけようとも。
中途半端が一番あかん。生殺しにするだけやで。その中途半端さはどれだけ相手を苦しめるか…
だったらザックリ行く方がマシなんやで。

でも主は誠意を持って接しようとしてる。それは必ず伝わる。

普通の男女間の恋愛と同じやで。

No.28 19/02/05 19:39
お礼

回答ありがとうございます。
今までの回答者さんとはまた別の考えをされている方で、どの回答もとても理解できてしまうんです。
回答者さんがいう彼もそれなりの覚悟があって告白してくれた。今までの関係に戻ること、友達でいるのは難しいと。
彼の気持ちばかり優先にして悲しませないようにとか、1日じゅう考えてできるなら仲良しのままでいたいと思っていますが、、なんか、違うなって思えてもきています。彼は今まで我慢していたことを素直に吐き出せたかもしれませんが、僕の気持ちからしてみればやっぱり気まずいですし、今まで問題なく仲良くやってこれたのになんなんだよって思ってしまう自分もいたりします。少し考えるのが面倒に思えてしまう自分がいます。

綺麗事ばかり並べていてはやっぱりダメなのですかね、、。
この問題を解決できる正解なんてないのかもしれません。彼や自分のことも考えると明日、正直に無理と伝えてしまうのが一番ベストだとは思うのですが、もう元の関係に戻れないと思うととても悲しいです。正直、泊まりに来ないでほしい理由は、嘘でもいいから別の口実でその気持ちはしまっていてくれればよかったのにと思ってしまいました。
一日中考えて、だいぶ疲れてますし、できるなら逃げたくなりますし、彼を失いたくないですし、でもこの問題に区切りをつけないといけないですし、まだ綺麗事で済勝なら済ましたいと思う自分がいます。
全ての回答者さんの回答には理解がありますし、本当に感謝しています。
でも、自分でもどうすればいいのかもうわかりません。

No.29 19/02/05 21:15
通行人12 ( ♀ )

22さんの言う通り。12にレスした者だけど返事飛ばされてるけど読んでもらえたのかな?
彼に恋愛感情がある以上は友達ではいられない。彼が独占欲や嫉妬とかない人なら気持ちを抑えて隣にいることできるけど友達として割りきって感情抑えるのは泊まりに来ないでと言うくらいだから無理なんだろう。大概の人は恋愛感情持ってたら嫌な感情出てきて他の人とは仲良くしてほしくないしそれを同じ学校で目の当たりにするのは辛いし苦しくあなたに恋人が出来たら応援できないし受け止めきれない。
彼は告白後も今までと代わりなく友達として接してくれるくらい優しいからあなたのことを考えて待っててくれるだろうが男女の友情もどちらかに恋愛感情持ってたら成立しないのと同じで告白されて振るほうは悪く思われたくないのか嫌われたくないのか傷つけないように友達でいようって言う人、男女間で多いけど友達って便利な言葉で残酷。振られた方は友達でいたらいつか可能性あるんじゃないかと期待するし諦めさせるどころか諦めきれず気持ちを高ぶらせてしまうし最悪ストーカーになる人もいる。
気持ちに応えられないと伝えた時に彼の本心を聞いてみたら。一緒に泊まることもできないのだから友達では居られないと言うと思うよ。彼が恋愛感情なくなって友達として思ってくれる時まであなたが待っのがベストなんじゃないかな。卒業して別々の道に進むなら距離も取れて良いじゃない。

No.30 19/02/05 21:32
お礼

>> 29 12さん、回答ありがとうございます。
そして返事ができていなくてすいませんてました(-_-;) なるべく回答者さん全員に返信を返すようにしているのですが、ありがたいことにたくさん回答してくださるので見落としていました。
本題なのですが、やっぱり元の関係に戻れないのですかね、。距離を置くことを考えると、お互い辛いし、少し泣きました。

No.31 19/02/05 23:26
匿名さん31 

主が良い人でよかった。
カミングアウトして逆に悪い噂になって自殺しちゃった人いるし、ちゃんとお断りしてこれからも友達としてあげてね。
まぁ相手は恋愛対象として好きと思われてるからこれまでと同じようには難しいだろうけど…

No.32 19/02/06 01:49
お礼

>> 31 回答ありがとうございます。
ちゃんと学校で断ってこれからのことをどうするか決めたいと思います。

No.33 19/02/06 09:21
通行人12 ( ♀ )

気持ちを知ってしまった以上は知らなかった前の友達には戻るの難しいし時間のかかることだから。大人になった時には彼に恋愛感情もなくなり状況も変わってるだろうからまた友達になれてるかもしれない。現に気まずくて彼は普通に接してくれてもあなたは意識して彼のことを考え告白前の関係になれてないでしょ?付き合ってと言ってきたなら返事もできるけど逃げ道を作って気持ちを一方的に言われてずるいなと混乱するようなこと受験でこれから大事な時に言わないでって正直なところなのでは?彼も言う時期を間違えたなと。私はバイセクシャルで私も同性の友達を好きになってしまったことあるけど好きな時は気持ちを伝えることもできなくて相手の中では友達だから気持ちを伝えられないだけではなく苦しい、辛いと相談もできないし、いつか気持ちがバレることも怖かった。彼氏や結婚した時も素直に喜ぶこともできないからあまり連絡を取らないようになって何も言わずに距離を置いた。
その後、年月がたち勝手なんだけど友達でいたいと思い縁が切れるかもしれないくらいの覚悟で好きだった事、バイセクシャルであることをメールで伝えたんだけど相手の事も考えずに勢いで打ち明けてしまったなと反省。相手は忘れてるかもしれないのに気まずいのと会ったらまた好きになってしまうんじゃないかと連絡は取ってるけど何年も会えないでいる。
彼もゲイであることも好きな気持ちを段階を踏んで時間を置き別々に打ち明けてたらあなたの受け止め方や混乱も違ったのかもしれないからね。恋愛感情を理由にではなくゲイを理由に家に泊まりに来ないでって言ってくれた方が女性が男性の部屋や二人だけの空間に警戒するのと同じで気を使ってくれてるんだとあなたも泊まりに行かなくなっただろう。

No.34 19/02/06 15:01
働く主婦さん34 

元の関係に戻れるかどうかは、誰にもわかりません。

気持ちの整理がつくまで距離を、ってコレって、距離置かれた友達は傷つくと思うよ。

これからも友達でいたい、という想いは伝えた方がいいんじゃないかな?
2人で答えを考えていくのがいいような気がします。

No.35 19/02/06 20:30
お礼

>> 33 気持ちを知ってしまった以上は知らなかった前の友達には戻るの難しいし時間のかかることだから。大人になった時には彼に恋愛感情もなくなり状況も変わ… 回答ありがとうございす。
先程、彼と図書館で自習をした後にファミレスで自分の気持ち、これからのことについて話しました。
まず、自分は君とは付き合えない。恋愛対処に見ることはできない。
次に、ゲイに関して何も偏見は持たない。ゲイだということを誰にも話していない、話せないのなら僕は認知してるから僕の中にしまっておくよと。
そして、返事が遅くなってしまって本当にごめん。と彼に謝りました。
最後に、自分はこれからも友達でいたいという気持ちはちゃんと伝えた上で、まだ全部状況を飲み込めない自分がいるし、お互い一緒にいて辛くない?と聞くと彼はそうだねと言い頷いてくれました。
そこで、すこし距離を置きたいと思ってる。別に嫌いになったわけじゃないよ。と伝えました。彼は黙って頷き、涙を流していました。彼は最後に僕にありがとうと言って先にファミレスから出て行きました。
傷つけてしまったのでしょうか。
話してる時、僕もとても苦しかったです。
振り絞った声で話しました。
僕が彼に伝えたことに間違え、しないほうがよかったことがあれば是非再度回答をよろしくお願いします。
今の掲示板のページだとだいぶ回答が増えてしまい見づらいので、新しく以前と同じ友人の悩みで、ページを作成しますので、そちらで回答していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

No.36 19/02/06 20:31
お礼

>> 34 元の関係に戻れるかどうかは、誰にもわかりません。 気持ちの整理がつくまで距離を、ってコレって、距離置かれた友達は傷つくと思うよ。 … 回答ありがとうございます。
先程、2人で話し合い付き合えないと伝え、距離を置くことにしようと2人で話し合って決めました。

No.37 19/02/06 22:09
匿名さん37 

私がひねくれてるからかもしれないけど、本当に貴方とどうこうなるつもりがなかったのなら告白なんてしないのではないかなぁ。気まずくなるのは目に見えてる訳だし、告白した時点では多少なりともそういう関係になりたいって気持ちはあったのでは?それかきっぱり振られて自分の気持ちに区切りを付けたかったか。でも何となくそれはない気がする。ただ貴方にその気がないなら今まで通りに戻れなくなるとしてもきっぱり振ってあげた方が良いよ。彼の為にも自分の為にもね。

No.38 19/02/06 23:10
通行人12 ( ♀ )

きちんと話せたなら良かった。彼は今は辛いかもしれないけどはっきり言ってくれて良かったと思う時が来るし時間が解決してくれるからそこまで傷つけたんじゃないかって思い悩まなくて良いし傷つけないように相手を想っての優しさは、かえって傷つけるからこれで良かったんだよ。あなたが引きずって落ち込んでたら学校で彼も見かけた時に辛いだろうからあなたも前を向いて歩いていかないと。

No.39 19/02/06 23:30
お礼

>> 37 私がひねくれてるからかもしれないけど、本当に貴方とどうこうなるつもりがなかったのなら告白なんてしないのではないかなぁ。気まずくなるのは目に見… 回答ありがとうございます。
今日きっぱりと断りました。
彼と話し合ってもう高3になりますしお互いの進路、将来のためにも少し距離を置くことにしました。

No.40 19/02/06 23:34
お礼

>> 38 きちんと話せたなら良かった。彼は今は辛いかもしれないけどはっきり言ってくれて良かったと思う時が来るし時間が解決してくれるからそこまで傷つけた… 回答ありがとうございます。
もう高3になり来年は受験ですし、まだツライけどこの気持ちは閉まっておきたいと思います。勉強に専念する生活に戻ります。
卒業するときにお互い笑えてたらいいと思いました。

No.41 19/02/07 00:02
お礼

沢山の回答ありがとうございました。
彼には付き合えないと正直に伝え。
彼と話し合ってお互いのために距離を置くことにしました。
卒業するときにお互い笑っていられるように、勉強に専念する生活に戻ろうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧