注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

人はコロっと逝けないよ、と関係者が話してました。経験でコロっと逝けた人知ってます…

回答6 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
19/02/09 19:23(更新日時)

人はコロっと逝けないよ、と関係者が話してました。
経験でコロっと逝けた人知ってますか?。

No.2794226 19/02/09 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/09 18:41
匿名さん1 

コロッととは、心臓発作?
事故?

結構いるんじゃないかなぁ。

No.2 19/02/09 18:45
匿名さん2 

居ることは居るだろうけど、現代の医療では、
管つけられて悪戯に生かされている人の方が多いと思う。
心筋梗塞だ、コロッと、の予定が、
救命で管つけてしまったがために、一生外せないとかね。
あれって一度つけたら自然と死ぬまで外せないから。

No.3 19/02/09 18:57
匿名さん3 

コロッといけるよ。
うちの父がコロッといった。
でもあまりにコロッと行かれると、こっちが辛い…
それはあんまりだよって思う…

No.4 19/02/09 19:06
匿名さん4 

うちのばーちゃんだな
お風呂から出てくるの遅いなと思って見に行ったら倒れてて既に、、

No.5 19/02/09 19:23
お姉さん5 

私の祖父は、夜普通にお風呂を済ませてお布団に入り、そのまま亡くなったそうです。

知り合いの旦那さんは、朝一度起きてきて、なんとなく調子が悪いからもう少し寝ていると言って布団に戻り、そのまま亡くなったそうです。

突然死、というのは、時々あります。

No.6 19/02/09 19:23
匿名さん6 

知り合いの祖母さんが朝、片手にトースト、片手にコーヒーカップを持ったまま亡くなっていた、というドラマのような話を聞いた事がありますよ。
あ、ここのコロッととは意味が違うかな...?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧