注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

新卒2年目です。 お菓子の商品開発の仕事をしています。 最近業務が上手くいか…

回答1 + お礼0 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
19/02/08 14:04(更新日時)

新卒2年目です。
お菓子の商品開発の仕事をしています。
最近業務が上手くいかず辛いです。
入社当初は上司的な人がいたのですが、今は先輩と2人だけです。(私の後に新しく入って来た年上の方がいましたが入社後、社内の人間関係で体調を崩してしまい療養も兼ねて上司とその人は一緒に別のところに事務所を構えてそちらで別の商品開発の仕事をすることになってしまいました。)
直属の上司は専務など役員の方で、基本的に専務の発案からメーカーとかとやり取りして形にしていくことが多いです。ですが開発商品に関して話がころころ変わることが多く、上手く立ち回れてません。
仕事量も、2人で20アイテムくらい請け負ってます。(自分が上手く出来ず先輩に負担がいってますが、。)
理解が遅いというか頭がついて行けず仕事の事で夜ふと泣いてしまいます。
甘えなのは、わかってますが皆さん2年目ので辛かった時のエピソードや良い立ち回り方などあったら教えてください。

No.2791707 19/02/05 19:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/08 14:04
匿名さん1 

そもそも二人で出来る量じゃないのでしょうし、先輩と一緒に、これは無理があるって上に掛け合ってみては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧