注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

頑張りたいのに不安に押し潰されてます。どうしたら改善されますか?アドバイスをくだ…

回答3 + お礼4 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
19/02/13 05:52(更新日時)

頑張りたいのに不安に押し潰されてます。どうしたら改善されますか?アドバイスをください!

No.2793140 19/02/07 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-02-08 16:23
通行人3 ( )

削除投票

一切何もしないよりはマシかなって、

あまり高望みしない方がいいかもしれないですね。

No.2 19-02-07 22:40
匿名さん2 ( )

削除投票

無理に頑張る必要はないと思う。元気が出てくるまでひとまず休憩する。それからまた頑張ればいいと思う!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/07 22:31
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

責任感あって努力家なんだろうな、と感じた

深呼吸、暖かい甘い飲み物をゆっくり飲む、てをもむ、いい香りをかぐ

これで少しリラックスします

手足は冷えてませんか?
よくあたためてね

No.2 19/02/07 22:40
匿名さん2 

無理に頑張る必要はないと思う。元気が出てくるまでひとまず休憩する。それからまた頑張ればいいと思う!

No.3 19/02/08 16:23
通行人3 

一切何もしないよりはマシかなって、

あまり高望みしない方がいいかもしれないですね。

No.4 19/02/08 17:32
お礼

>> 1 責任感あって努力家なんだろうな、と感じた 深呼吸、暖かい甘い飲み物をゆっくり飲む、てをもむ、いい香りをかぐ これで少しリラックス… ありがとうございます!
ただ、不安にかられて、食欲不振だったり、睡眠障害だったり、お腹が痛い症状が続いています。

No.5 19/02/08 17:33
お礼

>> 2 無理に頑張る必要はないと思う。元気が出てくるまでひとまず休憩する。それからまた頑張ればいいと思う! ありがとうございます!
仕事始めたばかりだから休め無い(/_;)

No.6 19/02/08 17:33
お礼

>> 3 一切何もしないよりはマシかなって、 あまり高望みしない方がいいかもしれないですね。 ありがとうございます!

No.7 19/02/13 05:52
お礼

不安から開放されることは
辞める以外に方法は無いですかね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧